goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-16(lab)】スパート中-2階リビングの小さい家-

2025-05-29 19:09:11 | ministock-16(lab)
ミニストック-16の現場から車で12分ほどのところでマンションリノベをしています。
こちらはスパート中で来週完成予定。

まだまだな雰囲気ありますが、壁仕上げがモイスだと間に合います。
ビニールクロス工事や塗装工事、左官工事がないため、大工さんの作業が終わったところから照明器具や洗面化粧台を付けていけます。

その結果、真壁造りの柱がライトアップされて、やたらとムーディな中で工事をしてもらっていますが、
大工さんはムーディなことには一切興味なく、約1か月続くモイス張りを黙々と続けています。

本当にありがとうございます。

そして、ミニストック-16の方はというと、先日お引渡ししたばかりですが工事が少し残っていたため、もうひとスパートしてきました。

まぁ、私の図面ミスとかなんですけどね。
本当にすみませんでした。

もう一つアプローチ工事も行いました。
なんと私が自宅でふざけて敷いたフローリングを「ぜひ採用したい」とおかしなことをおっしゃられたので、おかしな私も真に受けて敷くことにしました。(日本語変)
実は結構繊細な作業です。
ちゃんと下地を作って、動かない様に固めます。

その後、グランドカバーにタイムを敷きました。
他の雑草を寄せ付けない防草力はありますが、本人が一番暴走する傾向にあります。
どこまでも伸びていくタイム。
そんなにイタリア料理作り続けられないぞってくらいに暴走しますが、踏むととてもいい香りがするので、個人的には暴走も歓迎です。

行きすぎたら切ればいいだけなので手入れ自体は簡単です。

来年の今ごろは敷地が緑で覆いつくされると思います。
ホント楽しみ。
そこはスパートかけてもらいたい。




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。