うたかたの夢暮らし 睡夢山荘にて(Dream life of Siesta hut)

夢から覚めた泡沫のごときだよ、人生は・・
せめて、ごまめの歯ぎしりを聞いとくれ

鉄筋工事(2003年4月28日)

2008-04-03 22:31:00 | 家作り

012   捨てコン前に鉄筋を組込む

鉄筋を曲げて、長さ調整切断作業

013

細い針金で鉄筋を縛り、組み上げていく。

針金で縛り上げる時の道具が、また見たことも無い道具で "ハッカ "という。後日"ハッカ"の写真を紹介しましょう。

048_3

近くに有る生コン会社で、素人工事の事を相談し、コンクリートと砕石、砂の配合配分を教えてもらった。 "本当にやるの! "といった感じだったが、いろいろ教えてくれた。ミサワや積水、トヨタなど色々住宅メーカは有るけど、メーカーによって配合がぜんぜん違うそうだ??   その中でも一番良い配合配分を薦めてくれた。      当日は、好天気のために固まるのが早い早い!!  あまりの好天気も作業には忙しすぎて良くないことを知った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事(2003年4月27日)

2008-04-03 21:22:27 | 家作り

007 基礎の基礎     地下約900mmを掘り下げる強力パワーのユンボ登場 、人間の手じゃとてもとても    (これも元地主の本多さんの助っ人だ)

009ユンボで掘り下げた溝に砕石を踏み固めて、捨てコンを設計通りに流し込む。  初めて使う一輪車(通称 ネコ)の扱いに甥っ子と四苦八苦

砕石5立方メートル ( プロは "5リューべ" と言う)

011 敷き詰めた砕石を踏み固める道具 ( ランマー ) の威力

  "叔父ちゃん、俺中々様になってるでしょ!"   だつて・・・・

大学1年の甥っ子にも、私にも見るもの聞くもの全てが、ものめずらしい・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おことわり

2008-04-03 20:50:34 | お知らせ

ブログ閲覧の皆様へ

本、ブログの主な記事(軸組み在来工法による手作り山荘の建築顛末)は、過去2003年4月~2007年11月までの記録であります。   本来ブログの醍醐味はリアルタイムな情報発信だと思うのですが、当サイトに関しては過去の記録が主な記事となっています。

前回までの記事に当該日時を記載しなかったために、多くの方に現在進行形との誤解を生じさせたようであります。  大変申し訳ありませんでした。

過去の記録とはいえ、素人日曜大工でもそれなりの居住環境を作れる感激と手作りすることの意味について、発信できるのではと思います。  その後のリアルタイムな彼の地の情報等を交えながら、お知らせしたいと思います。    

今回は、先週(2008年3月30日)の墨田川べりで見つけた春をお楽しみください。001 002

003

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする