goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-05(lab)】4帖です。-快適な小さい家-

2017-11-02 15:26:29 | ministock-05(lab)
先日、ミニストックを見学に来た同業者さん(某ブログではスタッフMと言われている)がブログの記事にしてくれました。
こちらでも紹介したサトウ工務店さんもネイティブディメンションズを記事にしてくれました。
どちらも全国で取り上げられるほど有名で、新潟を代表する事務所です。
なんだか褒められすぎてくすぐったいんですが、同業者さんからいい感想を聞けると嬉しいですね。
よし、もっと頑張ろうってなります。

さて、今回私の方で設計させていただいたオールステンレスのキッチン。
究極のシンプルさです。
このシンプルさを邪魔しないように、背面の食器スペースは壁を立ててリビング側から見えにくくしています。

綺麗にしておきたい場所の裏には汚くしていい場所がある。
これ大切です。

そして、その他の水回り。
ミニストックのは4帖の中に浴室、脱衣室、洗濯機、トイレ、洗面所があります。
ネイティブディメンションズでは標準的なレイアウトです。

そこに何を凝縮させたか。

狭い脱衣室。
着替えを置く場所は洗濯機上のワイヤーワゴンの中に。
ちょっとした物干は天井からぶら下げられます。
ワゴン上の棚はシャンプーやボディーソープ置き場として。
浴室に物は置かない。
銭湯スタイルです。


既製品の洗面化粧台をちょっと改造しました。


手前に引くとイスが出てきます。


イスの下はドライヤーやタオルなどが収納できます。


そして、逃げ場のない写真撮影。
3方向に鏡。


1枚は手前に引いて、間近でお顔を確認することができます。
鏡の裏は収納になっています。

あとはトイレ。
トイレは、もちろんレストパル。

ただでさえ格好いいのに、ついには足元が光りだしました。

マイルドヤンキー仕様じゃないですよ。
夜中トイレで主照明を点けなくても用を足せるようにという配慮です。

なんですか、この格好良さ。





コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。