なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治川なごりの水鳥2023春

2023-03-28 05:31:43 | 鳥さん

今日は宇治橋の下流右岸の光景をお届けします。
出発は京滋バイパス付近から。
前にもお知らせした通り、この付近木々がほとんど伐採されてしまいました。
わずかに残っていた木(タチヤナギでしょうか)が芽吹いています。




さらにズームで見ると、まあるい花が頭を出していました。


あ、スズメ!芽吹いたノイバラの止まり木に止まっています。


川に目をやると、水鳥がいました。
暗いし、逆光でよく分かりませんが・・・


コガモでした!
今年はあまり見かけませんでしたが、こんなところにいたのですね。


上流に歩いていくと、シンクロナイズドスイミング中、もとい餌取り中のカモさんたち。
あなたたちはだあれ?


オカヨシガモでした~


さらに上流へ。全部木が切られてしまった斜面です。ここにはセンダンやトウネズミモチがあったはず。
センニンソウもビックリするくらい絡まっていました。


のっぺりした河岸からはよく水鳥たちが見えます。
「なんか目立って嫌やな~」とオオバン


風で冠羽が逆立っているキンクロハジロ。


陸上には、餌探し中のキジバト。真剣なまなざしです。


地面と同化しているムクドリ
「ほっといてんか」


堤防の斜面にはセイヨウカラシナの花。


途中高水敷の通行止めがあり、堤防上の道に戻らされます。
道に大阪湾からの距離が書かれています。
この辺りでちょうど50kmなのですね。


あ、ムスカリ!


カンサイタンポポも沢山咲きはじめていました。


ドン曇りなのでほとんど閉じていますが、総苞片が反り返っていないのはよく分かります。


川に目をやると結構まだカモの姿が・・・


よくお休み中のホシハジロ


よくお休み中のホシハジロたちとカンムリカイツブリが一羽。
数えてみたら、パラパラですが100羽以上のカモがいました。


はい、宇治橋が見えてきました~


これ、実は宇治橋から天ケ瀬まで歩いたのと同じ日なんですよ。
この後橋寺に行き、天ケ瀬吊り橋を二度渡る8の字コースを歩いた後、また駐車場所の京滋バイパス付近まで戻りました。
我ながらよく歩いたものです(笑)

明日からは快晴の宇治市植物公園のサクラです!

【撮影:2023/3/18  宇治川】


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする