goo blog サービス終了のお知らせ 

アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

「コロナ禍」で温度差を感じます・・・

2020年12月07日 | 私の本音
昨日、連れ合いの分のJRのチケットを購入しに、久しぶりにハウステンボス駅に行きました。


午後4時近くにも関わらず、沢山のお客様が特急列車から降りてきました・・


夜のイルミネーションを見に来る方々も多いようです。


駅からホテルオークラの前まで橋の両サイドにはクリスマスの飾りが・・・・




最近、ハウステンボスには沢山のお客様が見えているようで、


先日、貸し切りバスを数えてみたら30台以上も停まっていました。


勿論、「住民」としてはとても嬉しいのですが、でもこんなに沢山の方が


大丈夫なのでしょうか・・・・


都会に住む友人たちからは「舞台を見てきた」、とか、「映画を見てきたけど


とても良かったのでお勧めよ」というラインや電話をいただきますが、


私は「見たいけれど今は怖いので行けない・・・」と答えています。


だって、テレビの報道では「医療がひっ迫している・・・」とのこと。


これ以上感染者が増えたら医療従事者にご迷惑をかけることになります。


それを考えると、今は「不必要な行動は慎まなくては・・・」と


思うのですが・・・


本当は「博多座」にも行きたいのですが、でも、福岡には行ってはいけないと


連れ合いから言われているので行けません(涙)


友人たちの「お気楽さ(ごめんなさい!)」が羨ましいと思ったりしています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと紅葉が・・・

2020年12月05日 | 日記
昨日、ヤマト運輸センターに行く途中でもみじが赤くなっているのを見かけました。


我が家の周辺では「紅葉が見られない・・・」と嘆いていた私ですが、


「やっと見れた・・・」と嬉しくなりました。


いよいよ冬本番です・・・


カイロを入れて頑張らなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020冬・門司港グランマーケットの案内図・・・

2020年12月04日 | 門司港グランマーケット
いよいよ来週末から門司港グランマーケットが開催されます。


主催者の方から「予定通り行います」というメールをいただいてほっとしましたが、


感染者も増えているし、多少の不安もあります。


でも、屋外で開かれますし、多分当店は「三密」にはならないと思うので大丈夫だと・・・


消毒液やフェースシールド、お会計の際にお客様との距離を取るために


パーティションも購入しました。


「出店場所は前回と同じです」と言われていたので昨年と同じかと思っていたのですが、


今回は反対側のR18 でした。





宿泊先の「プレミア門司港ホテル」の入り口に近くなったのは嬉しいのですが、


海側なので寒いかもしれません。


でも、天気予報によると来週末はお天気とのこと。


カイロを入れて頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹スフレの作り方・・・

2020年12月03日 | お料理
急に寒くなったので毎日鍋料理やオーブン料理が続いています。


昨日は、「ふるさと納税」でいただいた北海道産の生蟹を入れた「スフレ」を作りました。


1)まず、ホワイトソースを作り、その中にご飯180グラム、とろけるチーズ(適量)


塩、コショウをし焦げないように混ぜながら数分間煮込みます。


粗熱が取れたら卵の黄身(3個分)を入れ混ぜ合わせます。





2)卵白5個分をしっかりと泡立てます(最後に塩を少しだけ入れます。






3)卵白を3,4回に分けて、1)に泡を崩さないようにしながら入れます。



4)バターを塗ったココット型(我が家のは直径20センチ、容量1000リットル)に


3)を入れます。





210度に設定したオーブンで約20分焼きます。


熱々をいただくのがベストですが、昨日は先にサラダをいただいている間


20分ほどオーブンにいれたままにしておいたので、少ししぼんでしまいました。


今回は蟹があったので利用しましたが、何も入れなくても


卵とチーズと少しのご飯だけでも作れます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルバターケーキ・・・

2020年12月02日 | スイーツ
日曜日に行った「イオンのスーパーマーケット」で美味しそうな林檎を購入したので

林檎のコンポートを作り、バターケーキを作りました。




1個450グラムもある、大きな林檎ですが、お値段は200円もしませんでした。


我が家の果物入れの籠は玄関の上に置いているのですが(台所よりも涼しいので)


ドアを開けると良い香りがします。


林檎はサラダなどにも入れていただくのでお安く買えて良かった・・・


生産者の皆さま、ありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークレースのこと・・・

2020年12月01日 | ネットショップ
先程、ネットショップにUPしたこちらのお品はあまりにもシミが目立ったので

思い切って漂白して、お洗濯をしてみました。

そしたら、こんなに綺麗になりました。







アンティークレースは「シミもアンティークの良さ」なので、


本当はお洗濯をしない方が良いのですが、でも直接身につける場合や


手芸材料としてお使いになる場合は「やはり綺麗な方が・・・」と思われる方も多いと思います。


こちらのやはり、フランスのアンティークショップで買い付けたレースも、




ショールとして、また手芸材料としてお使いになれると思います。


いずれも「特別価格」にいたしましたので興味のある方はネットショップをご覧ください。



         ネットショップはこちらからご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする