バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

大浪池のマンサクへ…

2021年03月10日 | 

高千穂峰から下山した後、マンサクの開花も見られる時期なので大浪池に寄ってみることにしました。

 

石段の登山道にはツバキの花が沢山…

 

登山道を飾るようにツバキが落ちています。

 

初めましてのNEW大浪池避難所!!

休憩所って書いてありますね。

 

大浪池に着きましたがガスで韓国岳はみえません。。。

 

なのでさっさと先へ進みます。

 

おっ!咲いてる咲いてる錦糸卵・・・じゃなくてマンサク!!

 

 

まだまだ見頃はこれからのようですが、ぼちぼち咲いてますね。

 

 

点々と黄色いマンサクが見えてますね。

 

登山者の方達も撮影ポイント見つけて撮影されてます。

 

流れてくるガスもなかなかイイ感じです。。。

 

おぉーーー晴れてきました。

こんにちは韓国岳!!

 

今回はここまでにします。

ガスが晴れてきたのでピストンで下山して、もう一度マンサクを見ながら帰ることにします。

 

ガスが晴れて、大浪池のコバルトブルーの水面にマンサクが映えますね。

 

池をバックにマンサクを楽しめるのはここの良いところですね。

 

ガスが晴れて良かった~

マンサクを楽しむことが出来ました。

 

帰りにがけに・・・大浪池と韓国岳!!

 

登山口の車に着くと、黒い灰のようなものが沢山・・・

なんだろうと思いながら帰っていると・・・

 

自衛隊の演習場で野焼きが行われていました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高千穂峰へ | トップ | 高千穂峰へ(動画編) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事