S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

京阪・中書島駅

2010-09-30 | 線路沿いのスケッチ
この駅、宇治線という支線との接続駅で乗降が多いうえ、カーブしているのでおもしろい。
おかげで、何かとシャッターを切る機会が多い。
駅から数分のところに龍馬伝でおなじみの寺田屋がある。伏見観光にもどうぞ。

シャッターの感触

2010-09-29 | photo
カメラ店でキヤノンとニコンのいくつかのカメラのシャッター感触を確かめてみた。
EOS7は重厚な感じのするボディとは裏腹にシャカシャカ感といったらいいのだろうか。軽い感じ。EOS60Dはスプリングの感触がダイレクトに伝わる、正直安っぽく感じる反発感。いっぽうニコンのD700はこんなに音が大きかったけ? これじゃスナップは撮りにくいな。いい感触だったのはEOS5DMarkIIとD300S。写真を撮ってるという感じがする。D3100はかなり静か。感触がいいわけではないが、スナップや子供の演奏会とかを撮るにはいいかも。
以上、かなりアバウトな個人的感想。D7000の感触が楽しみだ。

PHOTO:D90

秋空

2010-09-26 | 歳時記
今日は小学校の運動会。息子のときから数えて7回目ともなると、おおよその様子はわかっているのでカメラポジションも取りやすい。いい天気になってくれてよかったが暑かった。雲は秋のそれなんだけど。

PHOTO:RICOH GR DIGITAL2 (SILKYPIXで加工現像)

ヒガンバナ

2010-09-25 | 歳時記
夕刻、久しぶりに交野の私市付近を歩く。
秋の訪れが遅いからか、ヒガンバナの咲具合がいまひとつ。

ところで、この写真はオリンパスE-P1に14-42mmレンズを付けて撮影。
14mm(28mm相当)で開放のF3.5なのだが、ここまで寄ってもバックのボケはこの程度。
もちろん、フルサイズの28mmで同じ絞りなら背景の家はもっとボケるはず。
こうなると、フォーサーズでの明るいレンズが欲しくなる。
ただ、ピント合わせは液晶モニタではわかりづらい。とくに今日のように日差しが強いとシェードでも付けない限り、暗部にいらぬ物が写っていてもわからない。でもシェードを付けるとE-P1のオシャレさと軽快さがなくなるし。
やはりファインダー越しで撮るのがいいかな。


涼感

2010-09-24 | 日々
昨日は夜明けに雷、そして激しい雨。そこから急に気温が下がったような気がする。
前夜は暑くて眠れなかったのだが。
なにはともあれ、週末は秋物を引っ張り出しましょうかね。

本館サイトに”線路沿い界隈 第5章”アップしました

2010-09-23 | アマチュア写真家論
本館Galleryに
線路沿い界隈 第5章” をアップしました。

街スナップとともに、自分のもうひとつのメインテーマである「鉄道のある情景」をスナップ的アプローチで撮り続けているもので、その中からセレクトしたものでまとめました。
これからも続編をアップしていく予定です。

さあ月例新年度

2010-09-21 | フォトコンテスト
早いもので月例コンテストの新年度が始まる。この20日発売の写真雑誌を読んでみると、アサヒカメラはモノクロ以外審査員は継続。日本カメラは毎年変わるのは通例。フォトコンは今年から三名が持ち回りで4ヶ月ランダムに担当という新しい方式に。モノクロ招待席は立木氏が担当で変更なし。いっぽう、キヤノンフォトサークル誌momentsは毎度のことながら新年度の審査員は出ていなかった。おそらく12月号までわからないのだろう。
いずれにせよ、また数ヶ月は各誌に応募のため慌ただしいプリント作業が続く。

りんくうプレミアムアウトレット

2010-09-20 | 日々
今日は家族サービスで、関西国際空港近くにあるのアウトレットへ行く。
渋滞なしだと第二京阪~阪和道経由で1時間也。
昨日は岸和田だし、2日続けて泉州地域遠征となった。
カミさんいわく「今日は空いてるなあ。」
そっか、あれで空いているのか。混んでるときはどんなだろう?
まあ空いているときに買い物できてヨカッタ。