S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

幸福感と写真観

2009-07-30 | アマチュア写真家論
「お父さんは、何より自由が大切、という人やね」と、よくカミさんに言われる。
その裏にある真意はおいといて、
これはほぼ当たっているので反論もできない。
出世やお金は、あまり興味ない。できれば自由な時間がほしい。
これは思春期から一貫してそうだと思う。
一時、日経とかそういう本に騙されかけたこともあるが、
もともと仕事熱心になるようなタイプの人間ではないので、
「バリバリビジネスマンになるのだ!」とは一時の思いだけで行動まで波及しなかった。

自由な時間で、写真を撮りたいように撮る。これが自分にとっての至福。
もっというと、コンテストも上位入賞とか、それほど望んでいるわけでもない。
賞も、お金もそうだが、手に入れば嬉しいけれど、
それをめざしてがむしゃらに、という気にはなれない。
好きなように撮って、それをネットなどで人に見てもらうのが楽しい。
個展とかできれば、さらに嬉しい。でもこれは、しばらくは無理か。
ブログでコメントとかが欲しいわけでない。
誰かが、それぞれの思いをもって、
自分の写真を見てくれていると、
まあそんなことが想像できれば幸福だなあ。
そのために、もっと写真が上手くなりたい。

私の幸福感は、やはり
「好きなことを自由にやれる」ことなんだなあ、と思う。
人生の大前提としては、先輩諸氏によると
「やりたいことばかりして過ごせるわけではない」
らしい。いわゆる生活するための金を稼ぐ必要があるのだが、
そこに社会貢献とか義務とか、向上心とかそんなことを持ち込むからややこしくなる、
と最近わかってきた。
それがしたい人はそうすればいい。立派で素晴らしいと思う。
でも、自分の幸福感はそうじゃなかった。
『自分はこういう人間なんだ。』
そう思うと、なんとなく楽になった。



箱根いろいろ(2) 大湧谷

2009-07-29 | trip
強羅からケーブルカーとロープウェーを乗り継いで大湧谷へ行く。
硫黄の匂いが立ちこめる絶景の場所。晴れていれば富士山が見えたはずなのだが。


ロープウェーからの眺め PHOTO:GR DIGITAL2


絶景を眺めるカップル。この場所は標高1000mを越え、かなり涼しい。 PHOTO:E-P1,ED14-42mmF3.5-5.6


30分後、霧が出てきて視界がほとんどなくなった。 PHOTO:E-P1,ED14-42mmF3.5-5.6

『ゆる鉄』写真展を見る

2009-07-28 | 写真あれこれ
昨日、鉄道写真家・中井精也さんの写真展「ゆる鉄 from1日1鉄」を見に行ってきました。
着くといきなり中井さんが満面の笑みで出てこられてビックリ。
写真をひととおり見せていただき、いろいろ質問させてもらおうと思ったのですが・・・。
こんな素敵なゲストがおられて、中井さんも来られた人も、みんなこのワンちゃんに夢中。
たちまち撮影会となってしまいました。

写真展のハガキをくわえるワンちゃん。その後ろは中井精也さん

ちなみに、中井さんも私と同じE-P1ホワイトボディを持っておられました。

その後、中井さんに作品づくりのポイントや取り組み方、考え方などをていねいに教えていただきました。
どうもありがとうございました。
写真だけでなく、小物等も含めてトータルでコーディネイトするという考え方に新しいものを感じました。

また、たまたまかもしれないけれど、この場でごいっしょした方との雰囲気がまたよかった。
『ゆるい時間』を通じてコミュニケーションが広がり、楽しく過ごせました。
「日本の写真家は真面目すぎる。もっと楽しく撮ったらいいと思うんです」と中井さん。
それは私も同感。その思いは、見に来る人ときっと共有できるんじゃないかと、
そしてそれも写真のたいせつな役割だなあと、そんなことを感じました。
自分のめざす写真に、大きなヒントをもらったような気がします。

写真展は梅田と淀屋橋の間にあるGALLERY PHOTOGLAMで8/2まで。


箱根いろいろ(1)

2009-07-27 | trip
新幹線を小田原で降りて、小田急の電車で箱根湯本へ。そこで登山電車に乗り換えるのだが、着いてビックリこの混雑。連休の日曜日午前中だからいちばん混むタイミングなのだろうけど。


発車は3分後なのに、電車はすでにラッシュ時状態。次は15分後なのだが、すでにこの行列。ほとんどの人が終点の強羅まで乗っていた。


強羅駅前の夕暮れ。

PHOTO:E-P1,ED14-42mmF3.5-5.6

E-P1の感想

2009-07-25 | 機材関係の話
発売日の7/3に購入して約3週間使ってみた感想。

小さくて持ち運びに便利なことはありがたい。家族旅行でも一眼レフでなくてよかったと思うことが多々あった。(一眼レフだとカバンを占領していたと思われるので)
ホワイトボディはけっこう気に入っている。シルバーより新しいジャンルのカメラという気がするので。

全体的に、操作のキレは良くない。ファインダーレスなので、連続で撮りたいときにシャッターが切れない(画像処理にCPUパワーを取られてモニタ表示する余裕がない?)ときはイライラする。そういう撮り方をするカメラではないんだろう。いわゆるスローライフカメラだ。カメラに合わせた撮影を楽しむようにしよう。

細かいことだが、ファイル名に日付が入るのが面倒だ。私の場合、データはすべて自分なりのルールに合わせて一括文字置換をするのだけれど、E-P1は月日の日の部分が2桁数字で設定される。2日間撮った分を置換する場合、2回操作しないといけない。カスタム設定で変わると書いてあったが、月の部分が固定値に変わるだけで、日の部分が変わらない。ファイル名はキヤノンはIMG_~、NikonはDMC_~となっている。大部分のカメラがこのような仕様のはず。日付をファイル名にするのは、ゆるい管理をしていく分にはいいが、きちんと系統だてて整理している分には大きなお世話仕様だ。カスタムでファイル名は固定値プラス連番が選べるようにするのが望ましい。ファームアップでの改善を望む。

PHOTO:箱根・彫刻の森 E-P1,ED14-42mmF3.5-5.6

記者会見

2009-07-23 | 社会
麻生首相は郵政解散時の小泉首相の記者会見をかなり意識していたらしい。
21日夜の記者会見では、これにかけていたという思いはわかった。
ただ、大きく違っていると感じたことがあった。
当時の小泉首相は国民に語りかけていたが、
昨夜の麻生首相は、国民に伝えているようで、実は自民党の議員に言っているということ。
あの会見と、その後の自民党員自己満足の喜劇で、
もう選挙結果は明らかだと、個人的には思った。

photo:梅田 GX200

軋む音

2009-07-22 | 社会
「ギッギッギッ、ギィー・・・」と軋むような音をたてながら、
大きく何かが変わりつつあるような、そんな実感がある衆議院解散。
「政権交代しても、何も変わらんさ」と、冷めた目で見るのは性に合わないので、
この騒ぎにいっしょに乗らせてもらおう。

photo:大阪・舞洲 Nikon D90

E-P1の評判上々

2009-07-19 | 機材関係の話
昨日は写真クラブの例会。E-P1を持って行ったが、
注目度が高いカメラとあって興味津々で見てもらった。
とくにクラブではスナップを撮る人がほとんどなので、
自分も欲しいという声をたくさん聞いた。
質感がいいこともあるのだろう。
レスポンスとか操作時のキレは今一歩のところがあるが、
それを補ってあまりあるカメラだ。
体をカメラに合わせて、これからも撮り続けよう。

今日から夏休み

2009-07-18 | 歳時記
子供たちは今日から夏休み。
枚方は今年から夏休みが8月25日まで。
少しかわいそうな気もするが、
私たちの頃は土曜日ずっと学校があったわけだし。
ま、時代が変わってるんだな。
大阪の梅雨はまだ明けてない。この3連休が終わるまでは無理かな。

photo:GR DIGITAL II