久しぶりの鎮守の森、サクラが咲いていました!
日本人がサクラといえばソメイヨシノ(染井吉野)。
淡いピンクが初々しく、散り際の潔さが好まれました。
今日本中にあるソメイヨシノは、エドヒガンとオオシマザクラの雑種が交雑してできたたった一本の木からの単一のクローンなんだそう。
まさに江戸時代から続く、日本のバイオ!?
ちなみに、和歌などで詠まれている桜は、ヤマザクラで、ひと目千本の奈良吉野山の桜はこのヤマザクラです。
うんちくはともかく、咲き始めの桜は初々しくて可愛いです。
ほとんどがこんな蕾。はちきれんばかりなので、すぐに開きそうです。
神様にお参り。
ちょっといいことがあったので、しっかりお礼。
横の桜も2分咲き。
境内の大クスノキ。
根っこがすごい。
ふと気付くと、独特な匂いが。
見回すと、やっぱり!
ヒサカキの花が咲いていました。
コブシは終わりかけ。
桜の本番はこれから。
さて今年はどこに行きましょうか。
日本人がサクラといえばソメイヨシノ(染井吉野)。
淡いピンクが初々しく、散り際の潔さが好まれました。
今日本中にあるソメイヨシノは、エドヒガンとオオシマザクラの雑種が交雑してできたたった一本の木からの単一のクローンなんだそう。
まさに江戸時代から続く、日本のバイオ!?
ちなみに、和歌などで詠まれている桜は、ヤマザクラで、ひと目千本の奈良吉野山の桜はこのヤマザクラです。
うんちくはともかく、咲き始めの桜は初々しくて可愛いです。
ほとんどがこんな蕾。はちきれんばかりなので、すぐに開きそうです。
神様にお参り。
ちょっといいことがあったので、しっかりお礼。
横の桜も2分咲き。
境内の大クスノキ。
根っこがすごい。
ふと気付くと、独特な匂いが。
見回すと、やっぱり!
ヒサカキの花が咲いていました。
コブシは終わりかけ。
桜の本番はこれから。
さて今年はどこに行きましょうか。