goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

今日も暮れの掃除、引き出しの中を整理していたら

2019-12-26 20:19:46 | 日記

少し前からトイレットペーパーとティッシュペーパーと猫砂は、コープの個配で箱買いするようになりました。

ストックがたくさんあると言う事は心に余裕が出来るので、これはgoodです。

もうすぐ無くなりそう、とハラハラしなくてもいいですからね。

 

さて、使っていない北の部屋には、それらの入った段ボール箱が多数。

と言うのも、トイレットペーパーを注文したはずがティッシュペーパーだったりとポカしたからなんですが(^-^;

今回娘たちが帰って来るにあたって、北の部屋をすっきりさせなければ寝ることが出来ません。

今日は朝から、それらをいろんな所に詰め込もうと、クローゼットのあれをこっちにやったり

押入れのこれをあっちに移動させたり、とスペースを作ることに没頭しました。

それで出来た隙間にすべてを入れたら、あ~ら不思議北の部屋には大きな空間が!

こんな事なら最初からこうすれば気持ちよく暮らせるのに、普段は何故だかグータラで出来ないんですよね。

 

それが終わってからは、引き出しの中の枕カバーやタオル類を探して用意しました。

その時に、私は種類構わず何でもかんでもその引き出しに入れていたらしくコピー紙などの紙類を発見。

必要な用紙、そうじゃない用紙を選んで分けていた時に、アラー、こんなもの作っていたの?

と言うチラシを見つけました。

ショコラは、初めて一緒に暮らした猫で家族中で彼女を溺愛しました。

繊細で知能が高い女王気質のショコラは、そんな家族の熱い愛が迷惑だったかもしれませんけれど。

あまりの可愛さにショコラの赤ちゃんが欲しいと思ったんでしょうか?

こんなチラシを作っていたなんて!とびっくりしました。

これを作ってどうするつもりだったのかは不明です。

近所にばら撒くつもりだったのか、電信柱に貼るつもりだったのか、はたまた動物病院に置いてもらう気だったのか、、

残念ながら、多分これを作ってすぐくらいにショコラの腎臓が悪いことが分かって、出産どころではなくなりました。

懐かしいような薄命だったショコラが可哀想なような。

あれからもう何年たったんでしょうか。

20年くらい前の話です。

もう必要ないチラシですが、捨てがたくまた引き出しの中に戻しました。

 

そうこうしていたら、あっという間にお昼。

折角働いたのにそれに見合う以上にお昼ご飯を食べて、昼寝。

痩せられないはずですね

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする