goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

結婚ラッシュ!?

2010-02-05 | いいこと
今年になってご結婚のお知らせ2件いただきました。私たちの世代の結婚って聞くとすごく嬉しくなる。

今までの人生で傷つくこともあっただろうし、家や仕事やいろんな問題あっただろうけど、それを乗り越えて自分よりも大事に思える人とこれからの人生一緒に居たいって本当に素晴らしいなあって思う。

お相手知らなくってもお知らせもらったときにそれが分かる。

結婚式ってほとんど行ったことないし人の結婚って全然興味なかったけど、大人の結婚はいいなあ。彼らの幸せをお祈りしたい気持ちでいっぱいになる。

大人の結婚で一番先に思い浮かぶのは、渡辺兼と南果歩。たくさんの大変なことを経て一緒になった二人。南果歩の雑誌の連載で結婚生活について書かれていたのを読んだことあるけれど、素敵だなって思った。自分の仕事を大事にしながら、お互いを静かに大事にしているのが伝わってきた。

自分が傷ついた分だけ相手を大事に思えるって素敵だな。

自分に深く付き合った分だけ相手と同じくらい深く繋がれるんだと思う。




おしらせ
シータヒーリング基礎DNAセミナー2010年3月金曜日x3回決定
魔法の杖をゲットして人生の春を呼び込みましょう!
3月5日(金)12日(金)19日(金)の3日間@兵庫県西宮


シータヒーリング応用DNAセミナー2010年3月連休決定
もっとクリヤーに! もっと自由になります!
3月20日(土)21日(日)22日(月、祝)の3日間@兵庫県西宮


豊かさと願望実現セミナー いよいよ開始
3月13日(土)14日(日)の2日間@兵庫県西宮

お問い合わせ、お申込みはこちら





←よかったらクリックお願いします。



無私

2010-01-19 | いいこと
まずはお知らせ。
2月2日のゾロ目に行うトーキングサークルうのイベントは定員になりましたので、ここで受付を終わらせていただきます。どんな会になるか楽しみです。

今日はシータヒーリング基礎セミナー2日目。
今回は毎週火曜日にやっています。いつもは3日連続でやっていて毎回終わった後はみんな離れがたくなります。3日連続だから盛り上がってそうなるのかと思ってたけど、今回は毎日ではないんだけど、やっぱり「あと1回てさみしい」て感じになりました。そして、初めて会った人たちがどんどん仲良くなるのを見ていると私はとっても嬉しいのでした。だから家でパーティーをやるのが楽しい。しかし、そんなことしばらくやってないわあ。

よくここでお勧めする妹夫婦のブログ読み聞かせ絵本ですが、今回はとてもすごく心にきて涙がでました。いろんな意味で読んで欲しいなと思いましたので、よかったらクリックして読んでみてください。

自然の力で産もうとした彼らは本当にすごいなあって思ったし、なによりもお母さんの恐れを癒すためだけにやってきた魂。これこそが無私の愛、無条件の愛なんだなって教えてもらう出来事でした。

実は私たちひとりひとりも、無私の愛、無条件の愛を体験するために生まれてきたんでしょうね。



←よかったらクリックお願いします。


プレゼント

2010-01-09 | いいこと
昨日のトーキングサークルはすごかった・・て後になればなるほど分かります。ただ単にハートから出て来るものを話していただけなのに、各人が浄化、昇華したようのだと参加した方たちの報告で思いました。

私の場合も夜、大きな気づきがありました。

最近の私、ものすご~い焦っていました。もっともっと仕事したい、お金欲しい・・とか。それは友人たちから指摘されて気づいたんだけど、どうやってそれを止めたらいいのか、それがどこから来ているのか分かりませんでした。

でも昨夜、明日から教えるシータヒーリング応用編のテキストを見ていて気づいたのです。それは「ミネラル不足だと基盤がかけているように感じる」という1文でした。

初めて見たわけではないのに、トーキングサークルの後、目に留まったのです。

私は今、周りの状況によって自分の基盤を失いそうな状況にあるから、どうしても自分が存在しているっていうことを他人に対してでなく、自分で感じたかったのです。目に見える何かを求めていたのだと気づきました。仕事をいっぱいしたりお金が入ってくると目に見えるからです。

すごい納得して手放そうって決めました。
2月はゆっくりしようって。

それまでは「1月はエンジンかかってきたから、ここで2月はアクセル踏んでいくぞ~」て感じだったんだけど、それは違うなって分かったからです。

そして、たくさんのことを12月アナトミーのクラスで学んできたのだから、それを咀嚼する、消化する時間が要るなってことも。

私は自分に足りないところばっかりが目につくから、これしなくっちゃ、あれしなくっちゃ・・てなるけど、今持っているものをもっとゆっくりかみしめる時間こそが今必要だなって。

そしたら、そしたら・・・
今日、宇宙からどんどんプレゼントが来たんです♪
勿論、そんなことは期待したわけじゃなかったけど。

前に宇宙の掲示板に貼った(?)求人、xxxしたいからxxていう人きてください~っていうのを出したんだけど、それにぴったりの人からお話が。

そういうのがあと二つも。

信じられな~い・・けど、信じる。

泣きそうなくらい嬉しい一日でした。これこそが「流れがきてる」ってことだろうな。これで宇宙を信じないわけにはいかない。

全ては最高最善のタイミングでやってくる。
こんないいエネルギーになったところで、明日から応用編のセミナー。

来る人たちにこの話をシェアーすれば、皆もその流れに乗っかれる。

全ての存在に感謝です。




←よかったらクリックお願いします。


お知らせ

2010年を今までと違った年にしませんか

シータヒーリングDNA基礎セミナー1月火曜日x3回
1月12,19,26日(全て火曜日)詳しくはこちらへ
http://www.alinfini-sasaki.com/index.php?News




葛飾北斎

2010-01-07 | いいこと
この間ここにも書いたお勧めブログでいいこと知っちゃいました。

今日は「葛飾北斎」

『驚いたのは彼の傑作と言われるものがほとんど70歳をすぎてから89歳で死ぬまでの間に描かれたものであるということです』

おはなし名画シリーズ


そうなんだ~。
今すぐ花開かさないといけないって思う必要なんて全然ないんだ。

あせることないや。



←よかったらクリックお願いします。


お知らせ

2010年を今までと違った年にしませんか

シータヒーリングDNA基礎セミナー1月火曜日x3回
1月12,19,26日(全て火曜日)詳しくはこちらへ
http://www.alinfini-sasaki.com/index.php?News


ゆりのはな

2009-10-22 | いいこと
ゆりの花って強烈な個性。

いただいたユリをリビングに飾っているけど、玄関入ってきたお客さんが
「いいにおい~」
ていうほど、強い香り。

そしてゴージャスな容姿。

きっとこの香りが好きな人もいれば、嫌いな人もいる。

でもユリはお構いなし。

ただただ自分のままでいるだけ。

「私を嫌いな人がいるから香り控え目にしよう~」とか、「ゴージャスな格好していたら妬まれるかもしれないから花小さ目に開けよう」とか思わない。

本当の自分の香りを出したら・・というより、本当の自分で居れば自分の香りがでてくるから勿論好きって言ってくれる人もいれば、嫌いって言う人だっている。

でも、それでいいんだよね・・・

ということを、今日のセッションの最中、側に居てくれたユリが教えてくれたのでした。

植物はすごい。

どんな花も「バラは奇麗って皆に言われていいなあ。私もバラになりたい。」とか思わないんだよね。自分を咲かせるだけ。

一番最初にフラワーエッセンスを勧めてくれた人が
「植物っていうのは自分の役目をしっかり分かっている存在なんです」と教えてくれた。

その時は意味が全然わからなかったけれど、今はなるほどなって思う。

私たちが一生かけてすることは、それぞれの役目が違っても、できるだけきれいな花を咲かすこと・・それだけ。

いいねえ。






宇宙に帰りたい

2009-09-25 | いいこと
宇宙飛行士の若田さんが帰って来た。183日間の宇宙滞在。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/08/01/20090801k0000e040051000c.html?inb=yt

「宇宙に帰りたい」
「まるで浦島太郎」
地球帰還の時「ハッチが開くと草の香りが入ってきた。優しく地球に迎えられたようだった」

どの言葉にも感動したなあ。

私はよく宇宙人って言われるけど、地球だって宇宙の中にあるから地球人も宇宙人なのになあって思う。要するに自分の理解できない人をそうやってよそ者にしようとする傾向があるんだよね、地球人って。

前までは日本人が・・とかアメリカ人が・・とかよく思っていたけど、もう面倒くさくなって最近は地球人という言葉がよく自分からでてくるようになった。地球人いいんだけど、重いんだよなあ。もっと軽くいこうぜ~って思います。

地球人の行動の85%くらいは私には理解できないけれど・・というか、私にはできないことで宇宙人ジョーンズの気持ちがよく分かる。まあ、その中でも一番理解できないのは「しょうがない」っていう言葉。意味不明。

