goo blog サービス終了のお知らせ 

靴工房nico. diary

靴教室&注文靴 靴工房nico.のときどき日記 
靴のこともそうでないこともイロイロお伝えしていきます!

神無月

2021-10-09 10:47:27 | 日々のこと


秋の空。
羊のような、うろこのような。



バタン、と完全に真横に倒れて寝るちょこ。
走り回った後、よく見る光景です。
もう家に来て一年が経過しました。
だいぶ慣れて、わたしには一切嚙むことはないです。
トリミングや爪切りなど、嫌がることを結構してますがね。。。
また工房にも連れていけるかな?


中秋の名月

2021-09-21 09:44:09 | 日々のこと


本日は十五夜。

園のお供え物や飾りが、いつも手が込んでいてとても素敵です。
短い期間でもその時々のイベントを楽しむ気持ち、
暦という自然の慣わしに寄り添うことの尊さ・・・のようなものに思いを馳せること。

生きていくうえで大切にできるといいなぁと、園のコーナーを眺めるたび、感じ入ります。

小さな子供のころを思い返して、そうそう、保育園ではいつも飾ってあったなぁ・・・と。

大人でもせわしなさや余裕のなさから、なおざりになりがち。
私にとっては自分への戒めでもあり・・・
思い出させてくれる空間でもあり。

せめて本日は月をしっかりと眺めてみよう。




秋バラとオリーブ

2021-09-16 10:16:27 | 日々のこと




バラが咲いた~

今年の春ごろにお花屋さんで買った小さなバラ。
何本か咲いて、終わったかなーと思っていたら、また蕾がついて、開花しました。
バラって難しいというイメージで敬遠してましたが・・・



こちらはオリーブ。
人工授粉に成功し。こんな大きく立派な実があちこちに付いたのは、初めてです。
もっと黒く熟すまで楽しみです。


夏のおわり    

2021-08-31 10:14:39 | 日々のこと
またしても日々色々ありまして・・・
全く私には余裕がありませんでした。

皆様はどんな夏でしたか?

どこにも行けず暑いばかりで、気分転換しにくい夏でしたね。

ってもう2021夏、総括に入ってますけど・・・

明日からは涼しいという話。
今日は園では最後のプールです。
プール仕舞い。

神奈川で育った私にとっては「海開き」は非常に慣れ親しんだ言葉ですが
ずいぶん湘南へも行けてないし、海も見てません。。。
来年は行けるのでしょうか。そろそろ見たいです。
「海閉じ」は聞いたことないですが・・・今年は開いていたのでしょうか。
そんなニュースもチェックできていないまま、夏が終わる。。。





工房へ来たとき、暇を持て余して看板にお絵描きしました。
なのに、すぐに雨に降られて
薄くなってしまいました。。。



サッカー教室に行く

2021-06-29 10:30:58 | 日々のこと


地域で定期的に開催されているサッカー教室に、とても久しぶりに参加しました。
緊急事態宣言中はお休みだったりして、行けなかったのもありますが。
仲のいいお友達もいつも参加しているので、一緒に。

普段、常に走り回っているかのさん。
当然すぐにボールを追いかけてくれると思いきや・・・
最初はグズグズで、なかなか練習に参加しようとせず。
(自分のボールをぎゅっと抱きしめて離さない・・・)
だいぶ後半になってようやく紅白戦にも参加し、汗だくになって「またやりたい!」と
言えるくらいになりました。
難しい・・・



メンテナンス 

2021-06-23 10:17:32 | 日々のこと


すやすや~





昨日は何と、ものすごい久方ぶりにメンテナンスをお願いしました。
コンプレッサー(圧着機)
グラインダー

部品取替え、フィルター交換等。。。

長年の間に、勝手な思い込みや思い違いが定着しつつ。
製作された側からの目でメンテナンスをお願いできて良かったです。

特に問題がないと思って使い続けていても、長年の蓄積ですこしずつすこしずつガタが。
人間の体と同じです!!

メンテしてもらってる間中、そんなことを考えながら眺めていました。


あじさいの季節。

2021-06-10 10:15:00 | 日々のこと



6月のぐりぐらコーナー。



かのさん曰く、「調理の先生が作ってるんだよ」とのことでした。
季節に合わせていろいろなアイテムが更新されていて、いつもほんとに感服です。。。
本物のあじさいも一緒に。



前足がピーン。
その状態でしばらく寝てました・・・


天然酵母で手ごねパン

2021-05-18 10:52:43 | 日々のこと
とうとう手ごねパンにチャレンジしてみました!


最近はパンのブログか犬のブログになってきました・・・
すみません・・・
バターロールってことでしたが、ちょっと思ったのと違ったけど(見た目)
レーズン入りを作ってみました。
天然酵母は生種をおこしたら、一週間で使い切るという事なので
一生懸命です笑

わたしの苦手な打ち粉が必要でしたが(ドライイーストよりくっつきやすくなるため)
なんとかまとまり、いい香りで焼けました。
あと一回分あるので、どうしようか検討中です。