水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

今日の台風と雨で

2021-10-01 17:40:41 | 登戸周辺情報

登戸稲荷神社の境内では黄色いじゅうたんのように敷き詰められています。

今がたくさん落ちています。

銀杏の実

銀杏の木から

今年2度目の大量に落ちてきた銀杏の実

まだ雨が降っているからいつもの匂いはしていませんが、雨が降りやんで来たらにおいだすでしょう。

秋の風物詩と言っておきましょう。

実を拾っている人はあまり見かけません。

やっぱりそのあとの処理が面倒なんでしょうね。


節分 2月2日

2021-02-01 19:03:34 | 登戸周辺情報

今年の節分は2月2日です。

というニュースを聞いて、なんでだろう?

と思いました。

節分は3日に決まってるだろう!

と、私の経験は言っています。

2日なんてことはないだろう?

と半分信じていませんでした。

それで調べてみたら、今年は2日なんですねえ。

こんな風に書いてありました。

ここから

豆まきが行われる「節分」は例年、2月3日ですが、2021年は暦のずれの影響で1日早まり、124年ぶりに2月2日となる珍しい年になります。「節分」は「立春」の前日とされていますが、国立天文台暦計算室によりますと、暦のずれの影響で2021年は「立春」が2月3日で、「節分」が2月2日になるということです。

124年ぶりですって!

道理で知らないはずです。

で、毎年節分の豆まきが行われていた今年の登戸稲荷神社の今は

1日、今日の午後ですが 全く何の飾りつけもなく 豆をまく台も設置されず 告知もありません。

今年はコロナの影響で中止ですね。

このままでは今年いろんな行事はできるのでしょうか?

コロナ次第という事になるのでしょうか。

早く収束してほしいなあ。

 

 


南武線を超える瀬田道の工事

2020-02-14 18:40:40 | 登戸周辺情報

瀬田道(津久井道)の工事が南武線を越えられなくて、いつ工事に着工するのかと思っていた工事が始まってきています。

瀬田道から見ると脇の道から見ても

進み始めたのはわかるのですが今一、どんなふうに進んでいるのかわかりません。

覗き込んでみると2本の橋げたが渡っているように思います。

というだけではわかりませんので見に行ってみました。

下の南武線を渡る踏切のところから、つまり横から見ると

工事をしているのはわかりますが、横からだと上に鉄橋のある一本の線にしか見えません。

下に回ってみます。

ちょうど電車が来ました。

って、電車を見ている時ではなかった。

橋げたを見上げます。

下から見たら、はっきりわかります。

2本かかっています。

スペースから見るとあと3本かけるようですね。

これをかけるために上の鉄橋のようなものが動いているんですね。

この橋げたをある程度作って鉄橋に吊り下げてそれを南武線の上にかけているのがわかりました。

この2本はいつかけたのでしょう?

電車の動いていない時間かな?

今度はいつ3本目をかけるんだろう?

下に回ってみたら上の横で見ているよりも分かった気がします。

そしてもう一度上の工事の様子を

この鉄橋に橋げたを吊り下げてそのまま向こう側まで押してゆくのか、引っ張るのかして橋げたを渡しているんですね。

あの橋げた1本がとんでもなく重たいものなんでしょうね。

それでこんな大げさの工事になっているんですね。

これを見るまでは、鉄橋みたいな部分を橋げたにするんだとばかり思っていました。

土木工事って大きな工事ですねえ。

 

 

よかったらファイブエルのホームページも見ていってください・・・こちらです。

 


登戸稲荷神社の豆まき  2020年

2020-02-02 19:32:32 | 登戸周辺情報

今日は登戸稲荷神社で今年の豆まきがありました。

出かけていて帰ってきたときに、スピーカーで放送するのを聞いて思い出しました。

ちょうど帰ってきたので行ってみます。

もうたくさんの人が集まっています。

豆まきの看板は前から出ていたのですが、告知をするのも忘れていました。

放送を聞いていると今年は子供会が全面的にやっているように聞こえました。

豆をまく人たちは、地元の政治家さんたちが多いですね。干支の人もいます。

豆まきの前に挨拶もあり(毎年のことですが…)

そして豆まきが

 

豆まきが始まったので楽しみにしている子供たちのお邪魔をしないように帰ってきました。

今日は多摩川の橋の上から富士山がきれいに見えました。

雪が少ない今年の冬と聞いていましたが富士山だけは真っ白ないつもの富士山でしたよ。

 

 

よかったらファイブエルのホームページも見ていってください・・・こちらです。

 

 


七五三のお参り

2019-11-04 19:07:07 | 登戸周辺情報

昨日と今日は登戸稲荷神社で音楽を鳴らし、七五三のお参りに人が出ています。

和楽器の音楽が日本的な雰囲気を醸し出します。

今日の登戸稲荷神社

青空のいいお天気です。

赤い椅子が見えますね。

神社の目の前では

記念撮影をしています。

ほほ笑ましい光景です。

こちらでは

手前が男の子ですから、5歳でしょうね。

でも二人の男のこの家族のようです。

お兄ちゃんが5歳かな?下の男の子も一緒にお参りですね。

その奥の方では女の子ですね。

3歳かな?7歳かな?

子供は国の宝

そうですね。

 

 

よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。