goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

女性に聞く「残業時間が長い業界、有休消化率が低い業界」

2016-04-06 | 労働ニュース
就職・転職のためのリサーチサイトを運営するヴォーカーズは4月5日、「女性版:業界別 残業時間・有給休暇消化率ランキング」を発表した。サイトに寄せられた女性社員から8つの評価項目などを集計したところ、残業時間が短い業界は「病院、医療機関」がトップで月間平均21.13時間であることが分かった。次いで「機械関連」(21.68時間)、「銀行、信金」(23.58時間)、「化学、石油、ガラス、セラミック」(24.51時間)、「鉄鋼、非鉄金属」(24.82時間)と続いた。

【有給休暇消化率が低い業界】

 「病院、医療機関」で働く人からは「結婚をして、出産をしても仕事を続けているスタッフはたくさんいた。敷地内に託児所もある

女性に聞く「残業時間が長い業界、有休消化率が低い業界」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理矢理上司の膝に座らされ、記念撮影→休職後に退職勧奨…驚くべきセクハラの実態

2016-04-06 | 労働ニュース
 記念撮影の際、無理やり男性上司の膝の上に座らされ、ショックから精神バランスを崩して休職。治療後、復職を願い出たが認められず、逆に退職勧奨を受けた-。7年前、大手事務機器販売会社の退職を余儀なくされた千葉市の女性が、自身が受けたセクシュアル・ハラスメント被害について生々しく証言した。大勢の同僚社員の前で受けた屈辱の経験。女性は「国や事業主は、セクハラの罪の重さを強く認識してほしい」と訴えている。(木ノ下めぐみ)

 ■逃げられないよう…別の男性社員には腕をつかまれ

 「数分間の出来事が、私にとって、とてつもなく長く感じられた」

 平成17年5月、自身が幹事を務めた会社のパーティーでのことだった。記念撮影を行う際、上司のひざの上に無理やり乗せられ、逃げ出せないよう、別の男性社員に左腕をつかまれた。周囲は誰も制止してくれない。撮影後、上司から、からかうようなわいせつな言葉もぶつけられた。

 数日後、スーツ姿の男性が多く乗車するラッシュ時の電車に乗れなくなるなど、体に変調をきたした。PTSD(心的外傷

無理矢理上司の膝に座らされ、記念撮影→休職後に退職勧奨…驚くべきセクハラの実態
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん離職「3割」の衝撃―患者が仕事を続けるために必要なこと

2016-04-06 | 労働ニュース
がん離職「3割」の衝撃―患者が仕事を続けるために必要なこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰留されて会社を退職できない悩みの解決策とは

2016-04-06 | 労働ニュース
●退職は認めない、の一点張り

 以前、直属の上司だったN氏に誘われ、N氏が立ち上げた会社で働くことになった千晴さん。あるときは秘書として、あるときは営業補佐として、様々なシーンで誠実にサポートをしてきました。一般の女性事務職と比べると、かなり優遇された給与をもらい、仕事をした分だけ評価される環境にも満足していました。

 ある程度ビジネスが軌道に乗ってくるにつれ、社員数も徐々に増加。千晴さんの残業時間はもともと多かったものの

慰留されて会社を退職できない悩みの解決策とは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「課長が負けた裁判」に学ぶマネジメント術(1)~相手が明確に拒否しなくてもセクハラになる~

2016-04-06 | 労働ニュース
パワハラ、セクハラ、ソーハラ、マタハラ……。昨今は、これまであまり問題視されてこなかったコミュニケーションにも「ハラスメント」のレッテルが貼られるようになりました。課長は、どうすれば労働問題に巻き込まれずに日々のマネジメントに注力できるのか?  国内企業と外資系企業の人事部でサラリーマン経験がある労働問題解決の第一人者が、事例とともに実践的な「法律の使い方」をお伝えします

「課長が負けた裁判」に学ぶマネジメント術(1)~相手が明確に拒否しなくてもセクハラになる~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする