goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

思いがつまってる

2011-12-01 | いいこと
今日はサロンの内装をお願いした内装業者さんとお食事に行きました。

あまりきれいとはいえない塾だったお部屋だったマンションの一室に魔法をかけてくれました。

オープンしてからお部屋をお見せしたいって言ってたのですが、お互い忙しくって今日になりました。

お部屋を見てもらってそれから近くの美味しい居酒屋さん糀屋へ。

色々お話していたら、「このお仕事でいい経験させてもらいました」と言ってくださいました。

勿論、最初にお会いしてすぐ「信頼できる方」って二人で思ったので、素直に率直にリクエストを言ったし、あちらも親身になって色々情報を集めてくださったり、とてもいい関係でお仕事していただきました。

考えれば、私たち二人だけでない、彼の思いもいっぱいつまったお部屋なんだなあと改めて嬉しくなりました。

そう。だから、あのお部屋はいい感じなのです。




ご報告

2011-11-12 | いいこと
先日、セッションを受けた方からのご報告。


セッションで今まで気づかづに溜めていた何十年の怒りを解放しました。

喜んで帰られたのですが、次の日。たくさんたくさん便が出たそうです。便秘が治りそうって喜んでいらっしゃいます。

証明はできないかもしれないけど、こういうこと、ほんとよくあるんです。

溜め込んだ感情が解放されたら身体からも要らないものがでる・・

面白いです。

オーダーメイド

2011-11-12 | いいこと
昨日のセッションででてきた言葉。

「人生はオーダーメード」

なかなかいい言葉だ。


自分の育った環境で皆それぞれに「xxはできない」「人生ってxx」とか思い込んじゃっていいる。

そして、そのとおりの人生になっちゃってる。

でも、それに気づいたら変えられる。

私たちには無限のチョイスがある。今まではチョイスなんて考えもしなかったかもしれないけれど。

そして、そのチョイスによって自分のオーダーメードの人生を創ることができる。

どんなオーダーメードにするかは、その人次第・・ですね。

コミュニケーション

2011-11-09 | いいこと
昨日は岡山からいらっしゃったお客様においしい葡萄をいただきました。



ぷりぷりぶどう♪



昨日の夜はお友達と一緒に夙川のスペインバールへ行きました。パエリア美味しかったです。




昨日一緒だったシングルのお友達に「こんなカップルになりたい」と言っていただきました。いやいや・・と今までなら恐縮したふりして受け取らなかったかもしれないけど、今はしっかり受けとります♪ ありがとう。

ああ、私たちのやってきたことは間違いじゃなかったって最近思えて嬉しいです。

ぶつかりながら、喧嘩いっぱいしながら、それでも掘り下げてきたから。やっと今があるし、これからもっと深くなる。


目の前に「こんな風になりたい!」って思う人やカップルがいるっていうのは、自分にもそんな可能性があるってことです。

私は結構長い人生いきてきたけど、今まで私の目で「いいな~こんなカップルになりたいな」と思えたのは人生でたった2組だけです。

もちろん、たくさんの人が幸せって思っているだろうけど、私の目にはそうは見えなかった。こんな風になりたいって思わなかった。

「そこそこ」とか「適当な」とか「みんなとおんなじような」なんて全然欲しくなかったし、今も欲しくない。


モデルがいないっていうのは結構大変です。

モデルがいたら、その人(たち)のどこがいいのか?を見つめられる。何をうらやましく思えるのかがわかる。


私がいいなと思ったカップルはフランスで出会った2組でしたが「何がいいって思うの?」って考えたとき、「コミュニケーションをちゃんと取っている」ってことだったと思います。

世界中ほとんどだれ~もコミュニケーションの取り方なんて教えてもらえないんですよね。

だから、自動的に親から受けたコミュニケーション、あるいは両親のコミュニケーションを夫婦間でやってしまう。

どんな人間関係でも、恐れずハートをあけて愛をもって話をする、コミュニケーションをするってことができたら、何にも怖いものもないだろうし、世界中どこへいっても何をやっても成功しますよ。

もっともっと自分を深めて癒して実践できるようになって、どうやったらいいのか途方にくれている人たちにお伝えできるようになりたいな。






完璧

2011-02-08 | いいこと
Twitterで見つけたいい言葉。


「We waste time looking for the perfect lover, instead of creating the perfect love.

