なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

スプリングエフェメラルに歓喜!~若狭の春(4)

2023-03-21 05:37:47 | 植物

瓜割の滝の続きです。
渓流沿いを先に進むと、見えてきたのは・・・


こ、これはひょっとしてキクザキイチゲではないですか!
渓流沿いの斜面に沢山咲きはじめていました。


キンポウゲ科イチリンソウ属。
花弁のように見えるのは、例によって萼片です。


キクザキイチゲは近畿以北に分布し、林床で美しい花を咲かせます。
早春にほんの一瞬美しい花を咲かせ、すぐに跡形もなく見えなくなるスプリングエフェメラルの一つです。


キクザキイチゲのイメージはこの淡い紫色なのですが、なんと対岸のスギの林床に・・・
「わたし、綺麗?」


なんと、白花も咲いていました!!


白い花もあるとは聞いていましたが、見るのは初めてです。
それどころか、キクザキイチゲは京都府立植物園にもなく、大阪公立大付属植物園で数輪見ただけです。


もう嬉しすぎて撮り倒し(笑)


お隣には薄紫の花も仲良く咲いていました。
不思議ですね~


キクザキイチゲで大興奮でしたが、もう一つ、沢山咲いていたこちら。
「私も見てよ!」


スギの葉に埋もれるように咲きはじめていたのはミヤマカタバミ。
こちらは年中葉が見られるのでスプリングエフェメラルとはされていませんが、十分魅力的です。


こんな感じで咲きはじめていました。
カタバミ科なので、光が当たらないと開花しません。(キクザキイチゲもですが)
実は最初9時半頃に勇んで出かけたのですが、ほとんどの花が開いていませんでした。
なので、時間を見計らって14時過ぎに再訪したというわけです。


柱頭が5裂します。




立派に雄蕊、雌蕊があるのに、実を付けるのは閉鎖花なんだそうです。
去年同じ場所に行った時、びよ~んと伸びた閉鎖花を見たのを思い出しました。

こちら可愛い三姉妹~


渓流沿いの花ではありませんが、いい雰囲気ですね。


最後に、まだ咲いていないと思っていた花が一輪だけ開花!


ショウジョウバカマです!


よほど環境がいいのか、葉の色艶もよく、花もとても綺麗でした。


ここ以外にも葉が沢山ありました。
あと半月もしないうちに一面ショウジョウバカマでピンクになりそうです。

まだ続きます!

【撮影:2023/3/11  福井県若狭町】

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする