
台南に到着してはじめての食事
まずはビールからスタートしたい♡ということで
台南料理を味わえる熱炒に行くことにしましたん

海安路の熱炒ストリートにある梅鑫海產店は
地元のお客さんで賑わう超人気店です

お店に着いた18時頃にはすでに満席…
私たちは少し待ったところで運良く入れましたが
その後もどんどんお客さんは増えていくばかり!
メニューは特になくて、調理場に行って
食材を見ながら口頭注文するスタイルでした♪
日本語はもちろん英語もあまり通じなそうなので
写真などを見せてオーダーするのが早いかも
私たちは看板メニューの盛り合わせと
ゆで海老、青菜炒めをオーダー
テーブルにはお通しのピリ辛干し豆腐もサーブされます〜
台湾ビールでかんぱーい♡

続々とお料理がやってきた!

台南名物の虱目魚(サバヒー)に
台湾ソーセージ、バーベキューポーク…
どれもビールが激しくすすみますな
大きな海老もフレッシュでおいしい!

全体的に甘めな味つけが、台南らしくてほっとする…
(でも海老はお醤油でいただくのがベスト)
おかわりのビールを取りに行きがてら店内をちら見

調理場ではたくさんのスタッフさんたちが
リズミカルに動きながら、お料理を作っていました

店内も広くて、オクトーバーフェストとかの会場みたい!
大人数で食事とお酒を楽しむお客さんたち

18天生ビールも合わせて、ビールは3本で終了
(夜はまだこれからなので…体力温存のため)

お料理のクオリティでいえばほかにも選択肢はありそうですが
コストパフォーマンスの高さは魅力的、ですよね

外の席に座って、活気のあるムードのなか
味わうおつまみとビールはなにより最高でした♡
さて、熱炒を後にして次に向かった先は
おしゃれなバー Long Light Bar

隠れ家っぽいエントランスから中に入ります〜

店内には長いバーカウンターとソファ席があって
とってもスタイリッシュな雰囲気!

でもドレスコードなどはなくて
気取らずカジュアルに過ごせそうな居心地よいお店

私たちはバーカウンターでさくっと一杯(夫は二杯)

オリジナルカクテルばかり頼んでみたけれど、どれもおいしかった!

最初の二杯は名前を忘れてしまったな…

私が気に入ったのは、夏日小花開というカクテル↓

ジンベースにエルダーフラワーリキュール
パイナップルジュース、ロンガンなどがミックスされていて
華やかかつフレッシュな一杯でした♡
バーテンダーさんたちの身のこなしも洗練されていて素敵
カクテル作りを眺めながらのんびり飲んでおしゃべり
幸せなひとときでした

お店を出て、通りを歩きながら…

たまたま出会った猫と戯れてみたり♡

すりすりしてくる人懐こい猫、かわいかったなあ

私たちの夜はまだ始まったばかり…
つづく!
梅鑫海產店
住所 台南市中西區海安路二段330巷1號
Long Light Bar
住所 台南市中西區新美街71號1樓