伊賀の新緑/山桜(昨日)
1,2010年度総会の総括
記念講演会については、「ダムを造りたがる立場の人の、考え方や計算式があることを知ったのは良かった」「昭和40年以前の川の堤防は、危険だとはっきり言われたから新しいコウキョウジギョウ(最強の堤防に取り替えること)が考えられるのでは?」ーーということで、良い講演会が開けて良かったとおもいました。
審議事項では、事業計画のなかの「出前講座」に期待する声が多かったので、可能な限り出前講座を開きます。10人ほど集まれば出かけます。子どもの集まりもOKです。内容・時間・場所何でもご相談ください。 採択されたアピール文は次回ブログに載せます。
2,水と緑のたより NO73の発行
3,「どうする?伊賀市庁舎」のシンポジューム(4/25)について
財政破綻をしている伊賀市が、60億円も掛けて造る市庁舎は今ほんとに必要なのか?という疑問を持って参加しました。参加者が100人以上もあり、これは伊賀市も放ってはおけないでしょう。シンポジュームの内容ほとんどに共感を覚えて、気持ちを込めてエールを送りました。
1,2010年度総会の総括
記念講演会については、「ダムを造りたがる立場の人の、考え方や計算式があることを知ったのは良かった」「昭和40年以前の川の堤防は、危険だとはっきり言われたから新しいコウキョウジギョウ(最強の堤防に取り替えること)が考えられるのでは?」ーーということで、良い講演会が開けて良かったとおもいました。
審議事項では、事業計画のなかの「出前講座」に期待する声が多かったので、可能な限り出前講座を開きます。10人ほど集まれば出かけます。子どもの集まりもOKです。内容・時間・場所何でもご相談ください。 採択されたアピール文は次回ブログに載せます。
2,水と緑のたより NO73の発行
3,「どうする?伊賀市庁舎」のシンポジューム(4/25)について
財政破綻をしている伊賀市が、60億円も掛けて造る市庁舎は今ほんとに必要なのか?という疑問を持って参加しました。参加者が100人以上もあり、これは伊賀市も放ってはおけないでしょう。シンポジュームの内容ほとんどに共感を覚えて、気持ちを込めてエールを送りました。