アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

門司港での楽しみは・・・・

2015年04月30日 | 門司港グランマーケット
我が家から門司港までは190キロ。金曜日(24日)の夜9時半頃
門司港ホテルに到着しました。



(写真は門司港ホテルではなく夜の「三井倶楽部」です)

すぐに最上階にある「ダイニングバー」へ・・

夕食はすでにパーキングエリアで済ませていたので、最上階にある「ダイ
ニングバー テンポ」で関門海峡の夜景を見ながら、ビールと日本酒を少し・・・

二日目に訪れたのはホテルから近くにある「海人」。1階が回転すしで、
2階は料理やさんになっています。




すぐにお寿司は注文しないで、まずお酒のつまみを・・・



回転すしとは思えないほど、どのお寿司も新鮮なネタでおいしかった
のですが、特に感動したのが最後にいただいた「大しじみ汁」



ハマグリかと思うほど大きなしじみで、とっても濃厚な味がしました。

このお店は「問屋直営店」なので、お魚が新鮮でおいしいとか。


そして、お部屋に戻り、飲み足りない私は一人で夜景を見ながら



ウィスキーをいただきました。



このウィスキー、本当においしいです(マッサン、ありがとう!)。


こういう楽しみがあるから、私は頑張れるのです・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港グランマーケット一日目・・・

2015年04月29日 | 門司港グランマーケット
今回も前日から門司港ホテルに宿泊し、当日は朝6時半から搬入開始。


アンティークレースを使ってネームプレートも作りました。



時計を見ながら必死で陳列作業している間にも8時過ぎからお客様が
見えて・・・・




お天気が良いので、外にまで商品を並べることができたのが
ラッキーでした。




今回このイベント用に折り畳み式のラックを購入。




イギリスで買い付けて来た小さな動物のフィギュアもよく売れました
(もちろん、イギリス製でどれでも1個500円です)。



イギリスやフランス製のアンティークワンピースもお安くしました。




残念ながら、くまさんやネコさんたちはずっと私のところから離れずに
いてくれましたが・・・(嬉しいような・・・・)





とにかく、お客様が途切れないので、午前中に一度連れ合いに数分だけ
お店番をしてもらい、トイレに行っただけでその後は夕方まで一度も行けずに・・・・
(連れ合いは自分の仕事があるため出かけてしまいました・・・)

お隣さんたちのお店には4,5人くらいのスタッフがいるのが羨ましく
感じました。

たぶん、一人で切り盛りしているのは私くらいかもしれません。次回は
本当にアルバイトの方を雇わなくては・・・・


どなたか、お手伝いをしてくださる方を募集します。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡裕指揮兵庫芸術文化センター管弦楽団の演奏を聴いて

2015年04月28日 | バレエ・映画・読書・コンサートなど・・・
門司港からの荷物の整理もそのままに、昨夜、アルカスSASEBOで
開かれたコンサートに行ってきました。




阪神・淡路大震災の復興シンボルとして、2005年に誕生したというこの
オーケストラは、日本をはじめ、アメリカやヨーロッパ、アジアなどから
オーデションで若手の演奏家を選抜しているそうです。

4月15日、富山市から始まり、昨日の27日まで休みはたった一日だけ
で12日間毎日、全国を移動をしながら演奏を行ってきたことはすごい
と思いましたし、疲れを感じさせない演奏も本当に素晴らしかったです。


そして、ショパンの「ピアノ協奏曲第2番」を弾いたブルガリア出身の
若手ピアニストのエフゲニ・ボジャノフも、個性的で繊細で豊かな
表現力には圧倒されました。

彼は、辻井伸行さんが優勝したヴァン・クライバーン国際ピアノコン
クールでファイナリストになっていたとか。だから、どこかで見たことが
ある、と思ったのかもしれません。



佐渡裕さんは、今年の秋からウィーンのトーンキュンストラー管弦楽団
に就任するとか(また、オーストリアに行ってみたくなりました・・・)。


ただ、演奏が始まる前に12,3分ほどの佐渡さんのお話は別になくてもよ
いのではないかと思いました。オーケストラの説明などをしたかったの
かもしれませんが、パンフレットに詳しいことは書いてあるのですし、私
としては1分でも早く演奏を聴きたいと思いました。

というのは、今回は連れ合いが急に行けなくなり、友人と一緒にJRで行った
ので、帰りの時間を気にしなければならなかったからです(1時間に1本しか
ないので)。


なので、最後の一番盛り上がっているところでも時計を見てしまい、終わ
った途端に席を立ち鳴りやまない拍手を耳にしながら、「佐渡さんがおしゃ
べりをしなければアンコールも聴けたはずなのに・・・・」と悔しい思いを
しながら会場を後にしたのでした。


佐渡さん、ウィーンに行っても演奏前にドイツ語でお話をなさるのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港グランマーケットの感想

2015年04月27日 | 門司港グランマーケット
昨夜、門司港から戻ってきました。


二日間とも良いお天気に恵まれたためか、今までにないくらい
たくさんのお客様にお越しいただきました。団体ツアーや海外からの
お客様も多く、台湾からのお客様たちにもお買い上げいただきました。


なので、私も今回はかなりお安くしました。冒頭写真のウェッジウッド
の花瓶も2000円とか・・・「ええーっ、いいんですか?ありがとうござい
ます!」とおっしゃるお客様の笑顔に私の方こそ感謝です。



それと、とても嬉しかったことは前回お越しいただいた何人ものお客様が
お越しくださったことです。「楽しみにしていたのよね」とおっしゃって
くださると本当に嬉しくて、疲れも飛んでしまいました。


そして、一度お買い上げくださったお客様が再度お越しくださり「やっぱり、
気になったのでこれもください」とお買い上げくださること・・・



お越しいただいたお客様、本当に、本当にありがとうございました。

準備してくださったスタッフの皆様にも感謝申し上げます。


まだ、整理も出来ていない状態ですので、改めて写真を投稿させて
いただきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港グランマーケットへ・・・・

2015年04月24日 | 門司港グランマーケット
明日から(25日)二日間にわたって「門司港グランマーケット」が
開催されます。


今週はずっと商品の荷造りに追われていたので、今日は、最後の
チェックと大掃除をしなくては・・・・


と言いますのは、留守の間に消防の立ち入り検査が入るとかで、家主が
不在の場合は管理センターのスタッフの方が立ち会ってくださいます。

ということは、クローゼットの中まで見られてしまう恐れが・・・
探知機って、クローゼットや倉庫まであらゆるところに付いていますから。

とにかく、最近お掃除もあまりできていない状態なので「だらしない人
なのね・・・」と思われるのは嫌だなあ・・・これはなんとかしなきゃ、
と・・・


今日の夕方、連れ合いが仕事から戻ってから商品を車に積み込み出発
するので、それまでになんとか・・・・


写真の「かわいい子たち」も門司港グランマーケットに連れていきます。

(もしかしたら、ネットショップに出す前に売れてしまうかも?)


週末はお天気もよいそうなので、お近くの方はぜひいらしてくださいね。

お目にかかれるのを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てれない物が多すぎて・・・・

2015年04月22日 | バレエ・映画・読書・コンサートなど・・・
クローゼットの中で溢れている衣類をなんとかしなきゃ、と思う
のですが、なかなか捨てられずにいます。


有名な某「片づけコンサルタント」の方は「ときめく物だけを
残しなさい」とのことですが、バレエの発表会で着ただけのドレス、
こういう物をみなさんはどうなさっていますか?


もう、二度と着ることはないでしょう・・・でも、思い入れがあって
なかなか捨てられません。

それと、着物も。無理してローンで購入した高価な着物だけに簡単
には捨てられません。そういった品がたくさん・・・・


いつかは、着るかもしれないし・・・


ああーっ、一切の物欲を捨てればもっと楽に生きられるのでしょうが
私にはまだまだ無理なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティーパーティとティーコージー

2015年04月19日 | アンティーク&ヴィンテージ
数年前にイギリスで買い付けたこちらのティーコージー。


リネン布地にハンドメイドの刺繍が施されて素敵だと思うのですが、
なぜかいまだに私の手元にあります。お値段も高くないのですが、

やはり、日本では使う方が少ないからでしょうか・・・


イギリスの庶民の方々が使っているティーコージーは、厚手のコットン
や毛糸で編んだ物がほとんです。

ところが、私が買い付けた時は中身のキルトは付いていませんでした。
と言いますのは、こういった上品なティーコージーは普段使いではなく、
ティーパーティーの際に華やかな演出として使われるからだそうです。

「でも、やっぱりキルトがあった方が・・」ということで自分で縫い付け
たのです。直径30センチ、高さは25センチ(レース部分は除く)もあり
ますので、ティーポットにも使えると思います。


ネットショップに出したら、どなたか気に入ってくださると良いのですが・・・


余談ですが、今日も朝から「写真が送れない、なぜ?」とパソコンと
格闘していました。


ゴールはすぐそこに見えているはずなのに遠く感じます・・・・


もう少しですね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん、来月?

