本日は、無償の学習塾「あゆむ学習室」の学習指導に参加しました。
中学校の文化祭のため、生徒さんはほとんど欠席しました。
高校一年生の二名の生徒さんに、数学の「二次関数」の応用問題を解説しました。
(例題)
二次関数 y=ax2+bx+c は、必ず y=a(x-p)2+q に変形できます。変形することにより、下記の利点があります。
・グラフの形状を把握できる。(グラフの頂点は(p,q))
・yの最大値または最小値 および そのときのxの値を把握できる。
二次関数は、高校数学の中で重要な単元として位置付けられています。a, b, c が大きな数や分数でも確実に変形できることが第一目標です。
中学校の文化祭のため、生徒さんはほとんど欠席しました。
高校一年生の二名の生徒さんに、数学の「二次関数」の応用問題を解説しました。
(例題)
二次関数 y=ax2+bx+c は、必ず y=a(x-p)2+q に変形できます。変形することにより、下記の利点があります。
・グラフの形状を把握できる。(グラフの頂点は(p,q))
・yの最大値または最小値 および そのときのxの値を把握できる。
二次関数は、高校数学の中で重要な単元として位置付けられています。a, b, c が大きな数や分数でも確実に変形できることが第一目標です。