mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・島荒らし。

2008-02-28 | ラーメン
「名人房」さん、行ってきました☆

ここは『ほっこり異国暮らし』の海さん、
お気に入りのラーメン店、荒らしてきました。
海さん、失礼しまーす



場所は、中央区南6条西3 三協ビル1F。
海さんの札幌話は→コチラ

海さんといえば知ってる方は知っている、
国際結婚をした納豆手作りが大好きな素敵女史。
海外経験がないわたしにとって見たこともないような
景色が溢れるブログは大好きでいつも癒されてます。

というか。癒しの材料として何より強烈なのが、

PANDAさん・・・素敵。
海さんの旦那さまなのですが、札幌話を読んだ方なら
わかるかも、海さんの札幌の思い出をしっとりと
読んで、『そうかー、故郷とあれば懐かしいだろなぁ。』
なんて感慨にふけりながら読んで、

最後の文にごめんなさいですが吹き出してしまいました。
PANDAさん・・・哀しい顔してたのですね・・・素敵。
あなたの故郷はカナダですからーーーーっ(涙)!!

でもこうして札幌LOVEな旦那さまがいて
海さん素敵ね、・・・ス・テ・キー!!シュテキ。

なんてわたしが感慨に浸ってる場合ではなく。
カルガリーなブログに札幌のラーメン店が出てるとあれば。

わたしにしてみると一つのミッションです。



お店に入って住所確認するまでは本当にここで
あってるのかハラハラしちゃいました。
そういえばすすきのでラーメン食べるのは久しぶり。

すすきののラーメン屋さんって高いんだよなー!
なんてブツブツ思いながらそれでもやっぱりミッションなので
(海さんごめんなさい。)そんなことも言ってられない。
ってかめちゃ勝手にミッション呼ばわりなのですが、

食べないわけにいかないのです。



ビール飲んだー!

ビール飲んだビール飲んだ、ビール飲んだー!!
キンキンなビール、おいしい。
でもお腹ペコペコだったのでちょこっと飲んで
胃袋キューっとするのを楽しんでました(*)。

頼んだのは夜セット 1,300円。
ビールとラーメン、餃子3個と味付玉子。

ちょっと高いかなー。って思ったのですが
いつも600円のラーメン食べてるわたしだもの、
たまに良いじゃない。なんて思って選びました。

そうだ。食券だったのですが何も気づかず席に着こうとして
お店の方に「食券お願いしますー」って言われてしまった(恥)。
ちょと浮かれてたの。

最初にきたのが餃子。



おいしいーーー(怒)!!!

外餃子ってこんなにおいしかっただろかー(涙)。
みよしのばかり食べてたからまっとうな外餃子食べたの
ちょと久しぶりかもでした、おいしい!

あわてて店員さんに
「夜セットってライスついてましたっけ。」なんて聞いて
ついてないこと確認して、あわてて食券買いました。
小ライス(100円)も追加・・・。

食券手渡したところでラーメンきました☆



味噌ラーメンにしましたー♪
ここのラーメンはどの味にも紅しょうががついてくるのですね、
食券のところに紅しょうが苦手な人は言ってください、って
書いてありました。紅しょうが大好きでーす!

何より餃子が・・・



おいしい(涙)。

もちろんラーメンだって、



おいしい。でも餃子の感動のが大きかったです。
あー、もう、海さんが大好きなラーメンだと言うのに!
餃子で感動してる場合じゃない。

 

味付玉子がトロトロでおいしかった!
ちょっと濃い目の味で黄身がトローってしてて
キンキンに冷たいようなのじゃなくて口の中冷めることなく
おいしく食べました。



通常一杯700円のラーメンなのですが
チャーシューはお得感なるかも。ゴロンゴロン入ってました。
ゴロンが2個と、ペラが1枚。
ってかこのキラキラがうける・・神々しいなー。

ここの餃子の肉はたぶん牛は入ってないと見ました・・。
豚肉のみ。嗚呼どうしよう、湧き出る自信ってやつですね。
違ったらめちゃうける、修行が足りない・・。

それにしてもおいしい!
にて、



完食。

すすきのな飲みで充分に酔っ払ったら
餃子の肉率聞いてみようと思ってます・・。

海さん、いつかお会いできたら嬉しいです。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

「会う?はぁ?」だったら間違いなく号泣。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・宅菓子。

2008-02-28 | Weblog
家でお菓子。
そういえば最近家で食べるお菓子と言ったら
和菓子とかロールケーキとかでスナック系を
とんと食べてなかったです。久々に今日はスナック菓子。

Kさんおすすめのポップコーンと



やえさん情報によるmowのホワイトチョコアイス☆

どーれ。まずはKさんおすすめのポップコーンから食べるゾー!
なんて思って開けたは良いのですが思えばポップコーンって



豆じゃん。豆じゃーん!!

確か豆をフライパンで炙ったらこうなるのですね、
豆を嫌ってることを多分に熟知してるはずなKさん・・・
そして嫌いなものであっても堂々と『おいしい!』と
伝えてくるその自信・・・相変わらず素敵。

というかわたしも買う前に気づけよ、ですが
袋開けた瞬間に一人で吹き出してしまいました。
『やべー。豆じゃん。』とか。

なんてブーブー言いつつも、食べ始めると
普通に食べててわりとおいしい。ってかおいしいかも。
なのですがやっぱりこの食べた後に歯に挟まる感は
カールな感じで微妙。食べて1時間たっても口の中はカール!
あの感覚に似てるなー。なんて思ってました。
この白い部分の柔らかいところはおいしい!

そういえばKさん恐ろしいほどに歯並びきれいだし。
きっと普通にモフモフ食べるのですね・・。
それはそれで羨ましいなぁ。歯医者行かないとなぁ。
なんてさらっと言ってみる。先生の顔見るのが怖いよー!

やえさんが通常世間話ちっくに
『mowのホワイトチョコあったよ。』なんて
教えてくれちゃったものだから。



買わないわけなーい。

しかもお店まで教えてもらったところに行きました☆完璧。
ちなみにポップコーンはさっき行ったコンビニにもあって
めちゃうけました。Kさんこれはこれでうけましたー!

 

開けてみて、『なんだー。普通のバニラじゃーん。』なんて
思って食べた瞬間、ホワイトチョコに感激しました。おいしい。

わたしホワイトチョコ好きみたいです。おいしい。

バニラな顔してどっしりホワイトチョコがおいしかったです。
ホワイトチェリオがなくなってしまったことで、
そうそう、我が家の近くの
スーパー、コンビニからはちょろっと買い占めたことで
姿を消しました。アディオース!!

mowか・・・これからの支えてとなりそう。
期間限定だけど(悲)。カリカリ食感がないのが寂しいけど(涙)。
でもおいしい。

最近の酔っ払った時の趣味が早食い。

早食いしてるつもりはないのですが記憶を呼び起こすと
なんだか早く食べなきゃいけないみたいなので早食い。
通常時早食いなんてもったいない!ゆっくり味わいたい!
なんて思うのですがどうも最近酔うと早食いしようと
思うみたいです。

早食いというかチャレンジ精神。
テレビ見ながらおにぎり食べました。



しかもCM中に
食べ終わらないといけないルールみたいのを作って
この1個を一口で食べる。
シラフな時に人がこんなことしてるのを知ったものなら
後ろから殴りつけるところですがどうも最近のわたしは
これにはまってるみたいです。

ちなみに昨日はロールケーキ息継ぎ無し食い。
恵方巻もちゃんとやらなかったくせに!!と自分を戒めながら
食べました。息継ぎしたけどおいしかったです。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

しらたまさんが羽餃子を作ってました(涙)
成功してるー(拍手)!→コチラ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・タリ避難。

2008-02-27 | 今日のお店
今日のわたしは変だった。
というかいつも変だけど今日は雪も降ったりやんだり
降ってる時に歩きたくなるのは
ちょっとした自虐行為かもしれない。

なのですがたっぷりと雪が降ってる時に
札幌の景色を見てみたいって思い、最初札幌駅の
隣というか、ちょとよくわかりませんが360度見渡せる
展望台に行こうかと思ったのですが時間がちょっと遅かった。

そうだ。ノルベサの観覧車(ノリア)に乗ろう!
(乗らなかったけど。)なんて思って
ノルベサに行きました。



やっぱり高いよなぁ。

なんて思って景気つけていつもドトールでお茶するところ
ノルベサの1階にあるタリーズコーヒーで
お茶しました。



写真ぼけぼけが続いて申し訳ない。
のですが以前メールをくれた方が(行ってきましたよー☆)、
タリーズコーヒーの夜仕事してる人はかなりのいけめんです!
なんて教えてもらいどれ行ってみようかい。
なんて思って行ってきました。



フムー!

確かに接客が良い・・・。
写真はメープルミルクラテのホットS、390円。

「すごい雪ですね♪」なんて微笑まれてしまった。
ドキー!しかも最初アイスで。って言ったのですが
寒かったことで「やっぱりホットで・・・」と言うと、

「外寒かったですね♪」

完璧ー(怒)!!

そんな完璧でどうするの・・・思わず
「寒かったデス♪」なんて言ってしまった。完璧。

ちなみにタリーズコーヒーにくるのは久しぶり。
いつもドトールのコーヒーを飲んでることで
久々に味の濃いのを飲んだ気がします。

味が濃いので、そうそう、マックのコーヒーは
薄くて好きですが基本的には濃い味が好き。
でもマックの100円コーヒーはたまらなく好き。
というかどっちも好き。

タリーズコーヒーのコーヒーは味が濃いので
Sでもお店で飲み干すのは至難の技。嘘かも。
他の人はトールとかガフガフ飲んでるので
わりと飲めるかもです。

わたしの場合お店の空気に飽きてしまうことで
今日は雪がたっぷり降ってて歩いてる人が
少ないことから外で飲むことにしました。



あまりおいしくない。

お店で飲んでる分にはおいしいのですが
外ラテで暖をとっていると自然といおいしくなくなってしまう・・。
というか。この時点でノリアに乗ることはすっかり忘れて、
お茶しながら歩きました。



コーヒーを飲みながら歩くのは好きじゃなくて
当たり前かもですがわたしの場合さらにこの時期
よく転びます。路面が凍ってその上にフカフカの雪が降って、
この上なら転ばなくて大丈夫~なんて調子のって歩いてると
踏み込んだ時に自分の体重でフカフカ雪をさらりと蹴り飛ばし
凍ってる部分に着地して見事に転ぶ。

北海道の冬は今更だけど怖い。
なので転んでコーヒーこぼしてそれが誰かに
かかったものならわたしの場合ちびってしまうので
今日みたいに人通りが少ない時限定の外コーヒーでした。

辿り着いた地下鉄駅に大きく、



これは間違いなく見に行く。

悪そうなお姉ちゃんが主役なのか、白熊が主役なのか、
あの小さい少女が主役なのか、とにかく気になる・・。
早く公開にならないかな☆そうは言っても
公開初日は激混みだろから1週間後とかに見に行きたい。
なんて思ってたら!!みんなそう思っちゃって!

1週間後激混みだったらめちゃうける。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・ソース三昧。

2008-02-26 | 家ご飯
未来へ向かって』のrealtreeさんからいただいた、
ソース三昧生活・・・
最高でーーーす

旭ポンズな餃子(*)もおいしかったし
焼きそばだっておいしい(*)!これが大阪・・・フムー!

まだまだあるのでがっちり食べてこうと思います。
realtreeさん、ありがとうございます!

今日の焼きそばは西山製麺の麺を選んでみましたー☆



確か58円。

マ○ちゃんの焼きそばは3個入りいくらだったろ、
ちょと忘れてしまいましたがそれと比べても
そんなに高い印象はないかもです。

製麺所の焼きそば麺はこれで2個目、
大好きな麺は→コチラ
西山製麺の麺は見る感じ黄色くて袋開けて
もっと黄色いのに驚きました。ってかただの照明具合だったらうける。

1食分だった気がするのですがお水でほぐしながら
炒めるって書いてあってその通り作ると
なんだかどんどん増えてくる気がして途中怖くなりました。
スゲー増えるー!とか。

そういえば初めて自分でパスタを作った時もびっくりしたなー。
パスタというかスパゲティというか。これくらいかなー、って
思って鍋に放り込んでグラグラ茹でてたら
5人前くらいの量になってさすがのわたしも食欲が失せた。
しかも具にミートソースかけたのですが足りないのなんのって。
そういえばそれ以来ミートソースは嫌い。



目玉焼き失敗したけどおいしいー!!

やっぱりこれも増えて・・具がまるで入ってない風に
仕上がってしまいました・・・。
ちゃんとお肉も入ってるの(涙)
キャベツも入れようと思ったのですがなんだか今日は
かたまりに向かう気にならなくて断念。



おいしい。

明日も焼きそば。

そうそう、わたしの場合調味料って気がつくと
賞味期限が切れててびっくりします。
醤油や味噌(一応あるの)、みりんもあるのですが
先日いっきに期限が切れてびっくりしました。
そんなに料理してなかったかー!とか。
お米を腐らせてしまうこともよくあることだったので、

ってか農家な方すみません。
今はがっちり食べてます。

でも明日も焼きそば。ソース生活堪能してます、
realtreeさん感謝。


追記。

そしてrealtreeさんにクドイ!と怒られそうな
くらいに食べてる焼きそば、ちゃんと野菜も入ってます♪
もやしだけどン♪おいしいです。



3個入りのを買ってきて1個じゃお腹いっぱいに
なりそうになかったので2個作りました☆
麺が2個なんだから目玉焼きだって2個でいいじゃないかー!

おいしかったです☆
外は激しく寒いというのにこれから出かける用事が入り
コメント公開してますが返事はのちほど。
生還できたらまたのちほど。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・一目惚れ。

2008-02-25 | 絵日記
一目惚れしました。

わたしの場合一目見てドキュン!ってことは
あまりないのですが、でもいけ顔男史を見て
素敵ねー。なんて思うことはあります。
でもいけ顔男史はわたしの中では観賞用であり
話したり触ったりなんてもってのほか。

というか。いけ顔男史は女史の扱いを
わかっちゃいないので苦手。

というより。扱われない。

そんな話は良いとして。わたし一目惚れしました。
先日見てた犬ブログで犬写真見てフゴフゴしてたのですが
そこになんといきなり。



犬ブログなのに!犬ブログなのにー!!

デコトラが出てきました。

その持ち主さんの犬ブログってわけではないようですが
なんとも素敵なデコレーショントラック。
車にはまるで関心がないわたしは車なんて走れば良いの、
この考え一本で生きてきたのですがそういえば今まで
デコトラに目を向けることもしなかったです。

素敵。



車に関心がないとか言いながらも
やぱしジャイ子なことで、・・ジャイ子って書きすぎると
本当にジャイ子か怪しくなってくるからあまり書かないように
するって決意したばかりなのですがやっぱりジャイ子に
変わりないので書くとしますが、

軽で迎えにきてもらったものなら、
乗り込み拒否するのは間違いないと思います。
迎えにきたのが男史であるなら併走する覚悟です。

そうそう、トラックと言えば北海道では
トラックもそうですがデコトラ自体があまり走ってないと
思います。なんでだろなぁ、雪があるからかな。

ちょとよくわかりませんが、トラックには遥か昔に
乗ったことがあって、
友達のお兄ちゃんがトラックの運転手でしかもすごく
大きいので、友達の家の2階で遊んでたわたしは
トラックの屋根が見えるのに興奮して『乗ってみたい!』
とはしゃぎ、『別に楽しくないよ?』なんて渋々な友達を
無理矢理外に連れ出して乗せてもらったことがあります。

トラックに乗ることもままならず、足をどこに置いて良いか
わからずに右往左往するわたしに友達のお兄ちゃんが
下から持ち上げてくれて乗せてくれました。

ただ。その時スカートをはいていたので
下からは丸見えだしお尻は持たれるは、
それこそ豚ぱんつみたいのをはいてたことで。

すっかりトラックが嫌いになってしまいました。
しかもそのお兄ちゃんちょっとかっこ良かった。

なのでどんなに激しいデコトラを生で見ようとも
「フーン。」とかそんな感じでいたのですが

今スッカリ目覚めてしまいました。

わたしはー!デコトラがー!好きーーー!!

今ならがっちり勝負ぱんつでトラックに
乗せてもらう気満点です。

や○ざならー!無理ー!

ですがデコトラって素敵。もし万が一、
デコトラ運転手がわたしに惚れることがあって、
(キャー!!)トラック乗り回すものなら、



こんな風になっちゃうわけです。

デコトラは好きだけどトラックの絵は苦手。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・秋○県め。

2008-02-24 | Weblog
今日はいろんなことが一件落着した日で
外は寒いけど気分的にはめちゃ爽快。

これから好きな言葉を聞かれたら「一件落着」にしようか。



こういう景色を見ると札幌も都会だよなぁ。
なんて思います。というか何もうつってないですが
高いビルやホテルが遠くに見えるのでなんとなく
都会だなぁって雰囲気。

家の近所にこんな看板がありました。



北海道なのにーーーー!!

いったい何をしようと思ってるのか秋○県め。
何はともあれ今日は気分が絶好調です。
これから一杯飲んでまったりしようと思います。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・宅飯。

2008-02-24 | 家ご飯
よーし!今日は歩くゾー!なんて思って
勢い良く外に出たものの歩いてる人を見ることなく。
大通公園まで足を伸ばしたは良いのですが
これまた歩いてる人が少ない・・。

今日は間違ってるかもしれない。
それくらい寒いです。いつしかブログに
北海道なんて全然寒くないんだよ!みたいに強気で
書いたことがありますが、→コチラ

この時とはまるで違います、寒いです。
そんなことを記憶してる方はどうか忘れていただきたい。
嘘だよーーぅ!!めちゃめちゃ寒いよぅ!!

今風に書くと寒いYO!!もう古いのかな。

こんな日に外でブヒブヒ遊んでるのもどうかと思い
結局家に帰ってストーブの前で転がってました。

お腹すいたなー!と思って冷蔵庫や冷凍庫を見るも
なんともせつない状態になってたことでさらに勢いつけて
近所のスーパーに行きました。肉欲が高まってたことで
いろんな種類のお肉を買い込み作ったのが、



ひとくちカツ。

チーズオムレツとキャベツとタラバガニかまぼこと
キャベツのサラダちっくなのも作りました。

こうして見るとわたしもなかなかやるじゃない。
作れるものも増えたなー!冷蔵庫や冷凍庫が
『これがわたしたちの仕事だよ(涙)』なんて喜んでそう。

いつもは醤油つけて食べるのですが今回は
みきさんからもらったソースで食べました☆



本当はお好み焼きと焼きそばにしようっと、なんて
思っていろいろ買い込んだというのに家に帰ってきてから
小麦粉がなくなってることに気づきカツに変更。

ソースな熱は冷めなかったのでかけてみました♪



おいしいー!!

たまにソースで食べるのも良いものですね、おいしい。

これはおいしいなー。
なんて食べてて最後の2切れのところで初めて気づいたのですが
半生でした。・・・・・・・悲しみのコチラ
(注:食べかけ写真でちょと汚いです。)

おいしいと思って食べてたらこんな落とし穴がっ!!
ソースかけた後なので揚げなおすこともできないだろし
結局このまま食べました。・・大丈夫かな。でも普通に元気です。

冷凍庫に入ってる餃子があと一袋になってしまい、
ちょっとあわてて餃子の材料も少し買ってきました。



これは最後の袋のダイエーの皮餃子。
こんな風に作って冷凍庫に入れてたまにのぞいて
何袋も重なってるのを見るのが最近の楽しみです。
暗いですね、楽しいです。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・友達話。

2008-02-23 | うれしかったこと
土曜日の昼間一番の楽しみと言えば
わたしの場合食べ放題のお店に行くか
サスペンス劇場の再放送を見るか。

サスペンス劇場の再放送な時間帯、何もせず
ひたすらにテレビに夢中になってました。
そんな中届いたメールな話。

「元気にしてるか~い♪
今日さ、初めて餃子の王将行ってきたよ♪」

フーン。

とか思ってそれでもやっぱり羨ましい餃子の王将・・。
しかも写真まで添付されてるじゃないの。
いいなー!と返信をして近況を少し送信。

さらにメールが。こんなことは珍しい。とういか
あわてて返信してる様子が目に浮かぶよう。
そういう内容を送ってしまったわたしも悪かったのだけど
大慌てでメールをくれました。

なのですが。

わたしは何せサスペンス劇場真っ只中。
後で返信しよう。なんて思ってテレビに夢中になってると
しびれを切らした彼女から電話。

「今サスペンス見てるんだよー。」

「どうでもいいから!」

あー!そうだねそうだね!どうでもいいさねー(涙)!
相変わらず一発で叩きのめされるわたし。
それでもサスペンスだったので気合で短く伝えるも
久しぶりなのも手伝って結局話こんでしまった。

電話を切ってテレビを見た瞬間犯人が
手錠をかけられるとこだったのには笑いました。



「下の画像の奥の高層ビルが、
駅前の一等地にできたトヨタ本社ビルだよ。
愛知!って感じがするよね(笑)」

そうだねそうだね♪というか想像するよりも
わりとブイブイ外に出歩いてる様子。なんだか安心です、
お母さん安心ー!

というかこもるタイプじゃないだろしなー。



そして餃子の王将。

この写真撮る時きっと鼻息荒かっただろな。なんて
想像して楽しんでます。



180円。

いいなー!やっぱりいいなー(涙)!

彼女な感想は

「あっさり系で何個でも食べられそう♪」
「でもわたし的には
しっかり味がついてるみよしの餃子のほうが好みかも」

へー!そうかー!みよしののが良いのかー。
なんてしっかり参考になる感想を入れてくるところがえらい!!



パソコン環境はばっちりだと言うのに
いまだネットが繋がってないsinnkonnさん。
今日も携帯でブログチェックとなんともかわいらしい。
ネット繋がった瞬間めんどくさがって何もしない恐れは絶大。

早くネット繋がることを願うばかりです。
と、こういうことを書くとまためんどい。とか
言い出しそうなのであまり言わないでおく。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・コモリン。

2008-02-23 | Weblog
今日は朝からずっと引きこもり。
久しぶりにやりたいことだらけになって
注意力散漫なわたしには
たまらない1日となってしまいました。

これをやろう、って思ってすぐやるこの快感ったら
ないですね。スッキリです。
おかげで椅子に座りっぱなし、肩も凝ったしそろそろ
ご飯食べようと思います。

これが日記ダー!!

そんな内容で。ガイドも何もあったものじゃない。
いいの。わたしのガイドです。

吹雪いてる時間帯に外に出てしまい
いきなりまた家に戻ってしまったしょうもないわたし、
これはやばいかもしれない。とか思って結局コンビニだけ
行きました。良かったかも、好きなものが揃ってました☆



300円弱で揃う好物たち・・。

シュークリームもいろんなの食べたことあるけど、
ってかあまり食べることがないけどこのダブルシューだけは
見つけると買ってます。おいしい!



食べ応えはまるでないけど
このフニャフニャ感もたまらなく好きです。
ずっしりくるものよりこの軽い感じがたまらなく良いかも。



カスタードクリームと生クリームが入ってるのが
たまらなく好きです。

これから一杯飲んで里もなか食べます。


追記。

幸せな気持ちになれる里もなか、食べました☆



久しぶりにアイスのケースに入ってるのを見ました。
いろいろ見てみるとどうやらこのアイスも期間限定発売の様子。
ずっとあると良いのになー!
そういえばスナック菓子のおさつスナックなるものが
あるのですが大好きなお菓子です。週に1回か2週に1回は
食べてるくらい好きです。・・そんなに好きじゃなさそうだろか。
でも好きです。
あのお菓子もどうやら期間限定だったはず。
気がついたらなくなってて気がついたらあるお菓子(涙)
今時期はうぐいす餅がたくさんあって嬉しいです。
そういえばホワイトチェリオの姿を見なくなりました・・
なくなったのかなぁ(悲)。



中に入ってる栗風味な
ジャムみたいのがめちゃおいしいです。

思えば期間限定ものばかり好きになる・・。
ビールの雫もなくなっちゃって好きなものほどに
なくなってしまうのだからわたしらしい。
フフ・・なんだか深い文章だしー♪





    






ぽちっとクリックお願いします☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・にしんの刺身と分岐点。

2008-02-23 | Weblog
分岐点って言っても味噌ラーメンを食べるか
しょう油ラーメンを食べるか、その程度な分岐なのですが
そういうしょうもないことでもわたしの場合いちいち考えます。

何と何の分岐って、今やってる仕事を
3月も続けるか続けないか。
自分がやりたいことは何なのだい!!と、
尾○豊な世界でいます。

ぬーっすんだバイクで走りーだすー!!

そんな勢いはわたしにはありませんが
2月はなんだかんだと忙しくしてお金もらって
ウヘヘ♪とか思うのですが
『これからもよろしく!』なんて言われると
『嫌です!!』なんて言いたくなってしまいます。

もともと何もないところから始めたことだし、
何かがなくなったとしても良いのではないだろかー、とか。
考えるわけです。

昨日スーパーで買ってきたのは、



にしんの刺身。強気の20%引買い。

しかも半額まであと一歩なところでカゴに入れた
わたしってなんかかっこ良い。

『あ、わたしは2割引でも買いますよ?食べたいから。』

なんて思うくらいなら定価で買うと良いのに。
中途半端だなー。割引嬉しいしー!

自分のやりたいことは明確なのに目先のゼニに
目が眩みっぱなしのわたし。それが仕事だー!ですが、
やりたいこととの両立はあっても良いと思ってます。
なのでやっぱりちょっと忙しいのは無しにしたい。

とか思いながらもゼニに眩む・・。



にしんの刺身・・好きで買ってたのに・・。
もう買わないと思う(涙)
恐ろしいほど骨があってイライラしながら食べました。
魚にだって骨くらいあるわい。

ほら、今何て言っても分岐点な時だし。
こういうことでもイライラしちゃうの。しょうがない。



チーズと一緒に食べるとおいしかった!
やっぱりにしんはおいしいなー。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

只今分岐中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・めんどくさい病。

2008-02-21 | 絵日記
発症してしまいました。



そうだね、そうだね、外は寒いね。



お腹は減るしね。

でもめんどくさい病だから作るのがやだしね。



こんな時期にめんどくさい病を発症させてしまいました。
まっとうなOLさんであれば、

「コホン!コホン!スミマセン・・・風邪ひいたみたいでー。」
なんて言って切り抜けるのだろなー。
もちろんわたしだって切り抜けてみせるってものですよ!

もう何をするのも面倒で。
これが始まるとなかなかまともな生活に戻ることができない。
というか。仕事してても上の空で困ったものです。
そうだ。上の空で仕事するとなんだかすごくはかどっちゃって
これまたびっくり。

あまり考えないで仕事しろよー、ってことだと思うのですが
常に布団が呼んでて参ります。

「ほーら、あたたかいぞー☆」とか、
布団に入ったら入ったで、「もう離さないゾっ☆」とか。
困ったなー!!

でもビールは飲む。お腹も減る。
でも何も作りたくないし洗うのもめんどい。
信じられないー!
この前までデキ主婦ーとかフゴフゴ言ってたのに。

そうそう、めんどくさい病が発症してることを
一目で察知するにはわたしの場合、



どじょうヒゲが生えます。

顔毛も剃らないなんてヒドイ!




    






ぽちっとクリックお願いします☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・黄金マック。

2008-02-19 | 今日のお店
家でご飯をたらふく食べて外に出て、
お茶しようと思ったマックで、



チーズバーガーも食べた。

コーヒーとチーズバーガー、どっちも100円。
スゴイー!!安いー!!
うーん、やっぱりマックはいいなー。なんて思って
そうだ、これは景気づけに何かセットでも食べようかい、
なんて。携帯クーポン見てみたら、

14時からのセットに
ハンバーガーとドリンクSのセットが150円。

50円ミス。



すごく寒い日だったのでなんだかお店の中はガラガラで
居心地良かったです。



近くに座ったお姉ちゃんがポテトくちゃくちゃしながら
食べてました。イライラするなー。
口閉じて食べなさい!!って言ってやりたくなった。
しょうがない、きっと今の人は気にならないのだと思う。
前に地下鉄乗ってる時に隣のおにいちゃんがガムを
くちゃくちゃいって食べてました、許せん。

ノミ並に小さいのは心臓だけではないのですね。
そんなことにイライラするなんて小さいなー。

そんなこと考えて、この前スルメ食べてる時に
くちゃくちゃ言ってる自分に気づきイライラしました。
きっとなるときはなるのね。



マックのコーヒーは薄いのが取り柄だと思う。



薄いのが取り柄だと思う。

でもこのギャグ色なチーズは大好きです。
オレンジすぎやしないかい。これが100円なのは
嬉しいなー。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・玉子料理。

2008-02-19 | 絵日記
一応の女史ですもの。
玉子料理くらいはできないとってやつですよ。
もしお見合いとかあって、釣書に得意料理は「餃子」、
なんて書けないじゃないの。
『うわ。こいつニラくせーなー!』とか思われてもやだし。
やなわけないじゃん!ニラ臭くたっていいじゃん!!
なのですが一応玉子にもこったことがあります。

目玉焼きはやっぱり今でも失敗率が高いけど
ぴろーんと焼くのは得意です。



玉子だけにかわいく書いてみましたが
実際はブヒです。



玉子1個でも大丈夫ー。
ぐりぐりと混ぜてフライパンに広げます。

ひっくり返さずそのまま焼いて、
表面も焼けたっぽくなったら
火を止めて盛り付け。

ペロペロな玉子を取る時に必要なのは
さいばし1本!!



2本書きましたが必要なのは1本。
これを玉子の端に
ぐりぐりと回しながら差し込んで、



気合で皿まで運ぶ。

今回は焼きそばの上に玉子のせてみました☆



ぺローン・・・とのせただけですが
外側の玉子を中に押し込めばわりとまともな形に
見えてきます。わたしは面倒なのでこのまま食べました。
オム焼きそばも大好きです。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・たい焼きと焼きそば。

2008-02-17 | 今日のお店
今日は気づけば「焼き」つながり。
揚げつながりな日も好きです。
煮つながりで好きなのは豚の角煮くらいだなー。

甘いものをがっちり食べたくなりたい焼き買いに行きました。
「十勝大名」さん、行ってきました☆



焼きたてを買えたので隣のベンチで食べようと思ったのですが
なんだかおじいちゃんたちが陣取ってたことで挫折、
なんとなく急いで家に帰りました。

久しぶりに行ったのですが見たことなかった、
紫餡。せっかくなので紫餡とつぶあんを一つずつ買いました☆

つぶあん115円、紫餡140円。



どっちがどっちかわからない・・・・。

ちなみに両方ひっくり返してみても同じような感じで
まるでわからない。なのですが
あんこ色が薄いっぽい方を割ってみると、



ちゃんと紫♪

写真じゃわかりづらいのですがきれいな紫でした☆
味はつぶあんと比べると香りがするような。
ちょとよくわかりませんがおいしかったです。

ロビンソンの地下の十勝大名さんの向かいに
お好み焼きと焼きそばのお店があって
おいしそうな匂いだったので入って食べちゃおうかな、
なんて思ったところで思い出した。



みきさんからもらったソースでわたしは!!
焼きそばを作らないとならなかったです、そうだそうだ!!
人が作った焼きそばを食べてる場合じゃない!
なんて思い作りましたー♪



めちゃおいしいーーーー!!!

フライパンにソース入れた瞬間からおいしそうなにおいがして
自分で作っておきながらプルプルしちゃいました。おいしい。
ソース味が香るソースな感じ、というか本物な味。さすが本場大阪。

マヨネーズもつけました(*)。
うーん!おいしかった!満足。
明日も焼きそば食べようっと♪




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・女心。

2008-02-17 | Weblog
ちょっと前あったことですが
仕事先の方とご飯を食べに行きました。
もう時効だと思うので書いても大丈夫。何が大丈夫・・。
どうやら予約を入れておいてくれたらしく
お店に着くもすんなり席に案内されてハラハラもなく
ご飯食べました。ちなみに一緒に行ったのは女史。

この女史・・わたしと考えるようなことが一緒で
実はあまり一緒にいたくないタイプ。
同じようなタイプの人と一緒にいることほど苦痛に
思えることはなく。そうだ、ご飯の趣味に関してはまるで逆。
この日もカチャカチャさせるナイフとフォークなお店でした。
こういうの好きじゃないなー。なんて思ってたのですが
いざきてしまえば楽しもうじゃないの。なんて思い、
メインのお肉か魚を選ぶ時はちょっと浮かれたってものです。

「お肉!!」って言おうと思ったら先にその女史が

「わたし肉食だし断然お肉!!!」なんて言いやがったので
なんとなく「あ、・・じゃわたし魚にしようっと。」なんて
しょうもない選択をしました。
一緒に肉でも良いのですがその方と一緒な時は
どうしてかこういう選択となる・・。

というかなんの落ちもない話なのでこの辺で飽きてる方は
ここから先読んでもイライラしないように。今日は日曜日です。

魚がきて食べるも『わたしだって肉食だよ!!』
『魚食べてる場合じゃないよ!!』とか思ってました。
しかも一口食べて「おいしい!」って言おうと思った瞬間、

「おいしい!!!」って先言うし。

なんでか悔しかったので「うん。そうだね、おいしいね。」なんて
言ってました。この方とはいつもこんな感じでご飯を
食べてることに気づきました。
・・・だからどうだってことはないのですが
年上でわたしとは違い服の本とか真剣に読んじゃうような方で
あ、でも考えるようなことはとても似てる。

ですがどうして友達付き合いっぽいことをしてるのか
今でもさっぱりわかりません。

おわり。

先日の「ハニカミ」、見たでしょうか。
見なくても良いのですがわたしたまにぶちあたると見てます。
めちゃ昔にうっちゃんなんちゃんの「未来日記」というのに
とことんはまって自分と入れ替えて楽しんだりしてました。

「ハニカミ」HPは→コチラ
TBSだし久本雅○だし。こうしてHPとか見ると
げっそりきちゃうのですが先日のゲストは
小島よしおと真山景子。

これがまた。
見てるこっちまで赤くなってしまいそうな内容で。
あー。恋愛って素敵ね・・なんて思ってしまいました。
小島よしをも悪くないよなぁ。なんて思いながら見て
見終わってからHPでもあるのかな、にて検索してみて、
ファンサイトみたいのがありました。→コチラ
どうやら本当に好きになってるっぽい!みたいなことが
BBSに書いてあってなんとなく楽しい。
そして相手の真山景子(モデル)のブログにも
一緒に買ったペアのサングラスをして登場してるとな。→コチラ

いいなー。楽しそうだなー。とか。
ちなみにわたしのバレンタインといえばラーメ○食べてたような。
はたまた6個入りの豚まんを買って一気食いに挑戦!とか。
しかも食べきってゲフー!!とかやってたような気がする。
汚くてすみません。ちなみにその後あんまんに挑戦!とかで
1個食べて敗北感味わってました。

甘いものたまに食べたくなります。
昨日食べたのは、



モンテールのワッフル。



2個で118円だったろか、4個入りのが250円ちょい
してたような。違ったかな、2個入りのが安いじゃん!!
とか一人でうけながら買いました。おいしい。

ミャンマー産種子のもやし見つけました。



最近もやし見るとついつい裏面を見てしまいます。
ミャンマー産見た時は
『うおー!やえさん発見しましたー!』と心で雄たけび。



もやしを何に使ったかはまた後日として、

昨日今日、ブログ書かないで何やってたの、
なんて聞かれてないのに答えてみると、



餃子のページ作ってました(暗)。

まだ激しく未完成ですが久しぶりに楽しく作ってます。
息抜きに作ろう、なんて思ってるのですが
気づけば息抜きっぱなしになってる自分がいて軽くあわてます。

今日は『7』のつく日です。
西野のタンタ○さんの日です。
今日は行けそうになく・・・(涙)
甘いものをがっちり食べたい気分です。
趣向が変わったなー。これは妊娠だろうか。
まずないですがどっぷり甘いもの食べたいです。
珍しい!!というかけっこう食べてるかもです。




    






ぽちっとクリックお願いします☆
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする