水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

28年は今日で終わりです

2016-12-31 16:50:59 | 日記
平成28年(西暦2016年)も今日で締めくくりです。
穏やかな年末を迎えています。平成29年は初日の出で始まりそうです。

ということで今年最後の多摩川の散歩に来ています。
いつもの多摩川の小道からスタートです。

前に来たのが21日それから10日余りで柳の木の葉が全部落ちていました。

多摩川の河原に出ていくと

日差しがまぶしい。
砂地のところに獣の足跡が、

タヌキでしょうね。爪が長いですね。
少し戻ったところで川の水を眺めると

白いサギが一羽

舞い踊りながら餌を取っているところです。
そのそばで鯉は悠々と泳いでいます。

もう年末になったので、ネズミモチの実が鳥に食べられてなくなり

ススキが風に揺れながら

日差しが当たって暖かい多摩川です。
その暖かさにつられたのかもう梅の花が咲いていました。

梅一輪、一輪ほどの暖かさ・・・

多摩水道橋の袂まで来てみたら、きれいな富士山です。

白い今季の富士山はきっと初ですね。
朝、午前中に富士山が顔を出していても午後には雲の中に入ってしまいますからね。
それに夕方だと白い富士山よりもシルエットの富士山でしたね。

今年も一年ブログを読んで、見ていただきありがとうございました。
来年もまた何か面白いものを探して、面白いことをかければいいですね。
あと数時間となりましたが、皆さんよいお年をお迎えください。

それでは全員によい年が来るように、一本締めを
よー  ポン
ありがとうございました。


今日も餅つき

2016-12-28 18:40:40 | 日記
呼ばれたのか、それとも押しかけたのかあんまりはっきりしませんが、今日も餅つきに行ってきました。
大きなかまどでもち米を蒸します。

小屋の中でかまどで火が燃やせます。  大きなかまどですよ。羽釜だって本当に大きい。

ここで火が燃やせるのが楽しい。薪があって煙が出ると目に沁みますがそれでも楽しい。
こんな風の冷たい日でも炎は暖かい。
蒸しあがったかどうか見てみます。

蒸しあがりました。最初は機械で突きます。

蒸したもち米がうにょ うにょ と餅状になって出てきます。
それを臼で仕上げます。

相の手と息を合わせ、 そうだここでは相の手と言わずに“手足(てあし)”と呼んでいました。
もちろん僕も餅をつきます。

臼も大きければ、杵も大きい、そして餅まで大きい、ここの餅は3升餅です。(大きい、大きい)
その3升の餅を十数回もつきます。朝早くから始めてすごい大量の餅つきです。
そして のします。

のし台の上でもち肌の餅をのしていきます。
のし上がったら少し硬さが出るまで冷まします。一晩おくくらいです。
そしてまた明日切り分けるわけです。
最後のほうで鏡餅を作りました。

みんなで簡単そうに丸めていますが、結構コツがいるのです。
なかなか丸くできない、ヒビが入ってしまいます。慣れた人はつるっとしたきれいな鏡餅を作ります。
僕はきれいにできないので中学生のお孫さんにやってもらいました。(これがまたうまいんです。)

お昼は早速突き立てのお餅を頂きました。
あんころ餅でしょ(イケネ、食べるのに夢中で写真撮るのを忘れました)
ネギ辛み餅(これバカ旨、ネギを刻んで鰹節を入れて七味唐辛子を入れ醤油で味付けしただけだそうです。)

うまくてうまくて、たくさんおかわりしておなか一杯いただきました。
あ~まんぞく  ごちそうさま
楽しかった!
さあ 片付けして帰りましょう。
大掃除もしないで最初の休みが過ぎていく・・・


年末の慌ただしさ

2016-12-27 18:16:26 | 日記
年末だからと言って特に忙しくなるわけでもないと思うのですが
それでも気忙しくなりますね。

年賀状を書いて、年末の挨拶に行き、大掃除をして迎える。
それほど大変なことをするわけではないと思いますがなかなか大変です。

それにしても最近はまたいちだんと年末とかお正月を迎える感覚が薄くなったような気がします。
変わらないのは気忙しさ…だけ?

当社も今日で仕事は収めようと思っていますが、
どうもやり残しています。
幸いやり残してしまったことも自分さえやりたければできる環境にあります。
明日も明後日も少しづつ事務所に顔を出してやっておこうと思います。

来年は5日から営業させていただきます。

ということで
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


なおブログは気が向いたら
その時は更新します。

今決まっている予定は
1月1日は初詣に行きます。
  2日は親族家族の新年会です。




休みの間もファイブエルのホームページは元気に営業中です。
                 どうぞ訪問してください・・・・・こちらです。

餅つきに行ってきました

2016-12-25 20:26:43 | 日記
ご縁を頂いている国立の取引先のオーナー様に餅つきに呼ばれました。
もちろん大喜びで行ってきました。

餅つきの手順は
火を焚いて窯から上がった水蒸気でもち米を蒸してそれをついて出来上がりです。
こんなに一言でいうと簡単ですがなかなか見かけなくなったのは
やはり大変だからです。

最初から突き上げるのではなく最初は機械で始めます。

写真撮りますよっといったら写るところでピースをしてくれています。

“ふ~んこうなっているのか?”地元の人でもあまり見かけなくなったので覗き込んでいます。
これくらいこなれてきたら今度は手で突きます。

張り切っています。目線がカメラを見てくれました。

振り上げるだけじゃなく、もちろんしっかりつきます。

相の手も入ってまんべんなく突き上げます。

そしてつきあがった餅は今年は新兵器、袋に入れて伸ばします。

この袋のまま餅を切ることができます。またかびにくくなるそうです。
このお宅では親戚に配る分も合わせて12~3臼の餅をつきあげました。
僕もたくさんお餅つきをさせていただきました。
そのほかに相の手もさせてもらったり、後ろに映っているかまどの火を燃やしたりたくさん楽しみました。
ほぼ一日仕事です。
もちろん突き立てのお餅を、黄粉餅、大根おろしの辛み餅、あんころ餅、で味わっておいしくいただきました。
お餅もいただいて大満足で帰りました。
なかなか見かけなくなった風景で楽しいお餅つきをさせていただきました。ありがとうございました。




よかったらファイブエルのホームページを見ていってください・・・こちらです。

相性

2016-12-23 20:38:00 | 仕事関連
先日22日に引っ越しをした入居者さんがいます。

大家さんにお会いしていただき、お部屋のカギを大家さんからいただいてもらいました。

その際に初めて顔合わせをしてもらったのですが、
お互いどんな人かなあっと思っていることだと思います。

私からは、どんな入居者さんなのかある程度はもちろん説明しています。
入居者さんにも、大家さんはこんな人という説明はしています。

ここは併用住宅ですから、大家さんも同じ建物に住んでいるわけです。
どんな人だろうと気になる関係ですね。


大家さんから
「とってもいい人、親しみやすいいい人をありがとう。」
と言ってもらえました。

挨拶をして鍵を受け取った程度ですから全てが分かったわけではないでしょうが、
この印象は大事ですよね。
第一印象は最後まで続きますからね。

この時って不動産冥利に尽きますね。

仲介という人と人を結びつける仕事ですからね。
大家さんにいい人を入れてくれてありがとうと感謝され
入居者さんからもこの大家さんだったら間違いない、安心だと思われたらいい仕事ですね。

毎回毎回こういう出会いを
こういう仲介をしていきたいですね。

最近は
大家さんは知りません。管理会社は〇〇さんです。
という関係が多くなりました。

これもまたいいと思います。
そして〇〇という管理会社が入居者の親身になってくれていい会社です。
この〇〇にファイブエルっともっとたくさんの人にいわれたいですね。
オリーブの木を見つけました。

オリーブの実が生っています。

オリーブはあったけどポパイは見当たりません。


よかったらファイブエルのホームページに寄っていってください・・・こちらです。

明日は朝から夜まで一日中出っぱなしになります。