アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

「ドリス」の妹(?)のティーコージーを作りました・・・

2019年05月11日 | ネットショップ
先日お買い上げいただいたティーコージーに「ドリス」をいう名前をつけて下さったとお聞きしたので、こちらの「ドリス」にそっくりなハーフドールのお名前を何にしようかと考えています。




昨日ご紹介したティーコージーと同じトワル・ド・ジュイの布地を使い、フランスやイギリスのヴィンティージレースを沢山使って可愛く仕上げました。





とっても可愛いのでこのまま飾って置きたくなりましたが、欲しいとおっしゃる方が現れたら泣きながら(オーバーですね)お譲りいたします。





 お値段も私の「作業代」は殆ど入れずに、「お求めになりやすい価格」にいたしました。





          興味のある方はネットショップをご覧ください。




           ネットショップはこちらからご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボスのバラが咲き始めました・・・

2019年05月11日 | ハウステンボス
一昨日、ヤマト運輸に行った帰りにハウステンボスに行って見ました。


あまり期待していなかったのですが、結構咲いていました。









やはりアイスバーグは一番早く咲き始めるようです。




つる薔薇はまだもう少しのようですが・・・











来週の土曜日(18日)には毎年恒例の高校生による「ハイスクール茶会」が開かれますが、そのころには満開になるのではないでしょうか・・・


ちなみに、我が家のベランダーの「ミセステーラー」の薔薇はやっと蕾を二つつけたばかりです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワル・ド・ジュイを使ってティーコージーを作りました・・・

2019年05月10日 | ネットショップ
やっとハーフドールのティーコージーが完成しました。


今回は少し厚めのトワル・ド・ジュイの布地を使いましたが、とても可愛い絵柄です。






とても可愛いお顔をした約9センチの大きめのハーフドールさんを使いました。





中布にもヴィクトリアン調の布とキルト布地を使っていますので、保温効果もあります。





ティーポットは勿論ですが、このままお部屋に飾られてもとても華やぐと思います。


ご自分でお作りになられる方用にハーフドールをさらに追加いたしました。











興味のある方はカテゴリー欄の「雑貨&小物」をご覧ください。




           ネットショップはこちらからご覧いただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様から嬉しい贈り物・・・

2019年05月08日 | ネットショップ
「小心者」の私は「嫌なこと」があるとすぐに「もう、こんな嫌な思いをするのならアンティークの仕事なんか辞めてしまおう・・・」と思うのですが、でも「単純な性格」なので、お客様からの励ましの言葉や「贈り物」をいただくと「頑張ろう!」と元気になるのです。


写真は、左側は「京都アンティークフェア」でいただいた「コイン入れ」ですが、お客様が作られたのだそうです。


神戸からわざわざお越しくださり、沢山お買い上げいただいた上に私へのプレゼントまで用意してくださるなんてなんてお優しい方なのだろうととっても嬉しかったです(そのお客様からはこのコイン入れだけではなく、美味しいお菓子までいただきました)。


そして、右側のストラップは先日「門司港グランマーケット」で、やはりいつもお越しくださるお客様からいただきました。


「いつもお安くしてくださってるので・・・」とおっしゃられましたが、私の方こそ、出店場所が変わっても「探して来てくださった」ことに感謝です。


手作りのお品は「心が込められている」と思うので、その方のお心遣いが嬉しくてたまりません。


こうした「沢山のお優しいお客様」に恵まれた私は本当に幸せだといつも思うのです。


いつまで続けられるか正直言って不安ですが、もう少しだけ頑張ってみようと思っています。


            本当にいつもありがとうございます!




              ネットショップはこちらからご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスのイミグレ事情~嬉しいニュース!

