那田尚史の部屋ver.3(集団ストーカーを解決します)

「ロータス人づくり企画」コーディネーター。元早大講師、微笑禅の会代表、探偵業のいと可笑しきオールジャンルのコラム。
 

宗教随感

2012年11月26日 | 宗教
この数日いつも以上にあわただしく過ごしているので、ごく簡単に。

私が「微笑禅の会」も「正蓮花寺」もともに宗教ではないと注意書きしているのは理由がある。

信仰は心の問題で、多分信仰がない文化圏はないと思うが、人数が増え巨大化し組織になると宗教で生計を立てる「プロ信者」が増え、純粋な信仰心が消えていくことが一つ。

それから、いかなる宗教でも他人への思いやり、愛、慈悲が当然のはずだが、実際には敵対する宗教への嫌がらせ、殺人、戦争まで起こっている現実を嫌というほど見てきた事実がある。特に原理主義の宗教は他の宗派を絶対に許さない。

次いで、現在の憲法にある宗教=性善説は、相対的に神道=天皇制を弱めようとするGHQの政策から生まれたもので、戦時中の反日戦意高揚映画を見ても、日本軍の強さは神道の最高の祭司である天皇の赤子として日本人は平気で死を選ぶ、と考えられた。つまり大和魂を骨抜きにするための戦略として、宗教は良いものであり、優遇税制を受ける、という憲法が作られ、その結果怪しげな宗教が乱立した。

また明治維新の志士たちの多くは、武士道、禅、陽明学を身につけ他国の植民地にならずに革命を果たした。これは士族自らが士族の特権を壊して四民平等になる、という非常に稀な革命だった(言わば公務員が自分たちで公務員制度を解体して民営化したようなもの)。だから、心の保ち方が最重要であり、その訓練が出来ていれば敢えて宗教である必要はない。

何と言えばいいのか、戦前の右翼の大物たちは、極左アナキストと個人的には友情関係を持っていたように、大切なのは人徳的な部分であり、それを鍛える手段、稽古の違いが信仰や道徳、思想等々だと思っている。

最後に明治天皇御製から(明治天皇の短歌10万首弱には全く駄作がないように思えます。天才ですね。これはア行から3首拾ったものです)。

おのが身は かへりみずして ともすれば 人のうへのみ いふ世なりけり
(注:人のうへ=人の悪口、中傷)
あやまちを 諌めかはして 親しむが まことの友の こゝろなるらむ

鬼神も なかするものは 世の中の 人のこゝろの まことなりけり




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。