パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

年間の電気代

2010-02-26 23:28:35 | 電気・水道代
2月26日 

突然冬が遠ざかった感の今日この頃。
今年も電気代トークをしてみようかなという時期が来ました。ズバリ、ネタがない時の
決定打は電気の話でございます。

今年は視点を変えて、月ではなく、日で追ってみました。
月計算は毎回日数が違うので(月によっては10日も差がある)1日の使用量、使用料金で
2年半を振り返ってみようかという苦肉のネタでございます。

我家の始まりは2007年10月です。ここから1年間を2008年度といたします。
まずは、2008年度から2010年2月までの1日の使用平均量はこちら。
ひと月のデイタイム、アットホームタイム、ナイトタイム使用量を全て足して日数で割った
数字です。



なんと、2008年度と2009年度の年間を通した1日の使用量がほぼ同じ!
(記事下のバーで移動してください。ちょっと見辛いですが、ご勘弁を
1日の電気料金を同じように計算すると、いかに2009年度の電気代が値上がりしたか
よく分かります。今年は昨年に比べるとかなり割安。


    【2009年は床暖ほぼ付けっ放し、2010年は昼間と夜中は切ってます】

・・・とまあ、それだけの事なんですけどね。
こんなグラフを作ってみたところで、なんの節電にもなりませんがな。
色々試した結果、床暖使用3シーズン目にして夜中に床暖を付けっぱなしにしたところで
料金に大差なし。昼間は使わないに越した事ありませんよってこと(今更何を!)と
2008年の夏は暑かったね~ってことぐらい。

来年は・・・
寝る人がいない1階の床暖は思う存分夜中も付けっぱなしにして、昼間は切ること。

こんな事までわざわざ書いておかないと忘れてしまう、そんなお年頃です。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cまま)
2010-03-01 13:02:41
むむっ・・・
パトさんのグラフを見て、やはり我が家は電気代がかなり高めと言うことが判明しました
夏のエアコンが必要な時期と床暖の必要な冬だけでなく、どちらも必要のない時期も我が家の方がかなり高いです
去年も今年も1月は4万を超えています
でも、その料金を見ても「まぁ一時のことだし、寒いの我慢するの嫌だし仕方ないよね!」の一言で済ませている我が家って進歩さなすぎかしら!?
返信する
Unknown (パト)
2010-03-03 21:06:21
こんばんは~。
今年は電気代をケチった?せいかちょっと家の中が
寒かったです。24時間付けっ放しは暖かいけど
それなりに高くつくねってのが結論。
夜中つけっぱ昼間切るを基本に来年の冬を迎えたいと
思います。

Cままさんちは4万超えですか~。
かなりぬくぬくな温度でしたね。来年、寒い日は
Cままちに行こうかな~。

今年の夏、夜中誰もいない部屋はエアコンつけっぱに
挑戦してみようと思います。
返信する
Unknown (佐藤の家)
2010-03-04 19:41:56
 
パトさん宅は太陽光よりも、最近話題になってる床発電の方が効率が良いですことよッ。(きっと)
  
わが家も1月は4万くらいでしたねェ~。
かと言って、家の中はあんまり暖かくないですが。。。

メイン暖房がコタツなので(笑)家の中の空気は冷た~いまま。
でも、ミンクの高級毛皮に包まって寝るからイイも~ん。

がんばって体脂肪増やそっとッ。
 
返信する
Unknown (パト)
2010-03-04 22:49:13
☆佐藤の家さん

迷惑エネルギーの一つ、振動による発電床っすか・・・。
ミツコぐらいの体格ならさぞ効率よろしいでしょうが、
残念・・・
しかもあんまし家にいないので効果は薄いです。

東北で床暖(電気)なら凄い金額になってると思いますよ。
Cままさんレベルでいくと5万軽く超えちゃう?

寒~い家の中だとエネルギー使うんで体脂肪は増えませんわよ。
そのまま寒いままでいーじゃん。
太らないし、電気代もそれほどかかんないから一石二鳥。
佐藤の家さんのダイエットは効率いい!
返信する
Unknown (Cまま)
2010-03-05 12:40:14
ホントそんなに床暖の温度を高くしてないですよ~
殆ど27度から28度でしたもん

暖房も冷房も使用していない時期のパト家の電気料金の安さに驚き!
きっとウチは床暖、冷房が高い料金の原因ではなく
普段の生活の電気の使い方が「だだくさ」←意味分かりますよね?なんでしょうねぇ