2019年05月07日 | イギリス
少しだけ前回の「イギリス&パリの買い付け日記」にも書きましたが、前回ヒースロー空港に着いた時は猛ダッシュして並んだのでたぶん同じ飛行機では私が二番目だったと思います(ファーストクラスの人たちは並ばなくてもよいので)。

にも関わらず、約50分ほど待たされました(私の前に到着した飛行機の乗客さんたちがたくさん並んでいたからですが)。


なのに、イミグレ職員の方は6名ほどしかいなくて、しかも一人が帰宅時間なのか休憩に行ったのかは知りませんがいなくなり、しばらくすると一人の乗客が別室に連れて行かれ職員の方も一緒に行ったまま帰ってこなくて、結局4名の職員が何百人という人たちの対応をすることになりました。


アメリカのイミグレも酷いので(12月に行った際には約1時間半待ち)少しは覚悟をしていましたが、ヒースロー空港のイミグレでこんなに時間がかかったのは久しぶりだったのでぐったりしてしまいました。


日本の空港のイミグレも同じような状況なのだろうかと思ったので、羽田空港に到着したときに調べてみたら、私と同じANAで到着した外国人の方々はそれほど待たされることはなく出てきましたので、「やっぱり日本はすごい!」と感心しました。


というのは、日本はすでに「自動ゲート」を始めているので、私たち日本人は勿論外国からの訪問者もそれほど時間がかからずに入国できるようになっています。


早くイギリスもそうなればよいのに、と思っていたら嬉しいニュースが!今年の6月からイギリスも「自動ゲート」の利用ができるようになるとのこと。


次回イギリスに行った際にはあんなに待たなくてもよいかも?


でも、本当に実施されるのかしら?


「延期します」というようなことにならないことを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても美しいスターリングシルバーなどのお品をUPしました・・・

2019年05月06日 | ネットショップ
GWも今日で終わりですね。と言っても、平常通りの生活を送っていた私にはあまり関係はありませんでしたけれど、お子様のいらっしゃるご家庭ではいろいろと大変だったのではないでしょうか。


私はずっと家で「シルバー磨き」の作業をしていたのですが、それも今日でしばらくはお休みしようと考えています。


なぜなら、こんなに沢山のシルバーをご紹介したのでもうしばらくはいいかということと、来月の「京都アンティークフェア」に向けての準備をしなければとならないからですが。


「ドリス(先日お買い上げいただいたハーフドールのティーコージーの名前)」が引き取られていったので、新しい仲間(姉妹)を作ってあげなくてはと思っています。


前置きが長くなりましたが、シルバーに関心のある方にお勧めのお品をご紹介します。


冒頭写真はシェル型のスターリングシルバーのバターディシュですが、とても美しいのでそのままキャビネットに飾って置くだけでもゴージャスな雰囲気になりますし、おつまみ入れとしてお使いになられても良いと思います。
(ありがとうございます!ご予約済みになりました)



そして、こちらも美しいピアス加工されたナッツディシュですが、




このように小さなお菓子を入れたりしてもお使いになれます。





こちらの英国バーミンガム製のスターリングシルバーの蓋つきのソルト入れにはガラスが入っていますが、




取り外してみると中もこんなに綺麗な状態です。




お値段もアンティークのスターリングシルバーに詳しい方はご存知だと思いますが、当店では「お買い求めになりやすい価格」で販売しております。


また、人気のある「手編みレース手袋」も2点ほどUPしましたので、これから夏に向けてレースの手袋をお探しの方にお薦めいたします。








私もはめてみましたが、シミだらけの汚い手が隠せるのはいいですね。





手袋はカテゴリー欄の「その他」をご覧ください。




        ネットショップはこちらからご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネイティブ表現が身につく英会話」

2019年05月04日 | お知らせ
翻訳家の友人が共著で英会話の本を出しました。


今年の1月に東京で会食をした際にそのことを知ったのですが、「光子さんは必要ないわよね」と言って私はその本をいただけなかったので、自分でアマゾンで購入しました。


この本は8つの章に分かれており、家族同士の会話の中に、起床・洗顔、食事、屋内での遊び、就寝の前にすることに関わる表現などが出てきます。


尚、この本に出てくる家族には犬と猫もいるので、親しみが持てるところも気に入りました。





家庭での会話の形式を取っていますが、専門用語を使わなくても仕事や通じる学校で通じる会話が多く、とても役に立ちます。


専門用語を学ぶことは大切ですが、英語的な思考法とネィティブの発想に基づいた「やさしい」「やわらかい」英語で日常会話ができるようになると、英語を話す人たちとのお付き合いが楽しくなると思います。



私自身は結構英語圏での生活が長かったので「日常会話」は出来ると思っていましたが、この本を読んでみると「こういう言い方をするんだ」といくつか勉強になる会話がありました。


あいづちの打ち方「わかります?」と「おわかりいただけますでしょうか?」の違いや、「もし、~だったら」など、Vacabulary Building も大変興味深く、英会話の学習者のためにはとてもためになると思います。


これから英会話を勉強したいと考えていらっしゃる方や、ある程度英会話の出来る方にもお勧めの本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国スターリングシルバーのナイフやフォークなど・・・

2019年05月03日 | ネットショップ
今日はこちらもとても良いお天気になりましたが、私は一日中家でシルバーを磨いていました。


シルバーは他のお手入れお品と違ってネットショップに掲載する際には丁寧に磨かなければならないのでとても時間がかかります。


そして、先ほどやっと4点ほどネットショップにUPしましたが、ipadだとキーボードがパソコンと違いとてつもなく時間がかかるので商品説明文を書くのにも一苦労しています(キーボードが簡単に使えるようにソフトバンクに行き、直してもらわなければと思いながら今日に至っています)。


こちらは、現在ではなかなかお目にかかれないような英国シェフィールドのスターリングシルバーの素晴らしい逸品です。




こちらもシェフィールドのマザーオブパールハンドルがとても美しいジャムスプーンとバターナイフのお箱付きのセットです。




こちらは珍しいロシア製のエナメルのお花模様がとても美しいスプーンです。





そして、とても可愛いフランスの小さな箱も・・・





まだまだネットショップにUP出来ていないお品が沢山あるので頑張らなければ・・・・



          ネットショップはこちらからご覧いただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン「赤レンガ」に行ってきました・・・

2019年05月02日 | グルメ
昨日は珍しく連れ合いが仕事をお休みしたのでドライブへ・・・


「三川内の陶器祭り」に行った後、平戸方面に車を走らせて江迎町にある「赤レンガ」でランチをいただきました。


このお店は私が二か月ごとに「お料理やお菓子作り」を教えに行っている「社会福祉法人」が運営しているので、前から行って見たいと思っていたのです。


なので、カレーは「収穫祭」などのイベントの際に何度かいただいたことがあり、「美味しいから食べてみて」と連れ合いを誘い出したという訳なのです。


少しでも売り上げに協力したいと思い、カツカレーをいただいたらボリュームがありすぎて連れ合いに手伝ってもらいなんとか完食。


カツカレーはなんと600円というお値段ですが、他のお客様も何度も「美味しい!」を連発していました。


他にもパスタやハンバーガーも美味しそうでした。




デザートは抹茶のロールケーキを一つ注文し、連れ合いとシェアしましたが、こちらもボリュームがありとても美味しかったです。



カフェラテも量が多すぎて飲みきれないほど・・・





木を基調とした店内はとても居心地がよく、





奥のスペースには食材や手作り品を販売するコーナーがあり、








私はジャムや卵を連れ合いはお菓子やポーチなどを購入。


佐世保市内からは離れていますが、お勧めのお店です。


場所は、佐世保市江迎町乱橋570-3 営業時間 10時から17時
電話番号は、0956-58-3866 定休日は月曜日










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号は変わりましたが・・

2019年05月01日 | 日記
今日から新しく元号が変わりましたが、私は普段からあまり元号を使わないので実感が沸きません。


例えば年齢を「昭和**年産まれです」と言われても自分の年齢と近い人の場合はすぐに計算できますが、離れている方ですとなかなか計算できません。


なので、殆ど西暦を使っていますが、今日出かけた先で駐車料金を払ったら領収書に「令和元年」と書かれていたので、「ちゃんと前から用意していたのね」と少し驚きました。


私自身は元号が変わっても「悔いのない日々」を送りたいと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする