
サンドイッチハウス メルヘン(サンドイッチ/東京)
*相も変わらず熱烈リピート中
最近ブログでとんと話題にしていないので「挫折しやがったか」とお思いの方もいるでしょうが、ダイエット、あきらめたわけじゃありません。
このブログ、いちおう「食べある記」がメインなわけで、とりあえずお金を払って食したモノについてはほとんど紹介させていただいております。
よ~く見ていただけばわかるはずですが、グリーン車での飲食が減っているでしょ?
グランスタでの買い食いも毎日はしていないし、外食も「コース料理」は週イチに限定し、カロリーは抑えるように配慮しています。
気候も過ごしやすくなってきたので、帰宅ウォーキングも真面目に続行中です。
とりあえず、やるこたやっていると。
あえて記事の中で触れていないわけはですね…、
ま――ったく体重が減らないからです!

🟥9/8のグリーン車ディナー
be Organic よりずっと安く上がり、ボリュームも申し分ない
サンドイッチハウス メルヘン のサンドイッチは、腹ペコの帰宅タイムの強い味方。
画像のサンドイッチはツナ(315円)、ドリンクは最近のお気に入り、キリンビバレッジのカラメル・オ・レ。

断面ショー❤️
9月中にテイクアウトしたメルヘンのサンドイッチたち。
①ヒッコリーのスモークチキン(273円)、②ツナ(315円)、③マンゴー生クリーム(336円)、
④チーズエッグ(315円)、⑤アスパラスペシャル(336円)、⑥チェリー生クリーム(315円)、
⑦ショコラバナナ(336円)、⑧ メロン生クリーム(336円)、 ⑨ミックス(300円)

🟥9/12のグリーン車ディナー
メロン生クリームサンド(336円)と、
飲む酢エキスプレ・ス・東京 のエキスプレ・ス・ビール(350円)
偶然にも相性が「ドンピシャ!」でびっくりした。
個人的な好みで言うと、惣菜サンドイッチよりも純生クリームたっぷりのフルーツサンドの方が好き。
スペシャルパック(トップ画像、1,260円)も試してみたいと思います。
■サンドイッチハウス メルヘン 大丸東京店
□10:00~21:00(B1F)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1
□03-3212-8011㈹
※前回のメルヘンは
こちら