昨日は骨折友達との忘年会、西北の〈梅の花〉で一緒にお夕飯を食べました。
お店はまだ出来たばっかりで清潔で接客も丁寧、お料理も美味しかったです。
3400円のコース 風待草 -かぜまちぐさ
■小鉢
■茶碗蒸し
■お造り
■名物 とうふしゅうまい
■豆腐サラダ
■生麩田楽
■湯葉揚げ
■牛すき煮
■湯葉吸物
■季節の飯物
■香の物
■デザート
12品もあってお腹がいっぱいになりました。
梅の花はネット販売もしていて、少し前に5000円の商品(冷凍)をいただいたことがあったのですが
すごく美味しくて助かったので長男のお嫁さんのご実家にはそれを送ってもいいな、とふと思いました。
骨折友達とは長年のお付き合いで、それぞれの家庭内のことも知った仲なので
子供の近況報告や少々夫のワルクチ、そして健康の話などで盛り上がりました。
Cさんは私とTさんより10歳も年上なのに、息子さん夫婦の家事を一手に引き受け、二つもコーラスをし、そこの役員やマンションの理事もして
山歩きをしたり、普段も二駅くらい平気で歩くと言う事で、とても若く見えます、おしゃれですしね。
秋くらいに膝が痛くなってヒアルロン酸の注射を打っていたのに、歩いているうちに治ったそうで、やっぱり歩くのっていいんだなぁ、と思いました。
Cさんは、二つもコーラスをしていて毎日歌の練習をしているからか口元も美しいです。
それを見て私も口元を鍛えるために、個配で↓を買ってみました。
これを吹くと口の周りの筋肉が鍛えられると言う事です。
2人にこの画像を見せて毎日吹いてるのと、と言ったら
2人が同時に「これで効くの?」と言いました。
さぁ?ねぇ、やらないよりはやった方が少しはいいんじゃないでしょうか??
あっさりしているCさんの「もう帰ろう。」の一言で9時に解散。
楽しかったです。
******
今日から三夜連続、夫は忘年会。
夕飯が要りません。
でも、私はやっぱり夕飯は食べないとね。
エビスタにお買い物に行ったら、鮮魚のコーナーで
「これ安いよ、すごく美味しいから、奥さんたちが普段食べてるシラスは、冷凍のでいつのか分からないけど
これは新鮮、獲れたてだからしらす丼にぴったり。」
と、おじさんが大きな声で叫んでいました。
思わず見たら、すごく本当に美味しそう!
しらす丼かぁ、いいね、ご飯に載せたらいいだけだもん、一人ご飯にぴったり
と思って買いました。
淡路産の釜揚げしらす400gで599円
家に帰ってそれを見ているうちに夕飯まで待てないくらい食べたくなって、昼食にしらすスパゲティをしました。
美味しそうでしょう?
見た目はとっても美味しそう、でも食べてみた感想としては普通でした
400gって結構あります、明日の夜はしらす丼にします。
え?今日の夕飯ですか?
フランス亭のレトルトカレー。
これは美味しいです、嵌まっています。
これと、昨日の残りのブロッコリーのサラダ。
簡単でいいな。
3日もこんなだと普通の夕飯が作れなくなりそう、、、