goo blog サービス終了のお知らせ 

シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

お誕生日

2010-10-07 | おもうこと

今日はばあちゃんの90歳のお誕生日だったので、お菓子を持って母と妹と遊びに行きました。ばあちゃんちには弟から大きなお花が届いていました。ばあちゃんは「いやあ、もうこんなん、いいのに」と言いながらも嬉しそうでした。

私たちが「おめでとう♪」と言っても「冥土への一里塚や。めでたいことあるかいな」と言ってましたが、でも顔はちょっと嬉しそうでした。

昔の人だからいつも数えで年を数えるので「ああ、もう90や」とずっと言ってたけれど実は今日で満90歳だったわけです。90歳で足腰悪くて目も悪いのに一人でちゃんと暮らしているばあちゃんはすごいなって思います。いつも近所の人がお買いものに行ってくれたり、心配して見に来てくれたり・・といまどき少ないコミュニティーがばあちゃんの周りに出来上がっていてそれもすごいなって思います。ばあちゃんちに行くといつも誰かご近所の人が来ていて集会をしています。

このばあちゃんも、亡くなったばあちゃんも同じ年ですが、ある意味今の日本人が持っていない強さを持っているなあって思います。戦争という大変な時代を乗り越えてきたからでしょうか。

掃除や裁縫や料理や日常的なことが身体にしみついているのもすごいなって思います。ほとんど目が見えないのに裁縫するってどういうことだろう?と裁縫嫌いな私は思ってしまう。

洗濯機がまだ普及してない頃に家族を支え、子供を育ててきた人がやってきた家事労働。現代人とは身体の鍛え方が違うよなあ・・と思いつつ、今日も運動不足の私。

季節もいいしもっと散歩しなくっちゃ。。。と夜少し散歩してきました。

写真は、ばあちゃんの畑でできたサツマイモ。
昔はこういうのがおやつだったんだよなあ。身体にいいおやつだ。






よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら






20代でしておきたいこと

2010-10-05 | おもうこと
今日も楽しくセミナーが終わりました。毎回何かしら私にとっても学びがあります。セミナーにいらっしゃる人たちのほとんどが、悩みもがきながらも前に進もうとする人たち。彼ら・彼女らには精いっぱいのエールを送りたくなるし、できるだけのサポートをしたいなって思います。

さて、昨日本田健さんの最近の本「20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) 」について書きました。

昨日は落されても無視されても好きな仕事を求める就職活動を挙げました。別に何歳になってもやったらいいと私は思いますが。

それをきっかけに思いついた他の「若いときにした方がいいといいう私のお勧め」。


それは、外国人と暮らすこと。

同国人でさえ他人と暮らすというのは日常的な些細な問題が起こるもの。寮の同室者であっても結婚であっても。だって生きてきたバックグラウンドが違う他人なんですから当たり前です。それでもとてもよい学びだとは思いますが、外国人とルームシェアーをするともっともっと鍛えられます。

文化の違いを受け入れながらも自分の譲歩できないところは自己主張しなければならない。それも外国語でそれを主張するとなるとかなりハードです。日本人同士のような「言わんでもわかってえやあ」なんて通じない。きっちりと言葉で表現するということ。相手を受け入れながらも自分を主張すること。そういう経験は後々の仕事でもプライベートでも人間関係に大きく役に立つこと間違いなしです。

ま、これも何歳でもいい勉強になりますね。 結局年齢なんて関係なくやりたいときが潮時。ベストのタイミングってことですけどね。



よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら






散歩

2010-09-29 | おもうこと
今日は夕方夙川公園を散歩しました。育った地元ですが今住んでいるところよりずっと緑が多いから大好きな場所のひとつです。

心穏やかになりたいとき、落ち着きたいときによく行きます。

今日は昨日の雨の後だから蚊が多いのか気づいたら12個も蚊にかまれてた・・ ゆっくりおやつ食べながらベンチでメールしている場合ではなかった・・。

その後は覚えたい曲を鼻歌程度に歌いながら歩きました。そういえば、鶴瓶さんがその近所に住んでいるので、よく落語かセリフかを覚えているのかブツブツいいながら散歩してます。私もそんな感じでした。

