
いよいよ涼しくなってきたので、ミニストック-02にて本日植栽工事を行いました。
見てください、この青々とした緑!
やっぱり緑があると全然違います。
これだけで気持ちが豊かになります。
この敷き詰められ

てない。
?
今回、お客様は極力「緑」をご希望されました。
よって、駐車スペースもタイヤが載るところしかコンクリートがないんです。
テーマとしては、極力じゃなくて、全部「緑」
そのために芝生の約10倍のスピードで育つこのグランドカバーをとりあえず点々と敷地前部に敷き詰めました。
あとは10倍に期待するだけ。
これ。
ベンチ部分も含めて、敷き詰めたグランドカバーの上に建物が建つような見た目になったら、ホント街中のオアシスになる予感。
すごく楽しみです。
今年の冬までに間に合うのか、来夏までお預けか。
とりあえずどのくらいで生え揃うのか定点観測スタートです。
街路樹のおかけで植栽そのものがあまり不要な敷地ですが、

ラボから楽しむ木も入れていただきました。
住いながら色々家づくり・お庭づくりを楽しんでいただいています。
見てください、この青々とした緑!
やっぱり緑があると全然違います。
これだけで気持ちが豊かになります。
この敷き詰められ

てない。
?
今回、お客様は極力「緑」をご希望されました。
よって、駐車スペースもタイヤが載るところしかコンクリートがないんです。
テーマとしては、極力じゃなくて、全部「緑」
そのために芝生の約10倍のスピードで育つこのグランドカバーをとりあえず点々と敷地前部に敷き詰めました。
あとは10倍に期待するだけ。
これ。
ベンチ部分も含めて、敷き詰めたグランドカバーの上に建物が建つような見た目になったら、ホント街中のオアシスになる予感。
すごく楽しみです。
今年の冬までに間に合うのか、来夏までお預けか。
とりあえずどのくらいで生え揃うのか定点観測スタートです。
街路樹のおかけで植栽そのものがあまり不要な敷地ですが、

ラボから楽しむ木も入れていただきました。
住いながら色々家づくり・お庭づくりを楽しんでいただいています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます