
pic.twitter.com/N3BipOUNqqブラッスリーシェアキ(フランス料理/鎌倉)
2016/11/19 Fri.

新酒の季節のお楽しみ、今年もブラッスリー シェ・アキ@鎌倉でプレミアムヌーヴォーとスペシャルディナーコースをいただきました。----------------------------------------------------
ボージョレ・ヌーヴォー祭り始まるよ(^O^)/

pic.twitter.com/FdO6uATA8eスタートはロゼ。アミューズの仔兎のリエットと。

モメサン ボージョレ ヌーヴォー ロゼ
桜の花のような淡い色合い。赤い果実の香り、程よい酸味と心地良い後味、ほんのりとした甘みを感じるチャーミングなロゼ。

pic.twitter.com/TXbCVR4MOq

秋刀魚のスモーク、ヒラメと黒ムツの昆布締め
秋刀魚のわた入りソースがめっさ美味い(≧∇≦)

pic.twitter.com/VpbVPKr0I9



pic.twitter.com/kVeFncjmHr

ルイ ジャド マコン ヴィラージュ プリムール(ブルゴーニュ/フランス)
白/Maison Louis Jadot/シャルドネ100%
白ジャドやばい!!!
★3.5 https://vinica.me/Louis-Jadot-Mâcon-Villages-Primeur

pic.twitter.com/A5j3UrQcRN

秋の茸のフラン カプチーノ仕立て
トリュフの香りがハンパない!


pic.twitter.com/fGwVZx3LvU

モメサン トランディッション
新酒なのにトリュフに負けていない( ゚д゚)

pic.twitter.com/NoUN60Uztu

続いてモメサンのキュヴェ リディ、去年のヌーヴォーとの飲み比べを。

pic.twitter.com/zhL65O33ZW

海老と帆立のシューファルス クールブイヨン仕立て
若々しい赤にバチコン( ^ω^ )
毎年驚くのだが、ルイ・ジャドとモメサンはヌーヴォーの域を超えている。

pic.twitter.com/zIACRQZx3P

ドメーヌ ド ラ マドンヌ ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー(ブルゴーニュ/フランス)
赤/Jean Bererd et Fils/ガメイ100%
底いただきますた(チョト多めw)
★3.5 https://vinica.me/Dom-de-la-Madone-Beaujolais-Villages-Nouveau

pic.twitter.com/BOvqXlKUe4

またまたモメサン、これは収穫日入りのヴァンタンジュ。ちなみに去年のね。ちゃんと熟成している!

pic.twitter.com/u6tAWTDzYA

骨付き仔羊のロースト 安納芋のピューレ添え
(牛フィレステーキに替えてと予約時に告げていたのだが…まあ美味いからいい)

pic.twitter.com/tgtRN0nl1Vルイ・ジャド マグナムきました!! 涙ちょちょぎれる(;▽;)

pic.twitter.com/QLAaDecLt7

ルイ ジャド ボージョレ ヴィラージュ プリムール(ブルゴーニュ/フランス)
赤/Maison Louis Jadot/ガメイ100%
★4.0 https://vinica.me/Louis-Jadot-Beaujolais-Villages-Primeur

pic.twitter.com/efwxvbSgp4

どれもこれもヤバいほど美味い(≧∇≦) すべて熟成系。


pic.twitter.com/9GizUREbaXモメサン ヴァンタンジュ`16
さきほどの`15と飲み比べさせていただきまーす(^O^)/
★3.5 https://vinica.me/Mommessin-Beaujolais-Nouveau-Vendange

pic.twitter.com/A4PQxTbLV8

紅玉のローストとミルクアイス

pic.twitter.com/bcGlx9RGYl

いやー想像以上に素晴らしい新酒祭りですた。

pic.twitter.com/t1mHJEBt8h

料理のレベルが高杉と感動していたけれど…納得!!! シェフ、最近はランチしか料理していないって聞いていたのに。流石です!!

ちなみにコースは5千円、ヌーヴォー5種デギュスタシオン、オプション追加で支払いは1万円ちょいというところか。大満足!!

----------------------------------------------------さぁーてどっかハシゴすっか。