そして、今日びっくりしたこと。
夕方だったのもあって犬の散歩の多いこと多いこと。その中でもトイプードル率がなんて高いのか・・ダントツ一位。何匹見たのか数えとけばよかったと思うくらいです。うちの近所ではそうそう見ないけどなあ。

蚊にかまれたのはナンギでしたが、また緑浴(こんな言葉ある?)しにいこっと。








よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら


漁船衝突問題2

2010-09-28 | おもうこと
まだまだ書くのだ、漁船問題。

中国の温家宝首相が映像で流れた後に管直人首相が出てくると「え?」て思う。

パワーがあまりにも違う。

温首相のやっていることでなく、単に人として映像で見たときの強さが強烈だった。

でも、これってトップだけでなく大衆にも表れているかと思う。


ある意味中国って文化的に閉鎖されているともいえるから、価値観というのにゆらぎがない。一番大事なものは「お金」だったり「家の繁栄」だったり。今でも若い都会の子でも「家のために結婚する」って当たり前のように言う。

日本はありがたいことに、国がオープンだから色んな価値観が流れてくる。若い都会の子が「親の為に、家の為に結婚するなんて当たり前」って言わないよな、普通。

価値観が決まっている分、強い。「これでいいんだろうか」って考える必要がないから、全てのエネルギーが注げる。


温家宝首相の強さってそういう感じだ。自分たちが正しいということに一歩も譲らない、疑わない。だから強い。

それは人間が霊的成長をしていく中で本当の意味での強さと言わないとは思うけれど。

もうひとつ思ったのは、管首相、この人、厚生大臣の頃もっともっとパワーがあったように思う。テレビから流れてくる彼の画像には「強さ」があった気がする。もともとパワーのない人ではないから。

トップになってパワーがなくなると国民は困る。でもその原因はあまりにもしがらみが多くて、パワーを周りに取られるからではないかって思う。

勿論、どの国もトップの周りは「しがらみ」だらけだけれど、きっとその量が日本は半端じゃないんじゃないかな。足をひっぱるエネルギーも多いだろうけど、それより「しがらみ」を使って力を奪っていくんじゃないかな。

「強気でのぞめよ、政治家!」というだけでは終われない根の深い問題だなって思います。




よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら





漁船衝突事件

2010-09-27 | おもうこと
今日は朝からテレビをつけていたので、漁船問題の番組を見てしまった。

それを見ての感想・・・子供っぽい。うすっぺらい。

政治家も政治家ならメディアもメディア。全く同じ印象。

今回の事件で思うけれど、毎回中国と問題が起こる度に思うけれど、日本ってほんとのんき。幼稚。よく言えば無邪気っていうのかなあ。

私は本土ではないけれど、国民の80%が中華系のシンガポールで仕事をしていたから、彼らのメンタリティが少なからず分かる。シンガポールに行ったばかりの頃は本当にカルチャーショックがいっぱいだった。その前に居たアメリカで中華系と日系は同じアジア人ということで手をとりあっていたから、「同じアジア人」と期待していたらえらい目にあった。私の文化はよっぽどアメリカの方が近いって分かった。

だから、今回の中国の行動だって驚かない。ていうか、それくらい想定内だろう。そして、思う。日本は甘すぎる・・そんなもんであの国に太刀打ちできるわけない。日本の常識なんて通じる訳がないのに、ちゃんと話し合いや向き合うことすら怖がる政治家。大人っぽくないよなって思う。


でも、「うすっぺらい」「幼稚」っていう印象、何も政治家やテレビだけの話ではないと思う。一般の日本人、どんどんうすっぺらくなってませんか? だいたいこの国、もともとは深い国なのに、成熟した文化なんて今やないんじゃないの。

まずは大人の文化が無い。
ドラマも歌もほとんどが子供向き。そして、子供が踊ったり歌ったりするのを肉体年齢だけ大人になった大人が喜んでいる。しぶい大人とか深い大人、成熟したものには興味がない大衆。

遊びに行くところも大人の場所がどんどんなくなり、成熟していない大人子供向けのものばかり流行る。

見た目にキャッチ―なものばかり売れる。テレビでxxが身体にいいって言うと殺到して買いに行く浅さ。

「自分」ってものがないのだよな。

その原因はやっぱり私は「教育」だと思う。

「自分を持ちなさい」「自分の尊厳を持ちなさい」なんて教育されないから、どんどん薄っぺらくなる。だから政治家だって「自分=自国を守る」「自分の大事なもの=国民や国益を守る」なんてことができないのかもしれない。

そうなるとGHQに、戦後教育に骨抜きにされた日本・・ていう結論になってしまうな。いつになったら変わるのかしらん・・と思うけれど、それには一人ひとりが「本当の自分の尊厳をもつ」ということを日常生活で実践するしかないのかなって思う。

人を批判するだけなら簡単。でも、それを自分の事としたときにできるか?って自分に問うこと、考えること、そして、少しでも理想の自分に近づく努力をすることが国を変えていくことなのかもしれない。





よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら





エンジェルパイ

2010-09-26 | おもうこと
今日も涼しくていいお天気で気持ちよかった。と言っても今日はセミナーだったのでランチタイムに外に出ただけだけど、ピクニックして昼寝するには最高のお天気でしたね。

セミナーの後の危険なこと・・・それは、残ったおやつを食べてしまうこと。

遠いところにしまったのに、何度も往復してエンゼルパイのミニを食べています。それなら目の前に持ってくればいいんだけれど、なんとなく「これで終わり」と言いながら2往復はしているかな。

ま、ミニだし疲れているからいいんだけど。

私が子供の頃買い食いしたお菓子ナンバー1はエンゼルパイ。あのころは大きくて50円だったし至福の時間でした。家が厳しくてあんまりおやつを買ってくれなかったので、よく買い食いしていました。厳しくしたところで隠れて食べるだけのことです。子供はたくましいし、欲求の強い生き物ですから。ただ、今となっては厳しくしてくれたお陰で、身体によさそうなもの、よくなさそうなものという区別はついたような気がします。


エンゼルパイとかアポロとかって私たちの世代には妙な懐かしさがあります。今もまだ続いているお菓子だから根強い人気なのだろうけど、今の子供たちはそれこそ身体に悪そうな駄菓子ばっかり売っている怪しげなお店で買うこともないんだろうな。怪しげな空気が買い食いしている、ちょっと悪いことしている・・ていうドキドキ感を助長させた気がする。

そう思うと今の子供たちが大人になって思い出すのはやっぱりコンビニ?
うすっぺらい感じがするけど、彼らにはそれがノスタルジックに思えるのかなあ。




よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました


★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)




お問い合わせ、お申込みはこちら





季節の変わり目

2010-09-24 | おもうこと
急に夏が終わりましたね。

あの酷暑、ひとつだけ楽しいことがありました。それは、洗濯物の二期作。干した瞬間に乾いているんちゃうかと思えるくらい即効乾燥だったので、何度でも洗濯できたけど、さすがに今日の肌寒いくもり空では全然乾かない。


この分では早くに衣替えしなければならないかも。といっても来週から10月かあ。わあ、今年終わっちゃう~どこまで早いの、時間って。

国勢調査の質問「5年前どこに住んでいたか?」を考えると、ちょうどフランスに引っ越ししたところでした。9月の今頃だったよなあ。もう5年も経ったなんて信じられない・・。去年かおととしの感じが未だにするんだけど。

こういう季節の変わり目はなんだかノスタルジックになってしまう。

『時が経つのが早い」と思うとなぜかあせってしまうけど、よく考えると何をあせるんだろう。「あっと言う間に人生終わっちゃう」ってことかなあ。

でも実際私はやりたい放題の人生送ってきたし、これから自分が望めば、決めれば、やるべきことをやるんだろうし、どれくらいできるのか、満足できるくらいできるのかは分からないけれど、今回の人生でのテーマ「この人生でこれを癒すぞ」っていうこと課題がそろそろ癒えてきているし、これからはどれだけ発展するか・・かな。ま、考えれば十分満足している人生なのであせることはないんだよなあ。

今日はお習字の後、カフェでシーフードパエリアをいただきました。

よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました

★★★基礎DNAセミナー9月10月土日コース★★★
9月26日(日)10月2日(土)3日(日)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現セミナー9月平日コース★★★
9月27日(月)28日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★9月実践会★★★
9月25日(土)13時から17時@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)



お問い合わせ、お申込みはこちら





スケジュール帳

2010-09-16 | おもうこと

今日はさすがに涼しかった・・嬉しい。朝、汗で気持ち悪くて起きるということがなく、気持ちよく起きれる。嬉しい。しかし、あっと言う間に涼しくを通り越して寒くなりそうな感じですね。今が一番過ごしやすい素敵な季節、秋かもしれません。

毎年少しずつ春と秋が短くなっていっている気がする。

近所のLOFTを覗くと早くも来年のスケジュール帳がたくさん売られていました。まあ、最近は4月始まり、10月始まり、と年中いつでもスタートできるようですが。

いろいろ吟味しましたが、来年はどういう年にしたいのか、来年何を成し遂げたいのか・・などを考えてからそれに合ったものを選んだ方がいいなって思い帰ってきました。

と言いつつもスケジュール帳は大好きだからしばらくはLOFT通いが続きそうです。


秋のスケジュールアップしました

★★★基礎DNAセミナー9月10月土日コース★★★
9月26日(日)10月2日(土)3日(日)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現セミナー9月平日コース★★★
9月27日(月)28日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★9月実践会★★★
9月25日(土)13時から17時@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)



お問い合わせ、お申込みはこちら




refine

2010-09-13 | おもうこと
昨日は通訳の学校の体験レッスンに行ってきました。

使っていないから自分の英語力がどんどん落ちていることと、私の通訳は我流なので仕事のオファーが来ても今のままじゃ自信を持って引き受けられないこと。セラピストをしていたり、自分を見つめているとどんどん深いところに入ってしまうのでバランスをとるために他の仕事もした方がいいかなと思ったこと。脳みそをあんまり使っていないからボケていってる感じがすること・・色々理由はありますが久しぶりにそういった語学の教室に行ってみました。

私って、語学の教室が大好き!ってやっぱり思った。

魂が喜んでる♪これは自分が教える立場でも受ける立場でも同じ。一人ずつ当てられて「今聞いた英語を自分の英語で言うこと」や通訳をさせられたりしたので、久しぶりに「わあ、当たる~」とドキドキしたりしました。

先生はrefine(精製する、磨く、洗練したものにする)という言葉をよく使っていました。荒い訳のときに「もっと洗練したものにしましょう」という意味ですが、自分自身のことにあてはめるとぴったりだと思いました。

私の持っている荒い英語の能力をもっとrefineしたら、いくらでも使い道はあるな・・と。英語だけでなく、自分の今持っているものをもう一度綺麗にして、洗練して、アウトプットにする時代だなと。

そういうことを考えたりしただけでも有意義な体験だったのですが、もっと考えさせられたこと。

実は私、15年前にこの学校の説明会に来たのです。アメリカの生活を終えて日本に帰って来た直後でした。その時は別の学校に決めましたが、そこの先生、やり方、生徒の反応、全てが合わなくて一期(半年)でやめちゃいました。そうそうすぐに見つかった外資系の会社で翻訳の仕事をしながら夜通ってました。後から通訳業界の友達の話を聞いて「なんだもう一つの学校(昨日行った方)の方私の性格には合ってたんだな」と思ったことをふと思い出し、昨日はこちらの学校に行ったわけです。

昨日の指導してくださった先生は関西でもトップクラスの現役バリバリの同時通訳者で政府の要人なども通訳されています。

その先生を見ながら、もし15年前こちらの学校に来ていて楽しくて通訳にはまって、それからがんばって努力していたら、15年後の今、この先生のようにバリバリやってたかもしれない・・そういうチョイスもなきにしもあらずだったなあと。

勿論、私は自分の人生が大好きで、自分の選んできたことに何一つ後悔ないし、もしそうなってたらシンガポールもフランスも住むことはなかったし、今の仕事もしてないかもしれないし、やっぱり自分の人生が世界一好きです。

でも人生にはいろんなチョイスがあって何気なく選んでいるようでも自分の深いところでは、自分の一番ベストなことを選んでいるのかもしれません。勿論意識下のことですが。

だから15年前私にとって合わない通訳の学校に行ったことも意味があったのでしょう。そのときは「学費無駄になった」と思ってましたが、やっぱり無駄はない。

そして、もうひとつ考えたこと。
15年前、15年後に今の自分になって再びこの場所に来るとは思いもしなかった。だいたい、「15年後の自分」とか「何している」なんて全く考えなかった。ただただ「今」に集中して「今、私が何をしたいのか」だけをやっていたしやってきた。将来どうなりそう・・という観点で人生のチョイス、選んだこともない。


でも、今は考える。
これから一生世界中のどこでもやっていけること。そして、自分が大好きなこと。人の役に立って喜びになること・・を死ぬまでやっていくには、今何をしたらいいのか。

勿論基本は「今何をしたいのか」でもこれから豊かな人生を築くために将来のことも、この私も考えるようになったのだなあという新しい発見があって面白い一日でした。


よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました

★★★基礎DNAセミナー9月10月土日コース★★★
9月26日(日)10月2日(土)3日(日)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現セミナー9月平日コース★★★
9月27日(月)28日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★9月実践会★★★
9月25日(土)13時から17時@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)



お問い合わせ、お申込みはこちら













イルカ

2010-09-12 | おもうこと

テンプルビューティフルさんからのメルマガにドルフィンセラピーの事が書いてありました。

『イルカは人間の何人かのグループが海に入っても、その中で一番弱っている人、癒しが必要な人のそばに真っ先に行って寄り添って一緒に泳ぎ出す・・』

イルカは一番癒しが必要な人が分かっているのでしょうね。

シータヒーリングでも「この人を癒しなさい」という設定(私たちはコマンドと言いますが)をすると、勝手にその人の癒しが必要な場所に行ってそこから癒しが始まります。

数値化しないと分からない人間より、イルカも宇宙もいろんなこと知っている・・てことだと思いました。

イルカと泳いだことは一回しかないけど、また泳ぎたいなあ。結構ビビりの私は一回目の最初はビビりが入っていたからなあ。今度は大丈夫でしょう。


よかったらクリックお願いします→



秋のスケジュールアップしました

★★★基礎DNAセミナー9月10月土日コース★★★
9月26日(日)10月2日(土)3日(日)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★基礎DNAセミナー11月平日コース★★★ ←NEW
11月8日(月)9日(火)10日(水)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★応用セミナー10月連休コース★★★
10月9日(土)10日(日)11日(月祝)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)

★★★応用セミナー10月火曜日コース★★★ ←NEW
10月5日(火)12日(火)19日(火)の3日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現セミナー9月平日コース★★★
9月27日(月)28日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★豊かさ&願望実現のセミナー10月平日コース★★★
10月25日(月)26日(火)の2日間@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)


★★★9月実践会★★★
9月25日(土)13時から17時@兵庫県西宮(阪急西宮北口駅付近)



お問い合わせ、お申込みはこちら