しょうがなくないのになあ・・。

最近、「ああ、私は地球人と同じようにしようとしていたから人生しんどかったんだ・・」ということに気づきました。

最近、何もかもどうでもよくなってきて、とってもいい感じ。そして、人から頭おかしいと思われることも怖くなくなった。

「この人、頭おかしい」って去っていく人はどうぞ「さよなら~」って感じ。その代わりきっともっと面白い人がやってくるもん。

そう、もう私は地球人のマネをして生きていくことをやめたのです。

そうすると、毎日面白くって毎日とても楽しいです。
そして、私がもっと進化したら、もっとすべてがどうでもよくなって、地球人とか宇宙人とかいう言葉すらでなくなるんだろうなあ。

楽しみ楽しみ。






満月の七夕

2009-07-07 | いいこと
明日は七夕。そして満月。今月は日食もあるから7月はパワフルな月だそうです。だから願いが叶いやすいと巷では言われているみたいです。確かに私たちは生き物ですから天体の影響を受けていますからね。

先日、ホメオパシーのオプショナルのクラスで「医学占星術講座」というのが開講されると聞きました。ロンドン校からの中継なので先生は英国人・・かどうかは分からないけど外国人。

「医学と占星術?」現代日本人には馬鹿にする人が多そうなタイトルを聞いて、「あれ?どこかでこれ聞いたぞ。」と考えてたら思い出しました。

フランス滞在中、私は薬屋さんが大好きでした。

ホメオパシーのレメディも買えるし、バッチのフラワーエッセンスだって買えるし、お店によってはコーヒーが入ってそうな麻の袋に乾燥された薬草がいっぱい置いているお店もありました。

あれは結構現代的な薬屋さんだったのですが、そこに「医学と占星術」という本が売っていたのを思い出したのです。不思議系摩訶不思議系の本ではありません。ちゃんとした医学の本でした。

占星術なんて単なる「占い」くらいにしか思っていなかった私には、それが医学とくっついていることだけでも訳分からないのに、ましてやちゃんとした薬屋さんで売っていることにもびっくりしました。

考えてみればここ数十年、長くてもたった100年ほどの間に、私たち人間(といってもプリミティブな生活をしている人たちは別です)は星や月や惑星の影響を受けて生きている生物であることを忘れちゃったのですね。

クラスメートの助産師さんは「満月でお産が多い」「新月だからお産が多い」「半月だからその頃だったら予定入れても大丈夫」と月とともに生活されています。みんな惑星の影響下で生まれてくるんだよね。

実は私、自分の占星術チャート作ったことないんですよねえ。このクラスでは最初の時間に作るらしいから、そういう個人的興味もあって受けたいなあと思っています。

とにかく何千年もの間に蓄積された知識を活かさない手はない。要は病気が治ったらいいのですからね。

ちなみにこのクラスは一般の方も取れます。http://www.homoeopathy.ac/index/a04_j.html

明日はレッスンや用事がえらい重なるので「どういうこっちゃろ?」と思っていたら、突然夜の時間が空きました。これは星や月を感じる時間を与えられたということかしらん。

明日の夜は星や月を感じようっと。キャンドルナイト。

七夕ですからね。

皆さんも素敵な七夕になりますように☆

Qちゃんと遼くん

2009-04-21 | いいこと
この間、テレビをつけたらQちゃんこと高橋尚子さんと石川遼くんの対談をやっていました。遼くんがアメリカで家族で借りていたおうちにQちゃんが訪れていました。

遼くんが
「聞いたことあるんですけど、走っているときってデッドポイント(のような言葉だったと思う)という点があって、その時点は死にそうなんだけど、それを越したら楽になるっていうのは本当なんですか?」と聞くと、Qちゃんは

「そう。でもその点が来たら『ああ、やっと自分が成長できるところに来た。自分のできることが広がるところにやっと来た』って思うから嬉しい」

と言ってました。

ひええええ。マラソン選手ってストイックであり、ある意味マゾ気があるとも言えますが、世界一になる人はやはりすごいこと言います。

私たちの日常生活で言えば「きついこと、つらいこと、いやだなって思うことがあると、『よし、自分が変われる、成長できる、可能性が広がるチャンスだ』」て瞬時に思えるってことでしょ。

瞬時っていうのがね・・やっぱりすごいな。

しかし、トップレベルのスポーツ選手お二人の対談は素晴らしく、見ていてとてもためになりました。ありがたい





出会い

2009-03-27 | いいこと
私の周りには直観で動く素敵な人たちが結構居るので、「この人とぜひ会って欲しい」・・・というよりかは「なぜだか分からないけどあなたに紹介しなければいけないって思う」と紹介されることがよくあります。そんなとき私は、それだけ強く動かすものがあるのだから、できるだけ会うようにしています。

会って実際一緒にお仕事をすることもあれば、「時期がきたらそうなるのかなあ」という人も居るし、目に見える形では特になくても会った瞬間に話したことが大きな気づきを後でもたらしたりと色々ですが、いつも直感で私を紹介しようとしてくれる人の気持ちが嬉しいなと思います。

