うたかたの夢暮らし 睡夢山荘にて(Dream life of Siesta hut)

夢から覚めた泡沫のごときだよ、人生は・・
せめて、ごまめの歯ぎしりを聞いとくれ

2003年9月15日~ 屋根工事

2008-06-28 17:47:49 | 家作り

011 20127寸勾配の屋根です。3寸勾配が一般的だが、積雪対策と屋根裏部屋の空間確保でかなりな、急勾配となった。   結果的にはデザイン的にも中々良い形といえる。典型的な切妻の屋根デザインだ。

構造図で示すように、かなり頑丈で複雑な造りとなっている分、工程数が多く時間が掛かった。

屋根工程は結局、11月25日までかかった。 まあ、これは高所危険作業でもあり、全く独力で取り組んだので仕方が無いが、永遠に続く作業のような気がしたものだ。001 003

巾15cmの 化粧野地板を、繋ぎ目が垂木位置に来るように、且つ互い違いに馬になるように一枚一枚寸法に切って、貼り付け釘止めしていく、気の遠くなるような 作業だ

017野地板が終わったところから、直ぐに防水アスファルトシートを貼り、タッカー(ホッチキスの建築用)で留めていく。雨に降られるとシミなどで汚れてしまうから・・・天井をつけないので下からこれが露出する構造だ。

これが、終わったらもう一段、垂木を乗せて、この垂木の間に断熱材(スタイロフォーム50mm厚)をキッチリはめ込んでいく。木槌で叩き込んでいく位、硬めにね。

2_0448_011 8_019

この後、最終工程のアスファルトルーフィングをアスファルト糊で貼り付け、専用釘で止めるのである。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年初夏の楽しみ

2008-06-16 21:52:15 | 四季

いよいよ、アウトドアの季節です

今年の滴る緑と岩魚と植え付け準備

20086_001 20086_010 猿ヶ京の奥で見つけた、沢で釣れた、今年の岩魚に山女

釣り逃した、尺は癪だった。

2週続けて通ったんだが、中々の釣果でした。

20086_015_2 20086_017 20086_024 庭に咲いた山法師

名も知らぬ虫の愛の交換現場を盗撮

苛め抜いたサクランボが実を付けた

20086_043 20086_059 ジャガイモ、里芋、サツマイモ、枝豆、蕪、トウモロコシ、茄子、ピーマン

植え付けたけど、猪の餌作りだと地元のお百姓に、言われないように、立派な柵も出来ました。

週末だけの田舎暮らしでは、忙しくて忙しくて! でも、今はもう、此処で過ごすことがウィークデーの目標となったようです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴 2003年9月14日

2008-06-10 21:37:23 | 家作り

美酒 と 友 と 建て前 と

003 005 041 ささやかに、建て前の宴会を催した。自分達で建てあげた小さな家組みだが、格別のものだ。

ホントは、餅撒きでもしてみたかったが、予算と仕来りの煩雑さに敬遠した。

宴会準備やその他、諸々の事、 自分だけでは絶対に不可能だと確信した。052 056

そして、翌日帰る時間のぎりぎりまで、一枚でも屋根板を張っていこうと、全員頑張ってくれた。

棟上たら、なるべく早く屋根葺きをして、柱が雨に濡れるのを防がなくてはならない。一人残って屋根葺きをするのだと知っての、心遣いだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、棟上だ(2003年9月14日)

2008-06-05 21:49:44 | 家作り

107_2 一夜明けて、いよいよホントに棟上の日です。

007 010 少しずつ形になって

梁の上に乗るのも様になって016 029

施主は悩んで033

もう一ちょ前の大工か鳶か??

039 043 044_2 048 午前の作業終了  今日はカレーライス   アウトドア食事はまた、格別

この日は快晴で、日中は暑い日差しの中の作業となった。 057

056_2105 103 感激の棟上の瞬間

本当に自分で作り始めてしまった事を実感した瞬間です。

107 今回の棟上に集まってくれた面々

楽しかったし、愉しんでくれたと思う。   ありが゛とう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする