水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

夕日が沈む

2017-04-30 20:43:43 | 富士山
霞がかかったような富士山が夕方出ていました。
最近は見ると今季の見納めかといつも思うような気がします。
うっすらと見えます。

その富士山の横に夕日が今から沈むよとばかりに

少しだけ移動しました。
そしてさっきの太陽を見ると一段と沈みビルにかかっています。
これでビルじゃなく富士山ならダイヤモンド富士なんですが…

見ている間に太陽は沈んでいきます。

多摩川の土手のそばで
エニシダがきれいになっていました。

その隣にスモークツリーかと思うような、これは葉っぱでしょうか?

茎を見たら、アスパラの仲間かと思いましたがネットで調べても出てきませんね。
これならもっとじっくり見てくるんだったかな?

明日と明後日はお休みします。
ちょっと田舎に山菜取りに行ってきます。写真を撮ってきたら帰ってきて報告します。
もしとり忘れたらごめんなさい。
まだ雪があるようなんですが、取れるかな?



よかったらファイブエルのホームページを見ていってください・・・こちらです。

真っ赤な太陽

2017-04-29 19:25:25 | 
うつぎの花を見ました。
もういろんな花が咲いています。

白くてたくさん咲いて

花一輪一輪見ても、全体で見てもやはり花です。
その近くで
スズランを見つけました。

まだ一房しか咲いていませんでしたが、  う 一房でいいのかな?
一連の花が一つしか咲いていませんでしたがスズランも久しぶりに見るとかわいい花ですね。
その向こうには大きな花
ボタンが咲いていました。

ちょっと入れない人の土地でしたので遠目で見ています。
本当はもっとじっくり見たかったのですが、無理です。

近くにアヤメの仲間でしょうか、ちょっと変わった花が咲いています。

葉っぱはアヤメかカキツバタ
横から見ると

花の形から見るとヒメオウギ属かフリージア属みたいにも見えるのですが、草丈はお箸くらいの大きさでした。

つつじも咲いてきましたね。
大紫つつじ

帰り道、橋の上から丹沢の山のほうを見ると

どこかで雨が降っていそうな雲行きです。

そんなことを思って6時ころになったらやけに西の空が赤く見える気がします。
気になって空がもう少し見えるところまで行ってみると

おお!
真っ赤に燃えた太陽だから…
これも夕焼けなんでしょうか。




よかったらファイブエルのホームページを見ていってください・・・こちらです。

春爛漫の多摩川

2017-04-28 19:30:30 | 多摩川散歩
多摩川を橋の上から見ています。

今日は水面に雲が写っています。
反対側に回って空を見ます。

なんだかのどかです。

そんなところからいつもの多摩川の小道に来ました。

西日になって陽が横からさしてきています。
相変わらずウグイスがいい声で鳴いています。
ウグイスはここにこの木にいるようなんですが

いくら目を凝らしても見えません。
見えるのは動かないものならよく見えます。
たとえばこの野茨(のいばら)

もうじき白い花が咲きそうに蕾がついています。
桑の葉も大きくなりました。

子供の頃この桑の葉を天ぷらにしてもらうのが好きでした。
蚕が食べて大きく育つんだから栄養があるんですね。最近桑の葉茶とか利用されるようになってきましたね。
タンポポも綿毛が

真ん丸です。風が吹いたら飛びそうです。
クルミの雄花が大きく垂れ下がってきました。

藪の中でハナウドの茎が陽を浴びて光っています。

産毛みたいなのが太陽を浴びて光っています。
その藪の手前で花一輪

かわいい小さな花が咲いています。
ギシギシが種をつけてきて

クコの葉っぱが大きくなってきて

多摩川は春爛漫
川のほうからキジの声が聞こえます。鶯とキジが鳴きあっています。
土手に出る手前でキンエノコロが太陽に光っています。

草の息吹も楽しい多摩川でした。



よかったらファイブエルのホームページを見ていってください・・・こちらです。

一日中外で

2017-04-27 20:23:20 | 多摩区内でぶらぶら
水曜日の26日、定休日を使って一日中外でぶらぶらしていました。
稲田堤のあたりにいたのですが、畑で野菜の花を見たり
たとえば、ネギ坊主の花

今盛んに咲いている
きぬさやの花

菜の花はどこでも咲いているような感じです。
菜の花はいろいろ野菜の種類があっても花はみんなよく似ていてわかりにくいですね。
のら坊菜や白菜の花や小松菜の花なんかあってもほとんどおんなじに見えてしまいます。

その近くで咲いていた花にも目を移してみます。
矢車草

そして
つりがね水仙でしょうか?これは

どうしても名前が見つからなかったこの花びらが6枚のたぶんユリ科の花

土に戯れて土に触れているとその間は気分が落ち着きます。
そこで汗をかいて仕事でもしたら、その後はスカッと気分一新ですね。

やっぱり自分は百姓の子供(もう子供じゃないですね。おじさん。)ですね。

誰だ!おじいさんと言ったのは
気分はまだまだ若いつもりですよ。



よかったらファイブエルのホームページを見ていってください・・・こちらです。

多摩川の季節は変わる

2017-04-25 17:51:15 | 多摩川散歩
多摩川の小道に来ています。
今日は登戸側から行きます。

多摩川のほうを見ながら登って行きます。
と言いながらいつもの多摩川の小道に来ました。

河原のほうへ行きます。
河原から多摩水道橋のほうを見ます。

手前は菜の花です。
足元を見たら、この花カラスノエンドウに似ているかと思ったら
この花が

比べると、カラスノエンドウとは違いますね。

似てるのはマメ科の花だということですね。

クルミの木が花の房を風に揺らしています。

その足元ではイネ科の植物だと思う穂が風の流れを見せているみたいです。

別の木を見上げたらきれいな緑の葉
欅の若葉です。

あたりを見回すと
ハナウドが咲き始めていました。

まだ一輪という感じです。

帰り道、土手を通ったら

ここもイネ科の植物も穂が風に揺れています。
土手の草刈りはまだかな?東京側は始まったようです。
川崎側はいつも一歩遅いからな。



よかったらファイブエルのホームページに寄っていってください・・・こちらです。