goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

うふふっ、私たちをみてね!

2018-02-17 07:22:32 | 植物
うふっ



今日は京都府立植物園温室のちょっと個性的な花たちが勢ぞろい。
ご案内は、私、ホット・リップスが務めさせていただきます。

ハートの集合体、アンスリウム。




肉穂花序がグルグルのアンスリウム、ベニウチワ アムツ・フラメンコ。




私の方が美人。こちらもアンスリウムの仲間。




ミッキーマウスの木、オクナ・セルラタ。
ミッキーというより、ちっちゃいオバケか、子供の宇宙人みたい。



意外や、花は鮮やかな黄色。




このショッキングオレンジの袋状の花はペアルケア・ヒポキルテフロラ。




温室の人気者、お猿顔のドラクラ・ギガス。




あ~、案内終わったら、寒くなって唇が青くなっちゃった。
慣れないことやって、冷や汗も・・・



口、閉じますね。



お疲れ様でした~!




今日の出演者たち:

・ホット・リップス(サイコトリア・ペピギアナ、アカネ科)中南米原産。唇型の花は実は蕾だそう。
・アンスリウム属(サトイモ科)中南米原産
・オクナ・セルラタ(オクナ科)南アフリカ原産
・ペアルケア・ヒポキルテフロラ(イワタバコ科)南米北部原産
・ドラクラ・ギガス(ラン科)南米原産



コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする