乱暴な言葉で毒を吐いても共感できる人、気の利いたことを言っているつもりが厭味で不快感を与える人。同じ話題で差が生まれるのは何の違い?やはり性格なのか。。。ツイッターで発見できるのはヴァカだけじゃないよね。と痛感する今日この頃。
yahoo!トップニュースのコメントは、ざっと見た限り乙武擁護はほとんどなかった。まあ当然だけど。当人とお店の間で和解?が成立したというんだから、もう放っておけばいいと思う。 騒ぎが大きくなりすぎてビビったのかもしれないけど、「ボクはあくまでも被害者。お店をdisったのはフォロワが勝手にしたことだもん。お店からの謝罪もあったし、許してあげましたが何か?」って態度は大いに疑問。確信犯って感じだし。てか、前からこうだよねこの人。障がいがあることを特権と勘違いしているというか。。。どんな時も常に最優先、区別(差別に非ず)すらなくせというのなら、障がい者手当も返上していただきたい。
せめて食べてからつぶやけ! RT @01Hornet: これはヒドイ。憶測だけで物事を決めつけ批判。こんな人が東大教授とは、、朝からビックリした。 RT @anmintei: どうせ心のこもらない、見てくればかりの料理が出てくるのだろう。そういう店は極めて多い。
だそうですよ。ヘェ-ヘェ-ヘェ-・・・・ RT @anmintei: 味なんか、料理人が素人をごまかすのは簡単だ。しかし、「心」がこもっているか否かは、こういうところで露呈するので、食べるよりはるかにはっきりとわかるものだ。 @Vita_deliziosa @01Hornet
乙武の公式見てきたけど、レストラン予約の際、バリアフリーの確認もしたことない、今までは断られなかったって・・・ビックリ!一般常識がこの人にとってはそうでなかったってこと?ホントに甘やかされていたんだね。甘ったれのオコチャマだから、非常識さを指摘されたのが「こんな経験はじめて」だったんでしょうね。「車椅子だから入店拒否」にすり替えたのは卑怯だなw 「プライド傷ついた!ボクちゃんが悪いって言われたよ?ウワァァァァン (。/□\。) 」でいいのに。