2015年04月18日 | ネットショップ
ネットショップ制作準備をサポートしてくださっている会社に写真や
原稿をお送りしようとしたらエラーが出てしまい、何度やっても送れません。

写真が大き過ぎると送信できないことがあるので、何回にも分けて
送ったのですが、それでもだめで・・・

そしたら、今度は他のメールも全部送れてないことに気が付きました。

これって、サーバーが故障(メンテナス中)?

原因はわかりません。


なんとか今月中にと思って必死で頑張っていますが、来週は門司港
グランマーケット出店の準備、そして30日は連れ合いのゼミの学生さん
たち
総勢30名以上)を我が家に招待してのパーティを開くので、益々時間が
取れそうになく・・・


もしかしたら、ネットショップのオープンは5月になってしまうかもしれ
ません。


楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳ございません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスにするか、英国にするか・・・・

2015年04月16日 | ネットショップ
ネットショップの商品紹介文を書く際に「イギリス」にするか
「英国」にするかで悩んでいます。


連れ合いは「イギリスだよ」と言いますが、多くのネットショップの
紹介文には「英国」が使われています。


こんなちょっとしたことで悩んでいたら作業が進まないのは当たり前
ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得なアンティークレースセット

2015年04月15日 | アンティーク&ヴィンテージ
ネットショップのトップページの原案も出来て、少しゴールが見えてきた
ような気がします。

昨日は、お得なアンティークレースセットの写真を撮りなおしました。




アンティークレースのカラー(襟)が2枚入って、他にも貴重な黒のフランス
アンティークレースなどが15種類も入って、1万円のお値段にしました。







9800円で販売していた襟も入っていますので、アンティークレースのお好きな
方にはいかにお得なセットかわかっていただけると思います。



わたし自身がアンティークレースが大好きなので、つい「あれも、これも・・・」と
おまけしてしまうのです。


さらに、アンティークレースを1万円以上お買い上げの方にレースを一つ
プレセントしようかと考えています。


レースのお好きな方、楽しみにしていてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産みの苦しみを経て・・・・

2015年04月14日 | 日記
今日もどこへも出かけずに一日が終わろうとしています。


今日こそはハウステンボスに散歩に出かけようと思っていたのですが、パソコンに
向かっているとすぐに時間が経ってしまい、「夕食の準備をしなきゃ・・・」という
ことになり・・・


でも、今日は朝から一羽の白鳥さんが泳いでいる姿を見れたのでちょっぴり癒され
ました。





柳の葉も日増しに大きくなっているようで、すっかり「若葉の季節」なんですね。




「今は大変かもしれないけれど、産みの苦しみの後にはお客様との繋がりという
楽しみ、喜びが待っているはず・・・」という暖かい励ましのお言葉をSさんから
いただきました。


もう少しの辛抱です。頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークのハーフドール

2015年04月13日 | アンティーク&ヴィンテージ
今日も朝から頭痛がしてあまり体調がよくないのですが、なんとか頑張って
パソコンに向かっています。

来週までにはなんとかネットショップをオープンさせないと・・・


でも、商品一つ一ついろんな角度から写真に撮り、さらに説明文を書くとすると
陶磁器などはメーカーや年代まで調べならなければならないので、本当に気が遠く
なるような作業です。


そして、すでに一度は写真を撮った商品も気に入らない場合は取り直したりしている
ので、益々作業が多くなります。

先日は、こちらのハーフドールたちの写真を撮りなおしました。








ハーフドールはドイツ発祥の陶器の人形で、ティーコージーやピンクッションに
付けたりして使われますが、ご自分で素敵なドレスを作られて楽しむ方も多い
ようです。


アンティークショップではドレスを着た人形はとても高いので、ドレスなしの人形を
買い付けてきました。


私も時間が出来たらこの人形たちに素敵なドレスを着せてあげたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度と戦争を起こさないためにも~浦頭引揚記念資料館

2015年04月09日 | お勧めしたい場所
天皇皇后両陛下がパラオを訪問されたニュースを見て、先月訪れた佐世保市の針尾に
ある「浦頭引揚記念資料館」のことを紹介したくなりました。


終戦後、この場所に、中国や南方から約139万人もの人たちが引き上げて来ました。








「浦頭引揚記念資料館」は悲惨な引揚げの体験を後世に伝え、平和を願うために
たくさんの方々からの寄付と佐世保市によって、昭和61年に開設されました。

館内には引揚げ当時の資料などが展示されています。













ハウステンボスの先にある「南風崎(はえのさき)」という駅まで歩く途中でたくさん
の方々がなくなったそうです。



現在、ハウステンボスのある場所です。



この資料館を訪問したのは3回目ですが、今回は実際に引揚者の人たちと同じ
ように、ハウステンボスまで歩いてみたいと言う連れ合いの希望で実行することに
しました(この場所までは友人のNちゃんが車で送ってくださいました=感謝)

一度、港に向かい、



そこから歩き始めましたが70年前はこんな整備された道路ではなく、山道だったの
ではないかと思います。






途中のコンビニで休憩をはさみながら、歩く続けると針尾の無線塔が見えて
きました(「ニイタカヤマノボレ」が有名です)。



ハウステンボスまで約7キロくらいでしたが、途中急な坂道が二か所もあり、
病気の方やお子さんを連れた人たちにはきつかったと思います。



ハウステンボスのすぐ隣には、身元がわからない方や引き取り手のない遺骨を
弔っている「窯霊園」があります。

たくさんの観光客で賑わっているハウステンボスですが、近くではこういう
悲惨な歴史がたくさんあったことを知っていただけたらと思います。


引揚資料館は入場無料で、午前9時から午後6時まで開館しており、周辺は
平和公園になっています。







ハウステンボスにいらした際に、ぜひ一度見学してみてください。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエスタジオ ブリエの発表会を見て・・・

2015年04月07日 | バレエ・映画・読書・コンサートなど・・・
4月4日にアルカス佐世保で開かれた「バレエスタジオ ブリエ」の第2回
発表会を見てきました。




元・新国立バレエ団のプリンシパルダンサーとして活躍なさった伊藤真央さん
と高木裕次さんが佐世保市内にバレエスタジオを開かれて4年。

今まで何度も「バレエ教室」の発表会を見てきましたが、正直言ってこんな素晴ら
しい舞台を見たのは初めてでした。

演目も素晴らしかったし、舞台装置も演出もプロと同じでした。そして、踊って
くださった生徒さんたちのレベルも高くて驚きました。


勿論、私も名前を存じ上げている小野絢子さんや福岡雄大さんという新国立バレエ
団の現役のプリンシパルダンサーを始め、7名ものプロのダンサーの方が出演なさった
ということもありますが、それ以上に生徒さんたちが素晴らしかったのです。




特に、「眠れる森の美女」でリラの精を演じられたUさんがとても素晴らしくて、
感動的でした。


S先生の教室で一緒にバレエを習っていた頃はまだ小学生だったUさん。

それが今では大学生になり、学業とバレエを両立されており、今回の大役を
プロ顔負けでこなされていました。


「見なきゃ損ですよ」と言う声がありましたが、本当に見てよかった。ただただ感動
で涙が出てしまい、本当に素晴らしいひと時を味わうことができました。


チケットを用意してくださった友人のNさんに感謝です。

やっぱり、バレエは素晴らしいですね。

私もまたレッスンを始めようかと、しまい込んでおいたトゥシューズを取り出して
みました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの三井寺(園城寺)は・・・・

2015年04月05日 | お勧めしたい場所
先日、初めて三井寺を訪れましたが、実は、三井寺が息子が結婚した女性の実家の
すぐ近くだということを今回初めて知りました。

息子のお嫁さんのお母さんとは年齢も近く気心も合うので、いつも大津に行ったとき
には彼女の家に泊めていただいていたのに、送迎は車ばかりで歩くことがなかったので、
もう、何年も前から訪れているのにまったく気が付かなかったのです・・・

家のすぐそばに「きれいな桜がたくさんあるなあ・・・」とは思っていたのですが、
そこが桜で有名な「琵琶湖疏水」とは知らずにいました。


なので、今回は逆方向になりますが、家のすぐ近くにある「長等神社」の横から入り
ました。



観音堂から始まり、いくつもの寺院を巡り・・・・









左甚五郎の龍・・・



室町初期の建物で、高麗版一切経を収める回転式の八角論蔵・・・




こちらが三井寺の正面入り口なので、ほとんどの方はこちらから入るようですが・・・





古い建物や歴史に興味のある方にお勧めの場所です。


拝観料は600円。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする