水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

つつじがきれいに咲いてきました

2014-04-19 19:48:41 | 
いつもの多摩川の小道です。昨日は雨が降ったのに濡れるほどには降ってはいませんからまだ乾いています。

もう少し植物の為にも降ってほしかったなぁ。
川ではいつの間にか釣りを始めてここで独り占めをしています。

その上の黒い鳥はアフラックの黒鳥ではありません(あたりまえ!)川鵜が飛んでいきました。
そのあと内見に行った物件からの多摩川の眺め

多摩沿線通りのすぐそばの建物です。
そして  ツツジが咲いてきましたね。色もいろいろ咲いてきました。 赤でしょう

薄い紫

そして白

この白のつつじを良く見ると花の中に蜘蛛が潜んでいます。
花ではないのに気になる赤い葉の紅葉

自分の庭ができたらこんな紅葉も植えてみたい。
赤いハナミズキの花や

いい匂いのするジャスミンも咲いてきました。

そして足が止まったのは鉢植えだったのですが藤の花

こんな花の色があるのですね藤の花に…  手前の花の色と比べてみてください。初めて見ました。
向ヶ丘遊園の駅の近くで生えてきたぜんまいを見かけました。

去年も見ました、今年も出てきました…  でもここも再開発にかかっている地域でしょうから、来年も見られるかなぁ?



お部屋探しならファイブエルへどうぞ。ホームページを見て行ってください・・・こちらです。

雨の中の花

2014-04-18 19:11:57 | 
久しぶりの湿りですね。ただ今日のところはまだあまり降っていませんからまだ土が湿るまで行っていません。雨が降りそうな、降っているような天気の中で咲いている花を見て回りました。行ったのは稲田堤からです。これはハーブですよね?なんていったかな夏過ぎも咲いていましたが今もたくさん花を付けています。

ネモフィラの花を見たらひたち海浜公園に行きたくなりました。

5年前に行ったのですがもう花が終わる頃に行ったので盛りの時にまた来たいなあっと思ったのを思い出したのです。
そんなことには関係なく、ルッコラの花

これは食べなかったのですね。
これから実ってくる絹サヤの花

花が咲いてしまったネギ坊主

雨の中でも顔を隠すあやめの花


今度は中野島に移動しました。
二ヵ領用水のほとりで見事に垂れ下がった柳の葉

大木です、この下には幽霊も出たのかな?まだ寒いから出てきませんね。

水に着くまで下がっています。その水には

鴨があまり人を恐れずに逃げません。
そして芝桜が二色

薄い紫と

ピンクの芝桜でした。



今日も雨の中しっかり動き回りました。そして皆さんも良かったらファイブエルのHPを見てくださいね・・・・こちらです。

花の匂いに誘われて

2014-04-17 20:35:09 | 多摩区内でぶらぶら
向ヶ丘遊園と登戸の間で再開発が行われているのですが、もう大分時間がかかっていますので場所によっては道路ももう落ち着いてきています。その落ち着いてきた再開発後の街路樹がきれいに花を付けてきています。

アメリカハナミズキの濃い赤色の花がきれいになりました。年々花がきれいに見えてきます。

白の花もたまにありますがここは赤が沢山あってきれいです。
登戸を走っているときに花の香りで引き留められました。そこには藤の花が咲いていました。

庭木に仕立ててあってそれも珍しく棚ではなく自立した藤の花です。これくらい咲いているといい香りが発っています。登戸新町の近くではモミジの葉が染まって、それもレインボーからのように色が変わっています、下が赤くて上の方になるとオレンジから黄色のようになっています。

黄色の蔓バラも咲き始めています。

いっぱい咲くと大きな花のように見えますよね。一つ一つはは小さくても…
両手で顔を隠しているようなあやめの花が

咲き始めははずかしがって顔を隠しているように見えます。
こちらは一番咲いている時期でしょうか?

この花もいい匂いがしています。この花の形と言い匂いと言いもしかしたらジャスミンの仲間かな?  と思うのですが、名前はまだ知りません。   ジャスミンと言えばジャスミンの蕾も大きくなってきていました。

これが咲いたらいい匂いでしょうね。こんなに暖かいとじきに咲いてきそうですね。
今日も花の匂いを一杯かぎながら春を満喫です。


ファイブエルのホームページも春満開の情報が沢山咲いています。
良かったら見てください・・・・こちらです。

野川を泳ぐ蛇

2014-04-16 20:44:47 | 
今日は狛江まで来ています。水曜日だったので仕事ではありません。そしていいお天気に誘われて野川沿いを移動しているときに、気持ちのいいお天気はその通りなのですが川の中を気持ちおさそうに泳いでいる蛇を発見!30メートルくらい川を泳いで移動していたのです。

やっとカメラでとらえることができました。もうこの時は陸に向かう時になっていました。大きな蛇です2mくらいありますね。青大将でしょうか、それともシマヘビ?

陸に上がって餌を探しているようです。特に縞が見えませんから青大将でしょうか。この後草むらに入って行って消えてしまいました。いたのはこんなまだ菜花の花が咲いていた野側です。

もちろんほかにも花はたくさん咲いていました。咲き始めた藤でしょう。

アメリカハナミズキや

しゃがもきれいに咲いていました。

多摩川に戻ってきた時には、多摩水道橋の上から見つけました。

大きな魚が瀕死の状態で流れています。多分マルタウグイでしょうね。きっと産卵という大仕事をはたして力尽きたのだと思います。そう思ってやった方がこいつの為にも多摩川の自然にもいいのではないかな?
もう少し夕方になってから多摩川の小道を上流に向かって走って行きました。

このいつもの多摩川の小道から

いつもよりも上流へ

くるみ公園のそばも通り抜けて

中野島の渡しも通り過ぎて…と言っても稲田堤まで行っただけでした。



良かったらファイブエルのHPを見てください・・・・こちらです。

古代の海底が隆起した場所?

2014-04-15 18:50:21 | 多摩川散歩
今日もいいお天気でありがとうございます。出歩くのに調度いいくらいの気温です。
さわやかな朝にさわやかな花や若葉が目につきます。

緑色の若葉とピンクの花の色が目を覚ましてくれます。
橡の木の若葉が芽吹きます。

私のパソコンの特徴化不動産業者のせいかトチノ木と入れると最初に必ず“土地の木”と出てきます(こんな土地の木があったらいいですね?好きなところに土地が出てくるような木だったらいいな!)
朴木の若芽

大きな葉っぱになって頂戴ね。もちろん大きくなるよ。
梅の実が大きくなってきたよ。

丸くなってきていますね。
上からハナミズキを見下ろせる場所で見たハナミズキ

このあと多摩川を渡りました。

穏やかな春の日差しを浴びて川の水が温んできています。
そして寄ったところはこんな面白い河原

古代河原というのかな?

一枚のやわらかい石が表面に出ている場所です。水の流れで削られて水路ができているような状態です。こんな水の流れの中にも小さなメダカのような孵化したばかりのような小さな魚が…



良かったらファイブエルのホームページに寄って行ってください・・・こちらです。