今日はクリスマスイブですね。
ですが、イブに関係なく暮れに来る娘一家のためにニトリにバスタオルを買いに行ってきました。
バスタオルと言えども、色々あります。
今年の夏にやっぱり娘一家が来ると言う事で、○○良品でオーガニックコットンの薄手のサイズ70×140のバスタオルを買いました。
○○良品なんだから間違いないと思ったのですが、吸水がとても悪くて使い心地は
失敗でした((+_+))、捨てるのもためらわれて今は箪笥の肥やしになっています、しかも三枚も。
仕方なく今回はニトリへ。(同じようなもんじゃないの?そうとも言えますね(^-^;)
ニトリには色々な種類のバスタオルが置いてあって、どれを選んだらいいのか迷いました。
有難いことに見本があったので、一枚づつ手触りを確かめて。
高いからと言っていいとは限らないところが難しいです。
ふわふわしていていいかな、と思ったのはポリエステルと綿の混で、やっぱり綿100%のがいいと思って
最後は分からなくなってやけくそで買いました。
明日洗濯してみて使い心地を確かめてみようと思います。
その後、広いニトリをうろうろしてコープで夕飯の買い物をして帰宅。
歩数は8101歩。
夕飯は、クリスマスでも何でもなくシャケのムニエルとジャーマンポテトとブロッコリーのカレーマヨネーズと湯豆腐にしました。
太るからケーキもなしです。
クリスマスの飾りつけもほとんど出していなくて↑これでお茶を濁します。
******
午後からはカーテンを洗ったり各部屋の扉を拭き掃除しました。
一年経って、結構汚れていました。
夫婦二人なのにどうして汚れるんでしょうね?
掃除をする時のBGMはクリスマスソング。
ケリー.クラークソンのホワイトクリスマス、とマライア.キャリーの恋人たちのクリスマス、皆様もよろしければお聴きください。