テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

セロジネ インターメディア(石付)

2011年03月08日 | ラン
 セロジネ インターメディア(石付)が今年も株を一回り大きくして開花した。
花茎の数は2007年は2茎2008年は5基と増えて、今年は9茎になった。
石付といって石に根を張らせて育てており、石から株がはみ出して株数が増えたので株を間引きしていたが、それでも株は増え続けてきた。
石付は土壌がないため肥料が与えにくく、たまに水肥をやる程度だった。
根が石に着生し広がるため、土壌よりはむしろたくましく成長するようだ。

 ちなみに、今年の世界らん展日本大賞は須和田農園 / 江尻 光一さんのセロジネ クリスタータだった。同じセロジネの仲間なのだが、見た目のすごさに圧倒される。
なんと花茎の数は380茎、ここまで育てるのに21年もかかったとのこと。
まあプロとド素人の違いだから諦めがつくというものだ。
 日本大賞に輝いたセロジネ クリスタータ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