パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

落とし穴

2007-09-06 20:50:35 | 熱交換型換気システム
9月6日  時々  

最近の状況はといえば、建具も入り、すっかり家らしくなっている我家です。
リビングやキッチンなど、ダウンライトが付きました。天井がすっきりしていい感じ。

4日、火曜日の出来事。
現場に向かったのは仕事帰りの夕方、2階でフットライトが付く所にコンセントを付けた
電気屋さんに間違いを指摘。
フットライトがついたところで、電気屋さんが小声でささやきました。

  「ちょっと困った問題が出てきちゃったんだよなぁ。」
 「え゛っ?何?なんですか?」
  「付かないんだよなぁ・・・フタが。」
 「ど、どこのフタ?」
  「あれ、  換気のフタです。」

2階大壁和室の24時間換気のフタが取り付け不可能になってるようです。
入隅ギリギリでフタが納まる計算なのですが、赤丸部分の枠があるためフタがつかえて
はめ込みが出来ないそうです。

        【痛恨の1cm】

どうしたものか、その夜 工事長の携帯に画像付きメールを送りました。
既に電気屋さんが工事長に連絡をとっていて、説明はされているようでした。
工事長とは月曜に建具の立会いをしたばかりですが、また水曜に現場確認となりました。
この日は が健康診断でお休みだったので夕方3人で立会いをしました。

単純に考えれば、換気の位置を右にずらしたい所ですが、柱があるためこれは絶対不可能。
では、どういった対策があるのか?
 
 ①換気システム本体とフタを加工してフタをはめ込む。
 ②枠を削る。
 ③換気システムの位置を変える。

現状での対策は、①がベストです。②は①がダメな場合取らざるを得ない対策。
③にいたっては、職人さん大集合です。壁に穴を開け直すためにクロス、ボード、パネル、
SDG、塗装すべてやり直し。
ありえない・・・そんなの絶対あっていいはずがない。

ここまで、何度この部屋を訪れたでしょう。
棟梁、大工サン、電気屋さん、監督、工事長、施主、誰一人気が付きませんでした。
これは本来、設計段階で気が付かなくてはいけない部分です。こんなところに横向きの
落とし穴があるなんて・・・

明日、排水工事が始まるのでそのチェックをするために工事長が来場ですが、宿題の答えも
一緒に持ってきていただくことになっています。
①と②、どちらにしても不細工感は否めない・・・

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見た目 (ピノ)
2007-09-06 22:48:25
こんばんは

これはキツイですね…。目がいくところなのに、このミスはありえない
クロスや建具が出来てきて見た目って本当に大切だと痛感した今日この頃。
我が家も裏口上の人感センサーつき照明の設置場所でモールの幅を計算せず電気の配線をしたためにセンサーが機能しない恐れがあるため当初予定した照明を諦めました。(ちなみにまだ取り付けてません)
誰が悪かったのか…モールがついて初めて気づきからとなりましたのでパトさんのモヤモヤイライラも少しは分かります。
③だけは勘弁して欲しいところですが…①②にしても、この部分を見るたびにとなるような補修では納得いかないですよね。
パトさん、ファイトです。
返信する
見た目・・・痛感 (パト)
2007-09-06 23:40:28
ピノさん、こんばんは。
今、同じ会社の友人からメールがありました。
友人と同じ課の方と久々にバッタリ廊下で会いました。事務所に戻ったその方は友人に「パトさん激ヤセしたんじゃない?」と言ったそうです。
今日は黒い服で見た目痩せてみえるのは確か。でも、体重は変わってませんぞ。これは毎日の寝不足から来る疲れが顔に出たと自己判断です。見た目大事ですね。痩せてもないのに激ヤセって・・・

換気システムと全然関係ないですね。
ここまで来るとやり直しはありえない選択なので、見た目がいい方を取りたいです。悪いことばかりが続くはずがないです。きっとこの後にいい事があると信じてます。
パトさんファイトォ!
返信する
Unknown (さんぺい)
2007-09-07 02:09:05
パトさん家もいよいよゴール間近ですね!かなり影ながらですが、毎日頑張れーと応援しております!

ここに来ての換気扇の干渉はショックですね・・・。
我が家の換気扇を確認してみましたが、干渉の寸法が2mm程度なら①の方法で行けると思います。ただし、フタの取り外しの逃げシロを確保する必要がありますので、側面の加工する穴が大きくなる心配があります。さんぺいが工事長なら ②の延長プランで枠を小さいモノに取替えます。
返信する
 (ねね)
2007-09-07 07:29:24
あと少し・・ってところでのミス、ツライですね。
③だけは、避けなくてはなりませんね・・
出っ張りのない枠になればいいんですが。
システム本体やフタの加工は、不具合起こしたりしないか心配になってしまうので(私の場合ですが)

うまく対処してもらえますように
返信する
ううっ・・。 (のーさん)
2007-09-07 16:29:55
ここにきてまで、このミスは・・・。
設計段階で考慮すべき点ですよね。
③だけは避けたいですね。
いずれの方法になっても、最善の対処を
していただきたいですね。

工事長さん、もうこれ以上パトさんを
困らせないで下さいね。
返信する
誠意ある対応 (さん坊)
2007-09-07 18:43:35
こんばんは。
これは、設計さんの基本的なミスと思いますが、ここまで来て辛いですね。
幾ら何でも施主は、そこまでは気がまわりません!
一条さんは、③以外のベストな方法で直してください。
こんなにも色々と不具合が続くと私だったら、一条さんには、まともにお金は払いたくありませんょ!
誠意ある対応を期待します!
パトさん頑張ってください。
返信する
台風の影響 (パト)
2007-09-08 00:11:09
今日は工事長が夕方に来る予定でしたが、台風後のチェックが忙しく、予定が随分遅れそうな感じでしたので、立会いを明日に延期しました。

☆さんぺいさん

応援ありがとうございます。
心強いです。

電気屋さんに最初説明を受けた時は、フタが付かないなんてあるの?と思いましたが、ありました。
今日再度現場に行って干渉度合を見てきましたが、約1cmでした。訂正します。
さんぺいさんプランも工事長に話してみます。
パトも①のプランは外す時に問題ありと思ってますが、工事長がどう加工してくるのでしょうか? 色々とできることは試してもらいます。


☆ねねさん

今晩は。
あと少しのところだったのですが結局最初っからミスだったんですね。地味な部分ですから誰も気が付きませんでした。
この加工で不具合が起こった場合は何度でも調整していただきますが、そうなった時は枠を加工かな?
でも、上手く加工できるとは限りませんね・・・。


☆のーさん

こんばんは。
設計で気が付いて欲しかったですぅ~。
③だけは、コレだけはなりませぬぅ~。
もう、不具合はないだろうと思っていたのですが実際はそうも行きませんでした。
ちょっとテンション下がり気味です。
工事長には頑張っていただいてますが、更なる頑張りをしてもらわねばなりませんっ。


☆さん坊さん

こんばんは~。
最後のラストスパートでこのミスは痛いです。
これに気が付く施主って職業は設計士ですよね~。
いくら値引きしてくれますかねぇ、一条さん。不具合で値引きの話は聞いた事ないです。(誰もそんなこと発表しませんね)
明日工事長と夕方に会いますので、結果をまたお知らせしますね。
返信する

コメントを投稿