うたかたの夢暮らし 睡夢山荘にて(Dream life of Siesta hut)

夢から覚めた泡沫のごときだよ、人生は・・
せめて、ごまめの歯ぎしりを聞いとくれ

林檎の樹木手術と治療

2021-06-02 07:42:12 | 農作業

林檎園での草刈り作業が本格的になってきた。

肝心の林檎は今年は大不作になりそうだ!!

暖冬で開花が早まったところに、一時的な寒波による降霜で花芽が氷枯してしまった。

特に僕の一番好みのスリムレッドと昨今一番人気の群馬名月が全滅の態である。

林檎に限らず、サクランボも同様に甚大な被害を被っている。最大産地の山形でも同様らしい。

いよいよ、地球温暖化、気候変動の影響が顕在化したといって良いのだろう。

 

そうは言っても、果樹の世話は手抜きできない。今年の収穫が期待できないとしても、永年作物の果樹である。

来年再来年の為に、力を溜めてもらわねばならない。赤字を承知で手間を惜しめない。

草刈りして害虫防除や風通し、日照を確保する。そのような人々の営みの跡を見た。

これは、土の雑菌により病んでしまった樹木を蘇るべく外科手術し成功している例である。

樹木の途中が病んだから、下から出た枝を使ってバイパスとしたものだ。

今は引退した職人技である。

草刈り作業の途中で見つけた感動ものである。

 

一服

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID-19 籠もりと農作業

2021-05-16 16:01:26 | 農作業

もう、山荘籠もりも、ひと月になる。

そうは言っても、東京の手狭なマンションでのお籠もりとは違い、農作業に明け暮れる日々は快適であるのだが・・・

近隣で外食や嗜好品を手に入れるのが困難なのが・・・

今日は雨で農作業も休みである。

おはぎを作って食す。

 

昨日は今日の雨を見越して、主要な作物の植え付けを完了した。

実に18種の作物が、植わった。

今日の雨は、良いタイミングの雨である。

近隣の米田圃も一斉に、田植えが始まっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3代目の耕運管理機

2021-04-12 20:02:15 | 農作業

昨秋、耕運管理機が壊れた。

エンジンは快調なのだが、動力輪に伝わらない。クラッチ盤の劣化摩耗だろうと判断。

3万円で手に入れた中古機だ、修理費用の方が高くつくのは必定だと、更改をと

月夜野市内の青木農機さんへ、中古機の斡旋をお願いした。

ほぼ同型機のクボタの耕運管理機が有ったので、整備をしてもらい5万円で購入した。

一度手にした機械化による農作業の手起こし作業への後戻りは、不可能だった。

青木農機の若い社長の丁寧な作業と対応は、なかなか快調な耕運作業にきちんと反映している。

人力で半日以上かかる作業が1時間足らずで完了した。

半分諦めかけた今年の野菜作りが本格化しそうである。

耕運機を待てずに手作業で植え付けたジャガイモである。

大型耕運機で起こして貰った畑に、手作業で畝を作って植えたもので、一日掛かりであった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐失敗

2020-04-01 17:59:18 | 農作業

竹林の間伐に続いて、杉の間伐をと!!
直径25cm程度の杉が2本生えている。


大樹の枝打ちの前にこの2本を間伐し、その間伐材を竪穴式小屋の柱に利用すべく伐採に挑んだ。
昨年の栗の木伐採と比べればと、ちょっと甘く考えたのが・・・・・
樹木伐採では伐倒方向が最も重要であるとは充分承知のはずが・・・

昨年から、やっと実を付け出した干し柿用の大事な柿の木を、傷めてしまった。
上部の大樹の張り出した枝に掛かるものと思っていたのだが、思惑外れである。
一番下の大枝の付け根からバッサリと幹の三分の一厚さで縦40cm程度裂溝してしまった。

近所の果樹園主に教授された樹木保護剤を、急ぎ農協まで走って手に入れた。
枯れ死にを避けたいのだが、難しいかもと言われた。


桃栗三年柿八年である、もう一度植えなおしても実を成らせるまで当方の身が保つかどうか?????
芽吹きを祈って待つことに・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の作付けが着々と!!

2018-05-05 10:46:11 | 農作業

2018年度の菜園作業が本格化してきた。

10数年毎年、近在の畜産農家からトラック一杯分の牛糞堆肥を頂き、投入してきた我が菜園。相当肥沃な土壌になっているはずである。逆に酸性過多、雑菌繁殖ぎみの感があるが・・・・

今年は、早くから苦土石灰散布とトラクターでの耕転、我が愛機のディーゼル耕運管理機(クボタER50-2)での耕運で作付けの準備をやった。

今年の作付である。

作付け種類

長葱(昨年植え付けたもので現在食用)、玉葱(昨年植え付け成熟待ち)、ニンニク(熟成待ち)韮(植え替え分)

2018年作付け分

長葱、九条葱、馬鈴薯(北あかり)、人参、オクラ、弦有り隠元が完了分

苗を購入して植え付けるもの

茄子、ピーマン、西瓜、南瓜、里芋、トマト、ゴーヤ

 

家庭菜園も繁忙期を迎えている!!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする