S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

たんぽぽ

2011-05-31 | photo
学校の帰り、ふっと息を吹いて飛ばしたたんぽぽの綿毛。
そんなゆったりした時間が、子供たちには大切だと思う。


写真展で勉強

2011-05-30 | アマチュア写真家論
会社の帰り、富士フォトサロンで「150人の一坪展」を見る。展示されているのはその一部だが。
「おお、なるほど」と感心するものもあれば、正直つまらないものもあった。
なぜその写真はいいと思ったのか、何を表現しようとしたのか。
また、なぜその写真はつまらないと思ったのか。
写真展でそういうことを意識しながら写真を見るのは、表現力を磨く上で大切なことだと思う。


写真力

2011-05-25 | 社会
昨日書いたエネルギー問題だが、調べれば調べるほど気分が重くなる。
なので、そのことを書くのはやめておこう。
悲観的経済観と希望的観測のミックスではあるが、
この先、写真を含めた表現行為、すなわちアート、
および宗教的依存が今以上に強くなりそうな気がする。
毎日こつこつ、写真表現の腕を磨いていこう。

エネルギー問題

2011-05-24 | 仏教
月並みだが、エネルギー問題について調べている。といっても、ほとんどネットか本を読んでいる程度だが。
それにしても、倫理観と経済的な問題とが交錯して、自分として納得いく結論に至らない。たぶん、そうやってごまかしながら現実と摺り合わせながら、まあうまい具合にやりこなしてきたのだろう。しかし震災・原発事故で価値観は大きく揺れている。
こんな場合、親鸞聖人ならどんな答えを導かれるのだろう。


因果応報

2011-05-20 | 仏教
「こんな世の中になればいいのにな」という願望が、
そういう世の中を作ると、いまだに信じている。
頭の中で理屈により考えた「よい社会」とは、
少し違っていると自分では思っている。


缶コーヒーの疑い

2011-05-19 | 日々
今日はあるプロジェクトの打ち上げ。おいしい豆腐と湯葉料理を賞味し、いい気分で帰る。
飲み会の後は、ホットコーヒーが飲みたくなる。真夏以外は熱いコーヒーを飲みたいのだが、この時期になると自販機はほとんど青いCOLDのカラーばかりになる。淀屋橋駅界隈は赤いラベルの自販機を見つけられなかったので、そのまま電車に乗る。京阪電車の枚方市駅で降りると、ホームにはホットの自販機があった。
さっそくコインを投入してボタンを押す。
ん? 出てこない。あれ? 酔って勘違いしてるか?
いや、つい今しがた、120円投入してボタンが点灯し、そのボタンを押した。たしかに。
仕方ないので改札口まで行き駅員氏に説明する。
酒の匂いもしていたからか、ワタシのことを若干疑い気味である。(思いこみかもしれないが)
問題の自販機前まで行き、駅員氏がコインを入れる。
「このコーヒーですね?」と確認して駅員氏がボタンを押す。
「バタンバタン!」
と、2本の缶コーヒーが出てきた。
急に駅員氏の態度が変わった。(思いこみかもしれないが)
「つかてたんですね。ほんとにすみません」
疑いは晴れた。
とりあえずホット缶コーヒーは入手できたので、
ホームの端まで行き、次の電車が出るまでゆっくり缶コーヒーを飲んだ。