アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

新宿アンティークフェア

2013年05月27日 | 新宿アンティークフェア

(私の大好きなバラ、マチルダ)

 

今日、「新宿アンティークフェア」に出店用の商品を送りました。段ボール3箱分ですので

かなりの量になりました。せめて、1箱分くらいは売れると良いのですが・・・・

 

でも、先週、友人や知人あてにお知らせを送ったら、早速手紙や電話をいただきました。

中にはお手伝いを申し出てくれた友人もいて感謝です。何年も会っていないのに、まさに

「まさかの時友こそ、真の友」を実感しました。

 

「アンティークフェア」でたくさんのお客様との出会いも楽しみですが、久しぶりに友人たちに

会えるのがとても楽しみになりました。

 

みなさんとお目にかかれるのを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスクール茶会 in ハウステンボス

2013年05月26日 | ハウステンボス

長崎県の15の高校の茶道部が集い、一般のお客さま方に無料でお呈茶する

「ハイスクール茶会」に行ってきました。

 

今日も30度を超えるお天気だったので、テント内に設けられた後ろの席に座ったら

もろに日光を浴びてしまい、かなり暑かったです。でも、高校生の熱心なお手前を

堪能し、とてもおいしいお茶をいただいてきました。

 

アートガーデンで開かれた「九州文化学園高校」の茶道部(鎮信流)。

 

こちらは、無料ゾーンのパレスハウステンボス参道入り口で開かれた「佐世保西高校」の

茶道部(裏千家)。

 

みなさん、大変お疲れさまでした。とてもおいしかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボスでお茶会が・・・・・

2013年05月25日 | ハウステンボス

明日(26日)ハウステンボスで、茶道を学ぶ県内の高校生(約350人)による「お茶会」が

開かれます。

 

バラの香りに包まれた園内でお茶をいただくのは至福のひとときですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわケーキとハウステンボス

2013年05月24日 | お料理

お友達が見えるので、今年初めての「びわケーキ」を焼きました。室温で柔らかくした

バターにグラニュー糖を混ぜ、小麦粉、コーンスターチ、そしてバターアーモンドパウダー、

生クリーム、コンポートしたびわを混ぜてオーブンで55分ほど焼きます。

 

「ラ・パレット」のオーナーのYUKIさん、北九州からいらしたMちゃんと3人で我が家で簡単な

ランチをした後、Mちゃんと2人でハウステンボスへ。

 

パレスのバラ園は久しぶりです。

 

アンジェラのアーチもきれいです。

 

お隣の「白」をメインにしている私のお気に入りのバラ園も花盛り。

 

今日も真夏のような暑さで肉体的には少し疲れましたが、バラの美しさと香りに

癒やされました。

 

そして、我が家に来て下さったお二人にも感謝です。一人で家に閉じこもっていると

どんどん「鬱」になっていくので、たまにはこうして外に出ないとだめですね。

 

これからもどんどん遊びにきてくださいね。お待ちしています・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き抜くことの困難さ・・・

2013年05月23日 | ハウステンボス

ブログの更新をお休み中だったにもかかわらず、毎日たくさんの方々にアクセスして

いただき、ありがとうございました。また、ご心配をしてくださったみなさま、まだ体調の

方は完全には回復していませんが、なんとか前向きに頑張っていきたいと思っています。

 

昨日は、ご近所に住む友人のIさんとNさんが来て下さり、久しぶりに楽しい会話を楽しむ

ことが出来ました(そのおかげもあって、ブログを更新する気力がわいたのだと思います)。

それと、こんな拙い私のブログを楽しみにしてくださっている方々のためにも・・・さらに、

海外で頑張っているSちゃんにもハウステンボスの美しい景色をみていただきたいので・・・

 

前置きが長くなりましたが、昨日我が家でお茶をした後、Nさんと2人でハウステンボスの

バラを見に行きました。そこで、先月生まれたばかりのこぶ白鳥のひなを見つけたのです。

たくさん産まれたはずなのに、たった1羽しか残っていません。たぶん、産まれてすぐに

カラスや大きな魚に食べられてしまったのでしょう・・・・

 

「がんばって生き抜いてね」と願わずにはいられませんでした。

 

バラ祭りは6月2日までですが、まだまだ、たくさん咲いていましたよ。

 

私も大好きなつるバラ「アンジェラ」も。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスでガーデニングに目覚めた私

2013年05月15日 | イギリス

この季節になるとイギリスに住んでいた頃のこのような光景を思い出します。

 

春になるとせっせと種をまき、苗を育てていました。ご近所さんからは「まるで園芸やさん」

みたいだね、とよく言われました。

 

1998年9月に私たちが借りた5軒続きの長屋の庭は、長い間学生たちに貸していたため

荒れ放題になっていました。

 

 

その庭を連れ合いと2人でこのように手入れをしました。

 

車庫に置いてあった芝刈り機は刃がぼろぼろでぜんぜん切れなかったため、連れ合いは

ハサミで少しずつカッとして芝を刈っていましたので、かなりの重労働だったようです。

 

前庭には10本ほどのバラが植えられていましたがほとんど枯れかかっていました。剪定したり、

ミセステーラーと一緒にコッツウオルズの農家に行き馬糞をいただいてきて、根元にまいたり

したら翌年からは見事な花を咲かせるようになったのです。

 

「日本人はガーデニングが好きなようだ」と、ご近所さんからの信頼も得たため、私は益々ガーデニング

にはまり、一年中花が途切れないようにとせっせと花を植え続けました。

 

喜んだ大家さんは翌年から家賃を50ポンドも負けてくださいました(当時は1ポンド210円位)。

 

バックヤードと呼ばれる裏庭にはレンガやコンクリートで仕切られた花壇があったので、そこに

野菜を植えました。

 

左側に見えるのはラナービーンズ(モロッコ豆)。

 

この野菜は水やりが大変でしたがたくさんとれるので、あえ物や炒め物、てんぷらと毎日食べて

いました(今でも私の大好物なので、「ふれあい市場」で見かけると買って食べています)。

 

けっこう収穫がありました。

 

水菜などは食べきれないので、日本人のお友達におすそ分けをしていました。

野菜だけではなく、ハーブやラズベリーなどの果物も植えたので収穫がとても楽しみ

でした。

 

自分で育てた採れたての野菜を食べれる幸せをもう一度味わいたいと願う今日この頃

です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ祭り in ハウステンボス~その3

2013年05月14日 | ハウステンボス

今日は私が欲しいと思っているバラをいくつかご紹介します。

 

冒頭の写真は「ポール・ビー」。デンマークの四季咲きのバラです。

 

「スヴェル・ドゥ・アンネフランク」。ベルギーーの育種家が、アンネフランク

を忍んで昨り出し、アンネフランクの父にささげたバラで、色が変化するそうです。

 

 

イギリスの四季咲きで、「テーティマ・サックラー」。色も香りも気に入りました。

 

「バーバラ・オースチン」いかにもイギリスといった感じのバラです。私がバラ作り(?)に目覚め

たのも、イギリスに住んでガーデニングをするようになってからなので、やはりイングリッシュ

ローズに興味を抱いてしまいます。

 

 

「シャンテロゼミサト」。渡辺美里さんに捧げられたバラで、ぎふ国際ローズコンテストでベスト

フレグランス賞を受賞したとか。

 

 

 

他にもまだまだ欲しいバラがたくさんあります。入手困難なバラが約650種類も買えるのです

から、その中から一つを選べと言われても本当に困ってしまいます。まだ、全部を見ていないので

購入まではしばらく時間がかかりそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ祭り in ハウステンボス~その2

2013年05月13日 | ハウステンボス

久しぶりにハウステンボスに行ったら、アレキサンダー広場もこんなすてきな

空間に変わっていました。

 

先月開かれていた「ガーデニングジャパンカップフラワーショー」の受賞作品も

紹介されていました。

 

