こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

明日から予算議会はじまる!

2013年02月21日 19時41分25秒 | インポート

 ご近所のみなさんと“朝のあいさつ”を交わすと、「・・・もう雪はいらないネ」、「この歳になると腰にベルトしながらの除雪は辛い」、「寒いけど灯油代を考えると頭が痛い」など、例年にない積雪量と厳寒に加え、灯油の高騰は懐も容赦なく襲ってきています。我が家も雪を捨てる所がなくなり、もう雪はいりません。除雪の回数が増えたこともひとつの要因なのか?体重と体脂肪率が下降・・・昼食に“ざるそば”を2日間続いたのも効果が出ているのか?

 明日から2月定例議会(新年度予算などを含め)がはじまります。昨日の議会運営委員会で会期が3/18までと決まりました。以前書き込みした日程(~3/15)は私の勘違いでした!申し訳ございません。(決して議会日程の短縮を願って書いたものではありませんので!)

 明日は、岩倉博文市長の市政方針と和野幸夫教育長の教育行政執行方針の報告があります。この報告を受けて、28日と3/1の2日間で代表質問が行われます。私たちの会派からは小野寺幸恵議員(今回で2回目)が3/1に登壇予定です。今回は、一般質問がありませんので、3/5(火)から実日数7日間(短縮もあり得る?)の日程で予算委員会を行います。私は、一般会計予算審査特別委員会の委員に登録しました。

明日は市政報告の前後に専決処分の報告と補正予算の審議がありますので、各議員さんからたくさんの質問があると、初日から時間延長(午後5時以降)の可能性が高いと思います。これから私も勉強します。