S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

折り返し

2008-06-30 | photo
少し前の山田池公園でのショット。
ここのところ、週末はずっと晴れない。
かといって、今年の梅雨は雨もどちらかといえば少ないような。
6月も最終日。1年の折り返し。

撮影日

2008-06-28 | 京都
窓の外は曇り空。天気予報は午後から雨と告げている。
「こんな日に撮りにいっても、ろくな写真しか撮れないぞ」
と忠告する自分がいる一方、今日を逃すと次はいつ撮りに行けるかわからない現実。
とにかく撮りたい。それでいいやと傘を持って家を出る。
雨の京都を撮り歩く。

photo:京都・車折神社 EOS40D

娘の新曲

2008-06-26 | 子育てパパ
「お父さん、わたしな、新曲作ってん」
と、小学校1年の娘が言ってきた。手にはおもちゃのマイクまで持っている。まだアイドルになりたいという夢を持ち続けているのだろう。
「どんなん? 歌ってみて」と喜んで聞いてみる。
メロディはピンクレディーの「渚のシンドバット」の冒頭部分に似ている。たぶんプリキュアの主題歌から流用したのだろう。この主題歌の始まりのところが「渚のシンドバット」に似ているのだ。
そして娘が歌い始めたその歌詞が
「ダ~ラダッラ~、ダ~ラダッラ~、ダ~ラダッラ~、ダ~ラダッラ~、
ダ~ラダラダラダラ~・・・」
大声で踊りながら歌っているが、意味がよくわからんので「なにそれ?」と聞いてみると
「毎日ダラダラして過ごしたい、っていう歌」
ああ、先が思いやられる。


ちょっとヤバイ、リコーデジカメ

2008-06-25 | アマチュア写真家論
リコーからGX200発表。手ブレ補正も高倍率もないコンパクトデジカメだが、久しぶりに食指が動くカメラ。ヤバイなあ。欲しいなあ。
パワーショットG9にがっかりして、実はGX100を買おうか迷っていたのだが。新型発表されてしまった。
いい写真撮れそうな気がするんだよなあ。買う前はいつもそうなんだが。

アホらしいニュース解説

2008-06-23 | 社会
先日、滝川クリステルが出ているテレビのニュース番組を見てたら、岩手・宮城内陸地震で栗駒高原の道路が崩れた場面を写していた。そこで、この局の解説委員氏が
「火山灰で地盤が緩いようなところに道路を造ったら、地震が起きたときに被害が出るということを想定していたのか」というような批判をしていた。
地震で被害が出ないようなところに道路を造れというなら、日本はどこも道路を造れなくなってしまうんじゃないか。最初は冗談で言っているのかと思ったが、たぶんテレビ局の解説委員になるぐらいだから学歴は高いと想定される当人は、至って真面目に話しているようだった。なんでも批判すりゃいいってもんでもない。視聴者をバカにしてるのか、この委員氏は。
こういうレベルの低い解説を堂々と流していることからして、テレビの将来は暗いと思う。
たまたまカミさんが見ていたニュースを横で見ていたのだが、アホらしくなってテレビを消した。

PHOTO : Kouchi,kuroshio-Town by EOS Kiss-DN

キヤノンのDPPにレンズ収差補正機能がついたが・・・

2008-06-22 | コンピュータ
キヤノンのデジタル一眼レフカメラに付属している画像管理ソフト、Digital Photo Professional(略してDPP)が Ver3.4.1になって、レンズ収差補正機能がついたとのことでダウンロードしてみた。どうやら少し前のバージョンからついていたようだけど、写団くろねこのタカダさんに言われるまで気づかなかった。昨日の例会で教えてもらったので、さっそく試してみたところ、ありゃりゃ・・・。
カメラとレンズに制限があるのね。対象はこちら
「ついで撮影」に大活躍のキスデジはX(テン)からの対応で、私のNでは無理と発覚。買い換えとなると、メーカーの戦術にまんまと引っかかってるようで、ちょっとシャクだったり。それにRAWじゃないとできないのでJPEG派の私としては縁遠いということか。
まあシルキーピックス使えばいいのだけど。

photo : Hirakata by EOS40D

初夏の音

2008-06-21 | 枚方周辺
三脚を使うことはめったにないんだけど、このときは押し入れの奥から軽量三脚を取り出して自転車のかごに積み、撮影に出かけた。
京阪交野線村野駅付近は線路を境に住宅地と水田に分かれている。蛙の合唱が初夏を告げている。

photo : EOS40D

ホームページ

2008-06-19 | 子育てパパ
息子がホームページを作りたいと言いだした。理由はわからない。
ホームページを作るには、テーマと適度な文章とイラスト、写真などが必要で、全体の構成を考え、さらにある程度のHTML知識が必要、なんてことを言っても小学5年生にはちと難しい。
かといって「小学生にはムリ」なんて返事はしたくない。
あまり期待はせずに、どんなものを作りたいと思っているのか、ちょっと聞いてみよう。

photo : Takatsuki by EOS40D

法則

2008-06-18 | 社会
世の中で、管理統制する立場の人種には
『頭の良さと、態度の大きさは反比例する』
という一定の法則が成り立つ、ような気がする。
ようするに、
小さい犬ほどキャンキャン吠えるとか、
ケンカが弱い奴ほど偉そうにするとか、
そんなものと似たようなもんだな。

photo : Hirakata by EOS Kiss-DN