 

 

私が一番気に行ったお庭はこちら(アートガーデンに展示されていた「朴 柱映」さんの作品)。

 

 

バラだけではなくこれらの「お庭」も見ごたえがありますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ祭り in ハウステンボス

2013年05月12日 | ハウステンボス

昨日からバラ祭りが始まったばかりなので、まだそんなに咲いていないかも?と期待して

いなかったのですが、けっこう咲いていました。

 

TV局も取材に見えていましたよ。

 

運河もご覧のとおりです。

 

つるバラはまだのようです。

 

写真もたくさん撮ってきましたが、とにかく1000品種、100万本のバラが植えられているので

一度には紹介できませんので毎日少しずつUPしたいと思います。バラに関連する商品やハンド

クラフト作品などを販売するお店も覗いてみました。

 

長崎市内に店舗があるハンドメイドのお店「ゆるり」さん(http://www.yururi.biz/)で思わず

衝動買いをしてしまいました。

 

 

 

 

 バラ祭りは27日まで開催され、バラ苗のオークションもあるとか。650品種の珍しいバラ苗も購入

できるそうなので、私もいまからどれにしようかと悩んでいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバラが咲きました

2013年05月11日 | 日記

数年前にハウステンボスで購入してきた我が家のバラ「プリンセス・ドゥ・モナコ」が

こんなにたくさん咲いています。

 

でも、数日前に青虫さんに食べられてしまった蕾を発見。もちろん、すぐに割りばしに

挟んで出て行っていただきましたが、こんな形に・・・・

 

小さな花は洗面所に飾りました。

 

さあ、今年のハウステンボスのバラさんたちはどんなふうに咲いているでしょうか・・・・

シルバープレート磨きが終わったら出かけてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銃を鍬に」 桑迫賢太郎さんの絵本

2013年05月09日 | お勧めしたい場所

以前、TVで桑迫さんのことを紹介していたのを知り、どういう方かなあと興味を持っていた

のですが、やっとアトリエ兼自宅を訪問することができました。

 

桑迫さんは鹿児島県生まれで長崎大学を卒業し、現在は雪の浦に住み、自然農による

お米や野菜を作り、学習塾をしながら、時々絵を描いていらっしゃるとか。

 

風光明媚な場所にある古い民家がアトリエ兼ご自宅です。

 

当日は雪の浦ウィーク中なのでカフェも併設されていました。

 

連れ合いがポストカードを2枚購入(1枚170円)。

 

桑迫さんは本も出版されていますが、私はこの「銃を鍬に」の絵本が気に入りました。

 

桑迫さんの「平和」への熱い思いが短い文章とユーモラスな絵に表れていると

思います。

 

14枚綴りのポストカードになっており、裏には英語訳もついているので、ミセステーラーにも

出してあげるつもりです(定価1050円)。

 

桑迫さんは大学休学中にカンボジアにNGOボランティアに行かれたこともあるそうなので

お話もしたかったのですが、お客様もたくさん見えていたので遠慮しました。

 

一度、ゆっくりお酒でも飲みながらいろんなお話をしたい方です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の料理教室は・・・・

2013年05月08日 | お菓子&お料理教室

今日の料理教室のメニューはおいなりさんと巻き寿司、なますサラダです。

 

男性2人もちゃんと働いていますよ。

 

初参加のKさん、笑顔がすてきです。

 

仲良く共同作業です。

 

やはり巻き寿司を作るのは難しいらしく、Nちゃんしかいません。私も手伝って2人で必死でお寿司

を巻いていたので、写真を撮る時間がありませんでした。

 

わいわい言いながらなんとか完成したのがこちらです。

アボガトとサーモン、キュウリとかつを、そして、アスパラガスのてんぷらや、魚のフライ、コロッケ

などを巻いて・・・・「こんなの初めて・・・」と半信半疑のNちゃんでしたが、おいしそうに食べていました。

 

急に2人欠席になってしまったためみんなで頑張って食べたのですが、たくさん残ってしまいました。

それでも、マルカルポーネのムースケーキは「別腹」みたいで、残す人はいませんでした。

 

最後はみんなで後片付けをして、お疲れさまでした!

 

さあ、来月は何にしましょうか・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルカルポーネのムースケーキ

2013年05月07日 | お料理

明日の料理教室のデザート用に、マルカルポーネのムースケーキを作りました。

 

まず、ジュノワーズショコラ(スポンジ)を焼きます。

 

ココアのスポンジが冷めたらセルクル型の中に入れておきます。

アングレソースの中にワインでふやかしたゼラチンと入れて溶かし、マルカルポーネチーズと

8分たてに泡立てた生クリームとヨーグルトなどを入れてムースを作ります。

 

セルクル型の半分までムースを入れてブルーベリージャムを乗せたら、さらに残りのムースを

上まで流し込みます。

 

冷蔵庫で固まるまで冷やして出来あがり。甘さ控えめの大人のケーキなので、パーティ

の時にお出しすると男性の方々にも大好評なのですが、受講生のみなさんには喜んで

いただけるでしょうか・・・

 

今回使ったジャムはこちらの佐世保産です。

 

もうすぐ、生のブルーベリーが出来る頃なので楽しみです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の浦ウィーク~その2

2013年05月05日 | お勧めしたい場所

雪の浦地区に住む人たちが年に一度、海山川にめぐまれた自然豊かな雪の浦を多くの人に

紹介し、交流しようと始められた「雪の浦ウィーク」は今年で15回目を迎えたそうです。私も連れ

合いに連れられて数年前に初めてここを訪れて以来、すっかりファンになってしまいました。

 

お店や民家、農園、窯元など30か所ほどを訪問することができるので、私たちはまず最初に

「松田久花園」さんへ。冒頭写真のジャスミンは500円です。

こちらの観葉植物はなんと250円(けっこう重たかった・・・)。

 

 手作りの花台(?)はな・なんと500円!

 

ひまわりの苗までおみやげにいただいてしまいました。

 

この後も民家でお茶と黒米入りのおにぎりをごちそうになったので、採れたてのタラの芽

1パック(100円)やなつみかん、黒米、わかめなどを購入。

 

そして、直売所などを次々に訪問。味見をさせていただきお茶をいただいたら何も買わない

訳にはいかないので、お味噌、野菜と行く先々で購入。「このままだと破産してしまうかも?」

と私。

 

何箇所かを経て、大きな掘り出し物をゲット!

 

大工さんの手作りだそうで、1200円!レースやリネンをかけるのに便利です(早速使って

います)。

 

この他にもたくさん掘り出し物(お買い得?)購入して、最後にたどりついたのがガール・アグリ

の無農薬の農園。こちらは、1500円で、自分で好きな野菜を収穫することができます。

 

一応、人参や玉ねぎなどは10本、ジャガイモは3株まで、大根は1本とか決まりがありました

が、係の人がいるわけではないので少しぐらい多めに採っても大丈夫そうでした(でも、みな

さん、けっこう正直に数えながら掘っていました)。

 

子どもたちも楽しそうでした。

 

2人ともテンションが上がってしまい必死で収穫作業(?)をしていたら2時を回ってしまい、

お昼を食べていないことに気がつき、「もう、スタンプラリーはいいから帰ろう・・・」ということ

になり、雪の浦を後にしたのでした。

 

この続きはまた明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のゴールデンウィーク~その3 雪の浦ウィーク

2013年05月04日 | お勧めしたい場所

今日は、西海市大瀬戸町雪の浦に行ってきました。

 

この町では毎年この時期に「雪の浦ウィーク」と呼ばれるスタンプラリーが開かれます。

 

立ち寄った先々でお茶とお菓子などの暖かいおもてなしを受けとても楽しかったのですが、

予定にはなかった「農園」での収穫作業まで体験してきたのでかなり疲れました。

 

ですので、詳しいことはまた明日UPいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする