goo blog サービス終了のお知らせ 

52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

なつかしのDiner (ダイナー)

2007年07月14日 | 食べ物のこと
アメリカ生活で何が一番なつかしいかっていえば、やっぱりdinerでしょう。
ちょっと郊外をドライブ中、おなかがすいたな~と思ったら、マクドナルドやタコベルじゃなくて、まずはdiner。Manhattanを歩いているときでも、おしゃれなレストランやカフェじゃなく、場末のdinerはないかな~なんて。

dinerの何が目当てかって、肉が3-4cmは厚みのある巨大ハンバーガーや、バターがたっぷりのっかった4層のパンケーキやら、お変わり自由のコーヒーやら、おデブ心をくすぐってやまない誘惑がい~っぱい。

日本に帰ってからは、アメリカのdinerで食せるようなハンバーガーにはなかなかお目見えできず、あってもちょっとうちから遠かったりして、寂しい日々を送っていたところ、ついに見つけました!

その名も、"As Classics Diner" です。

駒沢オリンピック公園の近く、駒沢通りに面しています。
お店のインテリアから、オーナーのアメリカ好きが垣間見えます。
たくさんの種類のハンバーガーに、バッファローウィングやニューイングランド・クラムチャウダーやなんか、メニューも充実しています。

先日は、留学時代の友人と、オニオンアンドマッシュルームバーガーを堪能。

次は、アボガドチーズバーガーに挑戦しようかな。