水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

雨降る前に多摩川へ

2017-08-31 19:44:44 | 多摩川散歩
多摩水道橋を渡っているときにいつものように多摩川を見ます。

水がまだ少し多いようです。昨日も今日も雨降りましたからね。
見てたら多摩川に行きたくなって夕方時間を作っていきました。
いつもの多摩川の小道です。

雲は雨を落としそうな雲行きですが
そのせいか葉の上の水がまだ珠になって乗っています。

もうちょっと上を見たら
クズのにおいもしてきました。

花が咲いています。前回よりも多く咲いていますよ。

これじゃ臭って来ても不思議ではありません。

花と言えば
板鳥の花も咲きました。

センニンソウも満開のところが多くあります。

なんて言いながら雨に降られる前にさっさと帰りました。



よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。

移民なんて関係ないと思っていたが

2017-08-29 20:37:37 | 日記
日本は移民に関しては受け入れていないし、問題になることなんかないだろうっと考えていました。
ところが、日本は世界第5位の移民受け入れ国だ。
という意見を見て、どういうことなんだろうと思いました。


この人のこの意見を見て
三橋貴明


新聞の記事
西日本新聞


違う意見もありますね
世界の移民人口国別ランキング

この記事を見比べていくと
移民ということの定義を変えているように見える。
これを見ると何が正しくて、何が正しくないのか考えるとわからなくなる。

ただこの前行った上野や新宿あたりでの通行人の外国人割合の状況を考えると204万人、人口割合1%台という数字は受け入れがたい数字に見える。上野公園あたりでは半数以上が外国人に見えた。
知人に聞いた新宿のコンビニでスリランカ人の女性従業員と中国人の女性客が店内で大声でけんかしている場面に遭遇した。
そんなことが1%台の移民で起こるのだろうか?とも考える。
ただ現実をしっかり見る、把握する。ということは必要なことのような気がする。

今はまだ自分自身に確固たる考えはありません。
もう少し、状況を見ながら冷静に判断をしていきたい。



よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

健康寿命

2017-08-28 20:41:41 | 日記
記事より引用 
生涯現役とはいっても、70歳以降は働きたくても、働けない人が多いのが実情だ。ニッセイ基礎研究所の村松容子氏の試算によると、2016年時点での男性の健康寿命は、72.14歳。健康寿命とは病気や介護などの制限がなく日常生活を過ごせる期間のことだ。

 つまり、その期間を超えると平均寿命の80.98歳までの約8年間は、多くの人が健康面でなんらか問題を抱えながら生活をすることになり、仕事をしたくても難しくなってしまう。

※週刊ダイヤモンド「定年後の歩き方」より

これを読んで、自分はできれば75歳まで何らかの形で働きたい。そう思っていたことがひっくり返されたような気がする。
確かにデータではそうなのかもしれない。

でも別のデータでは介護が必要な時期は死ぬ前の5年間と読んだ記事もあった気がする。
どっちにしても自分でしっかり遊べる時間は限りがあるようです。
しっかり今から遊ばないといったいいつになったら遊べるんだろう。
と考えてしまいそうだ。
今も今からも働きながらそれでもしっかりと遊ぶように心掛けなければ。

どこかに行きたいと考える。行きたい症候群の自分でした。

う~ん  温泉行きたいなあ!
島 南の島も行きたいなあ!

行きたいところ
やりたいことが59個も書いてある自分はやっぱり欲ばりかなぁ。

もちろん仕事もしなきゃね!



よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

運転免許

2017-08-27 18:36:18 | 日記
僕が最初に免許をほしがったのが、自動二輪の免許
16歳にならないと取れませんでした。
16歳になった夏休み自動二輪の免許を取りました。
18歳になってすぐに普通車の運転免許を取りに合宿みたいな学校で取りました。
うれしくてうれしくて…でも家には車はありませんでした。

車に乗りたくて、車に乗りたくて・・・ただ憧れていました。
就職して荷物の運搬でトラックを運転していました。
ただ車に乗れるのがうれしかったです。

休みの日に会社の許可をもらって軽トラをそれも会社の看板が大きく入った軽トラを乗り回しました。車に乗れることがうれしかったのです。

車は憧れでしたね。
自分で自分の車を持てるなんて考えてもいませんでした。
でもほしかったし、乗りたかった。


先日、入居立ち合いで来年入社予定の人が自分の友達4人で引っ越しをしてきました。
たぶんみんなが免許を持っていて交代で運転してきたのかと思いました。
4人ともいい会社に内定が取れて来年の入社を待つばかりです。

みんな免許を持っているの?
ふときいた一言に
「免許持っているのは運転しているあいつだけですから、他は誰も免許持ってません。」
「えっ?????」
4人のうち免許保持者は1人だけだったのです。

そう言えば、最近教習所の経営が厳しい、ドローンの免許をやっているというのをテレビで小耳にはさみました。
その時は
「ふ~ん!」
で終わっていました。
若者の免許所持率が60数パーセントまで落ちてきている。  と話していたと思います。

現実だ。めっちゃ現実だ!
改めて、驚きました。

私は車の運転に憧れる世代です。
若者は、自動運転車を待つ世代なんでしょうか。



よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

バッタを捕まえたくても

2017-08-26 19:19:38 | 多摩川散歩
いつも多摩川の小道に来ています。

最近またバッタがたくさんいるので今日は捕まえてこんな風に手のひらに載せて
写真を撮ってやろうと思っていきました。

バッタはいるのです。

ところが、私は丸腰・・・何も持っていっていません。ただ手で捕まえようとしたのですがそうは野生が簡単には活かせません。
捕まえられませんでした。
こんな風に撮れるのはいつかまた期待してください。
代わりにはなりませんが
トンボの写真


気を取り直して
白樫のどんぐりが大きくなってきました。

夏の花多摩川の葛がのしてきました。

花も大きな葉の下から出てきました。

風が弱い日に花がむーっとにおい立つときが来そうです。
におい立つといえば

センニンソウがそばによるとにおい立っていました。

満開です。かたまって咲いているところに行くとにおってきますよ。



よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。