
初夏ってとても爽やかで、大好きな季節です。
暑すぎることもなく、活動的になれる陽射しや抜ける風の感覚。
そんな清々しい空気を、思い切り肌で呼吸する事も出来ずに、梅雨へと突入していくんでしょうか。
お散歩では「落ちてる花びらを集める」のが、習慣になってる近頃。。。
みなさんは今、これまでのルーティーンから解き放たれて、気が付かないうちに新しい発見や新しいモノゴトを始めているのではないでしょうか。
思い返すと、今まではやってなかったよなぁ、、、という動きの発見があると思います。
こんなにも一気に人々の方向がガラリと変わる事って、なかったですね。
なんとかこの動きをポジティブに捉えて、自分の機嫌を整えて毎日を送れたらいいですね。
私の周りでは、多方面から色んな圧力がかかって、パンクしそうになってる友人が多く。
たくさんの負荷が掛かりすぎて、処理できずに精神的にも参ってしまって。
ガス抜きがしにくい日々の中で、どうにか抜け穴探してプシュッとやっていかないと
爆発しますよね。
時々どこかで上手に自分を解放させて、バランスを取りたいです。
私自身はいま、webヨガをなるべく毎日やっています。
それをやってる間だけは、何人たりとも邪魔されたくないです笑
2年ぐらい前に、チューリップハットを作っていた布地の残りで、マスクも作っりました。
お揃いコーディネートが完成。

まさかマスクをこの布地で作ることになろうとは。。。
子供用は小さいので、手縫いでもさっさか出来て良いです!
世間はまさかの今日からゴールデンウィークってことを知り。。。
例年気が付くのが遅れる私ですが、今年は私だけではないのでは?!
なにも黄金ではないですよね。
ウチの自治体では早々と、6月末まで保育園の自粛が決まっています。
預けられないということは、何も出来ないという事なんで…
工房で、皆さんのお篭もり生活の張り合いとして、手作りキットなど製作したいのですが。
無理だわ~~~
ごめんなさいねーー。
みなさん、頑張ってstayhomeしましょうね。
なかなかくじけそうになりますが、、、
こんな時こそお喋りして、励まし合いたい、笑い合いたいのに…
お揃いコーディネートが完成。

まさかマスクをこの布地で作ることになろうとは。。。
子供用は小さいので、手縫いでもさっさか出来て良いです!
世間はまさかの今日からゴールデンウィークってことを知り。。。
例年気が付くのが遅れる私ですが、今年は私だけではないのでは?!
なにも黄金ではないですよね。
ウチの自治体では早々と、6月末まで保育園の自粛が決まっています。
預けられないということは、何も出来ないという事なんで…
工房で、皆さんのお篭もり生活の張り合いとして、手作りキットなど製作したいのですが。
無理だわ~~~
ごめんなさいねーー。
みなさん、頑張ってstayhomeしましょうね。
なかなかくじけそうになりますが、、、
こんな時こそお喋りして、励まし合いたい、笑い合いたいのに…