昨日もお友達の強い勧めで素敵な人たちに出会うことになりました。オーストラリア人のご夫婦と今彼らのサポートをしている人たち。ご夫婦は、男性が音楽関係で女性がレイキやキネシオロジーなどをされているエネルギーワーカー。お互いをサポートしながら、単独でも、二人ででもワークショップをしています。そして、これから日本に住むことを考えているお二人。すっごく素敵なカップルでした。

こういうカップルと一緒に居て感じるのは、一人ひとりがちゃんと自分の足で立っているということ。そして、そんな二人がお互いにサポートしながら生きている姿勢。変な依存がないから一緒に居て気持がいいのです。「自分の足で立っている」というエネルギーは気持がいい。

さて、紹介者のお友達、前もって私のプロフィールとして「宇宙の約束」英語版のナレーションをしたことをこの方たちにお知らせしていました。

「宇宙の約束」英語版


これを見たお二人は大変感動し、共感し、彼は「これを元に曲を作ろうと思う。そしてこのUniversal principleをもっと世界中に広めたい。これは本当に大切なことだから・・」とおっしゃってくれました。

感動しました。

大切だと思うことを伝えたいという気持ち。
自分にできることを何かしたいと思う気持ち。

こんな風に人から人に伝わっていくんだ・・そのまさに現場に居ること、居させてもらえることが幸せ。

そういえば、映画「4分の1の奇跡」を見終わった後、私も「これを広めるのに私にできることは何だろう?」と考えたことを思い出しました。

さざ波がさざ波に出会って、どんどん広がり、大きなうねりになるのだろうな。
それは、きっと人の感動のさざ波だと思う。

般若心経をオリジナルとするこの「宇宙の約束」。いったいどんな曲になり、どんなパーフォーマンスを彼はし、どんな風に広がるのか・・楽しみです。


滝田栄さん

2009-02-27 | いいこと
昨日何気なくテレビをつけたら、滝田栄さんが出てきました。

見た瞬間から「なにこの人? えらい若いというか、美しいというか、目がきれいというか・・なんなんだろう?」と惹きつけられ番組を見てしまいました。

私は彼を10年くらい見ていないと思う。でも、前に見たときよりエネルギーがあるというかなんというか・・

番組を見てびっくりしました。インドで2年も修行したとは全然知りませんでした。

がむしゃらに走り続け、大ヒットした「レ・ミゼラブル」が終わったときに、自分を見つめたいと思い「旅に出てくる」と奥様に言うと、奥様は1週間くらいだろうと思ってたらしいのですが「今までがんばってきたんだから、どうぞどうぞ」と言ったそう。

50代の転機。インドに行き座禅、瞑想の毎日。その生活が性にぴったりあったらしく居心地がよく、結局2年居ついて修行三昧。しかし2年経ったとき「子供が学校を卒業するまでは自分には責任があるな」と思い帰国。

番組でも簡単な座禅の組み方を教えていましたが、その姿は「これぞセンターの通っている姿」でした。センターが通っていて地球にしっかり繋がっていて、エネルギーに溢れている姿。とても美しかった。

おっしゃることも素晴らしかった。

「芸能界という強欲、執着の渦巻く世界で生きてきて、もっと役が欲しい・・もっと有名になりたい・・もっと稼ぎたい・・そんな中で、本当の自分が何なのかどんどん分からなくなってきた。だから本当の自分をみつけたいと座禅を始めた。」

「奥さまに感謝していることは?」との答に
「すべてです。がむしゃらに走っていたときは、全然分からなかった。周りの人間に対して『気が利かない』と思っていたんです。でも、自分の中が平穏になれば、ありがたいことばかりだと気づいたんです。自分の中身が変わればすべては変わるのです。」

「大事なのは呼吸です。自分の中にある怒りやエゴなど呼吸と共に吐きます。宇宙に返すのです。そして、宇宙の気を吸うのです。宇宙に返して、宇宙から吸うと『やるぞ』という気がでてきます。」


私が素晴らしいなと思うのは、彼はそういった瞑想三昧の世界からまたシャバに戻り、そして強欲のひしめく芸能界で活躍していること。もうセンターができているから、ゆるがないのだろうし、ゆらいでも呼吸や瞑想や座禅によって本来の自分に戻れるんだろうなあ。

私もどちらかと言うと神様との世界が大好きだから、居心地がよくて帰ってきたくない気持ちは分かる気がする。ある意味その世界だけで生きていく方が楽だと思う。でも、私の今回の人生も彼と同様どう考えても、人の中で生きるのがテーマ。

しかし、芸能人でこんな人がいるとはね。なによりも彼の若々しさ、エネルギーがすべてを語ってる。内側が輝けば外側は輝くのです。