goo blog サービス終了のお知らせ 

アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

シュタイフのテディベアたちをネットショップに更新しました!

2016年09月21日 | ネットショップ
8月のイギリスのアンティークマーケットで捜し歩いてやっと見つけたテディベアさんたち・・・


コレクターのディラーさんがこんなにたくさん持っていた中から、







可愛くて状態の良い子たちばかり7人を選んで連れて帰ってきました。



(何度も同じ画像を使ってすみません!)

先ほど、やっとネットショップに更新することができましたので、関心のある方はご覧くださいね。


         カテゴリー欄の「雑貨・小物」の新着順をクリックしてください。



          ネットショップはこちらからご覧いただけます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンのホテルのサービスは?

2016年09月21日 | 買い付け旅行記
昨日、日本のデパートのサービスの素晴らしさを書きましたが、それはホテルについてもいえることだと思います。


今回、私が利用したのはHoliday Inn Bloomsbuy ですが、



スタッフの対応はあまりお勧めできませんでした。決して不満と言うわけではないのですが、でも
日本の同じホリディに比べてしまうのです。


例えば、私が先日利用した博多にある「プレジデントホテル」ですが、部屋は狭いですが、清潔で設備もシャンプーやリンス、洗顔料や入浴剤まで整っていて(勿論、冷蔵庫も)それでいて平日料金はロンドンの三分の一の料金でした。

スタッフの応対も完ぺきでしたし、最高のおもてなしを受けました。

でも、イギリスでは(フランスも)高級ホテルじゃないと冷蔵庫は付いていませんので、長期滞在者にはとても不便です。


ですので、今回は一日20ポンドを足せばエグゼクティブルームにUPグレードしてくれるというのでお願いすると、良い部屋にしてもらえました。





ダブルベッドですが、まあまあの広さです。




先日ご紹介した椅子までついて・・・




お水と果物、おやつ(?)付きです。




肝心の冷蔵庫ですが、長い間使っていなかったらしく、カビが生えていたので除菌シートで拭いてから使いました。




場所はキングスクロス駅からですと、約12,3分ほど歩かなくてはなりませんが、地下鉄のラッセルスクエアからはとても近いですし、






向かいにはパブもあり、近くにはショッピングモールなどもあって便利です。




サービスが良いとは言えませんが、「これが普通なのだ」と割り切ればまあまあのホテルだと思います。


日本がサービスが良すぎるのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする