町内5丁目の土砂災害の実態を担当部に連絡し、対応をお願いしました。
一端、自宅に戻ると今度は3丁目(有珠川右岸道路:バス通り)の私の後援会員から「自宅前が浸水しているので・・・」と駆けつけると、道路封

担当部局に連絡し、「早急にポンプ車を出動して、排水してほしい。トラックが動けなくなっている」と発信しました。
その道路は通学路だけに、今後のことを考えると早急な改善策が急がれます。良く行政用語で「検討します」と答弁しますが、被害が出ること

今回の事例で再度担当部局に改善策を求めます。
有珠の沢町に避難勧告が出たと言う報道を見た、息子や姉・兄、友人たちから「・・・大丈夫だった?」と心配の声が寄せられました。
それにしてもゲリラ豪雨は怖いですネ!
防災対策の強化が急がれます!
いま、帰宅(午後7時半)して書き込みました。