私たちは完璧な愛を創る代わりに完璧な恋人を探そうとして時を無駄にしている。」

by トム・ロビンス TOM ROBBINS




冬のスケジュールアップしました

女性性を癒すワークショップ

日時:2月20日(日)14時から17時 
場所:兵庫県西宮
(詳細は申込後お知らせいたします)
参加費:6000円(お茶、お菓子付き)
8名女性限定
参加資格:女性ならどなたでも参加いただけます。
詳しくはこちら



フラワーエッセンス講習会
随時行う予定ですので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはこちら


お問い合わせフォームはこちら 



シータヒーリングセミナー

★★★基礎DNAセミナー月曜日コース★★★
2月14日(月)21日(月)28日(月)3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口付近)←NEW
どなたでも参加いただけます。

★★★応用DNAセミナー2月連休コース★★★
2月11日(金祝)12日(土)13日(日)3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口付近)←NEW


お問い合わせ、お申込みはこちら

詳細はこちらをクリック




うさぎ年の抱負

2011-01-05 | いいこと
テレビを見ていたら今までのうさぎ年に起こった出来事をまとめていました。どうでもいいものも多かったんだけど、私が気に行ったのはこの2件。


1903年12月17日にライト兄弟が12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」によって世界で初の有人動力飛行に成功。

1927年5月20日リンドバーグがNYパリ間の大西洋単独無着陸飛行。

これってどちらもうさぎ年。他にも日本航空がスタートしたのが1951年、完全民営化したのが1987年と共にうさぎ年。空を飛ぶことにまつわる年なのかもしれません。

去年のブログに私もうさぎ年に「今年は『飛躍』したい」と書いたのでなんだか嬉しくなっちゃいました。

年賀状に人によって色々なメッセージを書きますが、一番多く書いた私の抱負は「より要らないものを手放し、楽しく幸せな一年に皆でしていきたいです」かな。

今年は『みんなで』というのがいいなあって思いました。やっぱり仲間がいればいいし、たくさんいればもっと嬉しいし。だから、楽しいイベントをたくさんやっていきたいなって思います。

シータヒーリングのセミナー、セッションは勿論、それ以外にもワークショップ、瞑想会、簡単なアペリティフ(ディナーの前の軽いおつまみと共にいろんな人とおしゃべりする会、フランスの地方料理やワインに関する会。それから、シータヒーリングを使って外国語恐怖症ストレスなどをひきぬいて、そして英語のレッスンや他にもシータを使って一気に恐れやストレスをひきぬいてから何かをする・・という会も考えています。ジャンルにとらわれない楽しい会をたっくさんしたいと思います。

わくわく楽しみです。

皆さんも楽しみに待っててくださいね♪



冬のスケジュールアップしました

★★★豊かさ&願望実現のセミナー年始連休コース★★★
1月9日(日)10日(月)2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)←NEW


★★★応用DNAセミナー2月連休コース★★★
2月11日(金祝)12日(土)13日(日)3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口付近)←NEW


お問い合わせ、お申込みはこちら

詳細はこちらをクリック

いきものつながり

2010-06-24 | いいこと
植物の話で面白い話を思い出しました。

何年か前ですが、環境関連の会社かNGOで働いている人に出逢いました。彼の会社には植物の意識を音にする機械があるそうです。奇妙なことに、いつも仕事が終わる6時ごろになるとその機械、つまり植物が「きぃぃぃぃっ」と悲鳴をあげます。

こういうことです。

仕事が終わるとポットのお湯を捨てます。そうすると流しの菌などの微生物は殺菌されます。殺されます。同じ生物としてその菌が殺されることは植物にとって悲しい辛いらしいのです。菌も植物も同じ生物だから。仲間だから。

この話だけでも「へぇ~」と十分面白いと思うのですが、あるとき別のお友達にこの話をしました。そして、もっと面白いことを聞きました。

その話を聞いた彼女は「そういえば、昔の人って『お湯を流しに捨てたら子供ができなくなる』って言うらしいよ」と。


要するに同じことですよね。同じ仲間の生物=菌を殺すと生物である人間もできなくなる・・と。

びっくりしました。昔の人ってそれを知識でないどこかで知っていたのですね。

これを考えると日本の少子化は決して増える方向にはないなと思います。殺菌大好き。抗菌大好き。やりすぎ。世界中でここまで極端な国はない。

菌は身体には必要なものだし、そのバランスが崩れるから病気になるって分かってない。バイ菌は敵で殺せばいいと思ってる。それに動じない身体を作ろうとしない。

だから、本当の強さがないから外国行ったらすぐにおなかこわします。ま、しゃあないわね。

勿論、自分にとってよくない菌を殺菌するのはいいけどこの国は絶対やりすぎ。ちょっと怖い。これもバランスっていうものが必要です。




←よかったらクリックお願いします。




シータヒーリングセミナーお知らせ

★★★基礎DNAセミナー土曜日コース★★★
7月3日(土)10日(土)17日(土)の3日間@兵庫県西宮
9時半から17時


★★★豊かさと願望実現セミナー連休コース★★★
7月18日(日)19日(月祝)の2日間@兵庫県西宮
9時半から17時


★★★実践会のお知らせ★★★
次回の実践会は6月26日(土)13時から17時@兵庫県西宮



お問い合わせ、お申込みはこちら






★★★DNA基礎セミナーとは・・★★★

私たちの日常生きている世界は私たちの意識していない「潜在意識」にたまっている思いグセ、思い込み、思考パターンが創っています。もし生きている世界が100%自分の望むものでないならばその心の奥の思考パターンを変えた方がより楽しく生きられるでしょう。脳波をシータ波にすることによってそれは変えられます。普通、何年もかかって瞑想して得られるそのシータ波の状態を一瞬でできる方法を学びます。

私たちには無限の可能性があるということを思い出しましょう。どんなことも自分で創りだしているのですから、できるだけ自分が素敵に思う世界、現実を創りだそうではありませんか。

セミナーの前にどういうものかセッションを受けられるのもよいと思います。
人生がどんどん楽しく楽になるシータヒーリングという最高のツールを一緒に使ってみませんか?




いいことば

2010-06-06 | いいこと
先日のセッションで出てきた言葉。

『罪悪感は自分で愛に変えることができる』

「愛の反対は罪悪感」という言葉はむか~しバシャールの本で読んだ。衝撃的だったなあ。バシャールの名言集がありました♪

でもすべてはエネルギーなのであれば、愛も罪悪感も単なるエネルギーでラベルを貼っているのは自分かもしれない。罪悪感を感じたときに、それを誰かのためにいいことに使うことができる。自分で変化させることができる・・ということなんだろうな。

「xxさんに悪い」「あのとき悪いことした」と思う瞬間に、xxさんに向けなくても誰か他の別の人でも構わないから、たとえば簡単なことならコンビニにおいてある募金箱に100円入れるでもいいかもしれない。その罪悪感を「愛」に変えてこの100円で誰かが幸せになるように・・と願いながら。

罪悪感を一生もち続けるのも自分のチョイス。それを何かに変化させ昇華させるのも自分のチョイス。



←よかったらクリックお願いします。




お知らせ

★★★基礎DNAセミナー土曜日コース★★★
7月3日(土)10日(土)17日(土)の3日間@兵庫県西宮
9時半から17時


★★★応用DNAセミナー水曜日コース★★★
6月16日(水)23日(水)30日(水)の3日間@兵庫県西宮
9時半から17時


★★★豊かさと願望実現セミナー連休コース★★★
7月18日(日)19日(月祝)の2日間@兵庫県西宮
9時半から17時


★★★実践会のお知らせ★★★
次回の実践会は6月26日(土)13時から17時@兵庫県西宮



お問い合わせ、お申込みはこちら






★★★DNA基礎セミナーとは・・★★★

私たちの日常生きている世界は私たちの意識していない「潜在意識」にたまっている思いグセ、思い込み、思考パターンが創っています。もし生きている世界が100%自分の望むものでないならばその心の奥の思考パターンを変えた方がより楽しく生きられるでしょう。脳波をシータ波にすることによってそれは変えられます。普通、何年もかかって瞑想して得られるそのシータ波の状態を一瞬でできる方法を学びます。

私たちには無限の可能性があるということを思い出しましょう。どんなことも自分で創りだしているのですから、できるだけ自分が素敵に思う世界、現実を創りだそうではありませんか。

セミナーの前にどういうものかセッションを受けられるのもよいと思います。
人生がどんどん楽しく楽になるシータヒーリングという最高のツールを一緒に使ってみませんか?



語録2

2010-02-23 | いいこと
前回に続き語録第二弾。

「あるがままとは・・
自然の中にいるときに、自分と自然の境界線がなくなる感じ。」

う~ん、私全然最近自然の中に入ってない。静電気バリバリだから、砂浜裸足で歩いたり波の音聞いたりして、放電しないとって思うんだけど。いかんなあ。

今日みたいにあったかいとこれから外にでるぞ~って感じになる。
春の訪れ。待ち遠しい。




おしらせ
シータヒーリング基礎DNAセミナー2010年3月金曜日x3回決定
魔法の杖をゲットして人生の春を呼び込みましょう!
3月5日(金)12日(金)19日(金)の3日間@兵庫県西宮


シータヒーリング応用DNAセミナー2010年3月連休決定
もっとクリヤーに! もっと自由になります!
3月20日(土)21日(日)22日(月、祝)の3日間@兵庫県西宮


豊かさと願望実現セミナー いよいよ開始
3月13日(土)14日(日)の2日間@兵庫県西宮

お問い合わせ、お申込みはこちら



←よかったらクリックお願いします。



語録1

2010-02-22 | いいこと
前回書いた試験勉強というには恥ずかしい試験勉強ですが、ノートを見ていて感動するもの、それはとらこ先生の語録。素晴らしいなあって思うものをシェアーいたします。

「寿命とはこれくらいの時間をかけて、今生の自分の魂の目的を遂行する時間のこと。寿命で死ぬのか? 病気で死ぬのか? 生まれてきた目的をやっていないので痛みがでる。生きる目的を全うしていれば、心身共に健康なはず。」

う~ん、素晴らしい。

もったいないなと思うことの一つに、どうも人々は自分は病気で死ぬんだと潜在的にせよ、顕在的にせよ思っているのではないかってこと。

私はちゃ~んと死ぬときのイメージも持っています。

自分の生まれる前に決めてきた今回の人生の目的を終え、周りの人にちゃんとさよならの挨拶をして、眠るように死ぬ。う~ん、いいなあ。




おしらせ
シータヒーリング基礎DNAセミナー2010年3月金曜日x3回決定
魔法の杖をゲットして人生の春を呼び込みましょう!
3月5日(金)12日(金)19日(金)の3日間@兵庫県西宮


シータヒーリング応用DNAセミナー2010年3月連休決定
もっとクリヤーに! もっと自由になります!
3月20日(土)21日(日)22日(月、祝)の3日間@兵庫県西宮


豊かさと願望実現セミナー いよいよ開始
3月13日(土)14日(日)の2日間@兵庫県西宮

お問い合わせ、お申込みはこちら



←よかったらクリックお願いします。