ところで、新潟ではミンクが野生でいて、狩猟でとってコートをつくっているのかしら
佐藤の家サン、それはイタチですよ、イタチ!
返信する
Unknown (さん坊)
2010-03-06 20:08:37
こんばんは~
チョットだけ忙しかったので遅くなりました~
我が家も昨年より少しだけ電気代は安くなりましたよ!一番高い1月で今年は3万位でした。
そうですね!昼間の高い時間の使用量を減らすのが一番ですね!特にこちらはナイトが10時から翌日の8時までなので、この間でなるべく洗濯や掃除をするように指導をしていますよ
ちなみに、床段の設定は28度で天気の良い昼間は切っています
返信する
Unknown (パト)
2010-03-06 23:33:47
☆Cままさん

ハイ、ハイそうでした。28度でございましたね。
実は我家、あまりに寒すぎて2月上旬30度設定だった時が
あったんです。(ホントに寒かったんだもん)
昼間2階は誰もいないため、床暖は夕方からしかつけなかったせいで
部屋がかなり冷えちゃったみたい。

さて、我家は6人家族、Cままさんち5人ですよね。
我家の昼間は、老夫婦でテレビを見るわ、ミシンを使うわ、
洗濯するわで、結構電気使ってると思います。
夕方からは、子どもたちも帰ってきてやりたい放題。

もしや、Cままさんち給湯が「深夜のみ」設定になっていないとか?
給湯がかなりの部分を占めるらしいのでそこ大丈夫ですか?
深夜のみ設定になっていているのに我家より電気代が
かかっているなら、Cままさんの仰る『だだくさ』を
改善する余地ありなのでしょうか?
どんな使い方なのか知りたくなってきましたぞ!


☆さん坊さん

こんばんは~。
お忙しい毎日、お疲れさまです。
パトもここんとこ忙しくて、この前は2日続けて午前様。
仕事ですからね。飲み会じゃございませんよ。

九州電力は太っ腹だからいいですよね~。
なんつっても、ナイトが2時間多いのは羨ましい限り。(ずるいぞ~)
やはり、皆さん床暖の設定温度は28度が多いですね。
「昼間は切る」がやっぱり一番の節電だとパトも思います。
返信する
推察どおり・・・ (Cまま)
2010-03-08 12:36:41
実はウチは深夜のみの設定になっていないんです
何故ならば、エコキュートを小さいサイズのにしてしまったから
普通に使用していて、お湯がなくなってしまうと言う事はないのですが、それでも夕方お風呂にお湯を入れるとかなりメモリが減ります
そうすると機械がお湯が減ったから沸かさなくちゃ♪と自動的に沸かしだします
再び沸かし出すのが昼間の高い時間帯ではないとは言え、深夜の安い時間帯の料金に比べたらかなり高いですよね
そして沸かしたお湯は、そこからはそれ程減らないんですよねぇ;;
営業さんと建築士さんはそのサイズでも大丈夫ですよと言われたけど、やはり今後人数が増えるかもしれないし、大きいのにしておいた方が安心だし経済的ですよと言ってくれるべきだったんじゃないのかなぁ?
冬だけでなく、夏もシャワーの回数が増えるので結局1年中深夜のみではない設定・・・
でも、お湯がなくなるのではないかと心配する生活は嫌なので、何も考えずに「だだくさ」な使い方を満喫しております!(もうヤケクソ)

まぁ、それでも古い家の時より年間の光熱費が安くなっているのでヨシとしましょう♪
(恐ろしいことに古い家の真冬の電気代、ガス代、灯油代を足した金額は5万円を軽く超えていました。それでもメチャクチャ寒い家でしたが。。。)
返信する
Unknown (パト)
2010-03-08 20:15:30
ぬぬっ!
推察どおりだったとは・・・。
我家のエコキュートはどんなサイズだったっけ?
パトの姉妹が正月にやってくるとやはりお湯が足りなくなり
確かメモリ1つか2つだけいつもより余分に沸かす設定にします。

全部沸かすと時間もかかるし当然余るのでもったいないし。
もしや、Cままさん「メモリ全復活沸かし」のだだくさな設定では
ないでしょうね!

確かこんな感じで設定ができるとおもいますのでお試しください。
(我家も年に1回なので記憶違いでできなかったら
すみません)
返信する
∑(⌒◇⌒;) !! (Cまま)
2010-03-08 22:12:58
メモリは全部復活していないようなので、全復活ではないと思いますが・・・
でも、そんな設定がある事さえもしらなかった私* ・・ ・・(o_ _)o  コケ

デモ、デモ、栓をしめずに風呂の自動ボタンを押して、お湯がすべてなくなった時、再び沸かす設定になっているのを神に感謝した事が既に3回┓( ̄∇ ̄;)┏


なんどもスンマセンデシタ(;´▽`A``
返信する

コメントを投稿