

*味に拘らなければ、女性の「ひとりディナー」にもオススメ
東京プリンスホテルのカジュアルダイニング。
日比谷通りに面したテラス席、緑豊かなお庭を臨む総ガラス張りのテーブル席、高い天井など、開放感に溢れたレイアウトのおかげか、内装がイマイチなわりに雰囲気のいいレストラン。
金曜日の夜、帰宅ウォーキング前に1人でディナー。
夜に伺うのは初めてです。


照明が暗めに設定されている点は好み(写真は撮りづらいですが)。

毎月20日にはボトルワインが全て半額になるそうです。
お庭に面したテーブルに案内されました。
意外や私と同じように1人で食事をしているOLさんがチラホラ。カジュアルとはいえホテルのレストランでは珍しい光景では?
この日は増上寺の大殿前で何やらイベントが開催されていた模様で「何やってるか分かります?」とフロアスタッフの女のコに聞いてみたところ、「今回のことは分かりませんけど、あのお寺は頻繁にイベントで利用されるんですよ」とのお返事。ホテル特有の堅苦しさがなく感じのよい対応でした。
ランチタイムはサラダバーなども用意され、更にカジュアルモードがUPします。リーズナブルな価格設定で繁盛している(らしい)昼間に比べると、週末の夜なのに人気はまばらですが、ゆっくり出来るので悪くありません。
〓いただいたお料理〓
3,500円のレディースディナーをいただきました。

シュリンプカクテル、ハモンセラーノ、チーズ盛合わせ、ひとくち白身魚フライ


🔴自家製パンは日替わりで2種類


水菜とベーコンのペペロンチーノ風

フィレ肉のポアレ 茸ソース

お値段のわりに豪華❤️

レディースディナー(おたのしみオードブル、パスタ、肉又は魚料理、デザート、コーヒー)にデキャンタでロゼ・ダンジュを追加して、支払は5,000円ちょい。味は普通です。

イマイチかなぁと思ったのはパスタだけで、あとは「ホテルのレストランで食べるコース料理」としては標準的なもの。価格的には「適正」だと思います。
グルメが満足するようなお料理とは言えませんが、私は別にグルメじゃないんで…。まぁ特に文句はありません


オススメは桜が満開のシーズンですね。「お茶してホテル付近を散歩」ならCPはグ―ンと跳ね上がります。

【2013年5月追記】
現在は同じ場所でル・パン・コティディアン 芝公園店が営業中。
