goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

マリンのベビーシューズ    sonoko

2011-12-11 22:28:57 | クツ完成!
マリン、というお題目で作りました。

高校時代の友達からのオーダー。
そして、さらにプレゼント先も同級生、ということで
いつも以上に気合を入れました(笑)



爪先の部分は「海」という名前のカラー、オルテンシアを使い、その名の通りに打ち寄せる波のようなデザインにしました。



ヨットが左足に。カモメが右足に。
左右型が似てるので、見分けがつきやすいように。
マジックテープの部分も、波のようなイメージでミシンがけしました。
やり過ぎるとくっつかなくなるので、バランスに注意。



かかとは、お魚と…



灯台、カモメ。
海藻も付けようと思いましたが、なんか妙になったのでナシ。



お名前とお誕生日、体重もいれて。

とっても喜んで戴いたみたいで、頑張った甲斐ありました。

よかった。


藤子F不二雄ミュージアム     sonoko

2011-12-11 11:40:16 | Weblog
先週末、友達と五人で(大人のみ)藤子F不二夫ミュージアムへ行ってきました。

写真を沢山載せますので、近く行かれる方、ネタバレに要注意。


駅からミュージアムまでシャトルバスが走っています。
ドラえもんや、パーマン、Qちゃん、キテレツのバスがあるみたい。
私はドラえもんに乗りました。

  

クリスマス前ということで、ディスプレイがあちこちで季節感出てました。




ミュージアム内は撮影禁止でした。
美術館のように様々なキャラクターなどの原画(複製)が飾られていて、まつわるグッズなども沢山展示されていました。


展示室を出れば、撮影可。
ここは漫画読み放題コーナー。



サインもかわいいです。



ものすっごーく混んでたカフェにて。

ジャイアンのカツ丼。
ドラえもんのドリア。
ラテアート。

  


気付けば辺りはもうすっかり夜。
どこでもドアや土管があります。昼間に見たかったなぁ。
(土管の中に入りたかった)



外壁にもさりげなく。